
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問の背景が十分理解できたわけではないです
(レガシーASPなのか、ASP.NETなのか、なぜADO/ADO.NETでやらないのか、Exe自体がリモートで動いた結果のエラーなのかどうかも?)
手動でうまくいき、リモートでうまくいかないのは権限の問題でしょう。
システムDSNはレジストリに書かれますが、ASPによりサーバ側で動くアカウント(IUSER_xxxxとか)がそれを読めていないのでは?
ファイルDSNに変えて権限を与えてみたら確認できるかもしれません。
ちなみに、ASP経由でサーバのExeを叩くようなことはセキュリティ面でも処理の安定性の面でもあまりやらないと思います。
この回答への補足
アプリケーションプールのユーザーをネットワークサービスからローカルサービスにかえることでODBCの接続は出来るようにはなりました。ただ、今度は「[SQL Native Client]他のコマンドの結果のために、接続がビジー状態になっています」というエラーが表示されるようになってしまいました・・・
SQL側でも何か設定が必要なのでしょうか・・・?
ありがとうございます。
環境はまさしくレガシーASPです。EXEがキックされたあとに、そのEXEからコネクションが存在しませんのメッセージが返されてしまいます。
IUSERをAdministratorsグループに加えてみたり、IISの実行ユーザーをAdministratorに変えてみたりもしたのですが、うまくいきませんでした。
WS2003、IIS6.0では動いていたシステムなので、ソース変更なしで動くと思うのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLServerへのOpen命令でのエラー
-
バッチ処理でファイルの差分バ...
-
SQLサーバー接続について
-
VB.NetでSQLServer2005に接続で...
-
DBへの登録エラー?
-
20人程度が一度に使うデータベ...
-
インストール可能なISAMド...
-
99bb.com のライセンスバック...
-
(SQLSERVER) 別サーバーへテー...
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
SqlDataReaderでの0件判定
-
VBでODBC接続して更新・削除で...
-
100万件レコードdelete
-
データベース SQL のセッショ...
-
SQL ServerにWindowsパスワード...
-
Access2000環境に対応するMid関...
-
SQL Server 2008をインストール...
-
ACCESSからのODBC接続のみ応答...
-
Oracle 8i コンマ(,)を含むデ...
-
アクションクエリが実行できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLServerへのOpen命令でのエラー
-
Access2010 accdbのエラー「ODB...
-
SQLネットワークエラー時の再接続
-
ODBC 一般ネットワークエラー
-
SQL ServerにTCP/IPで接続出来ない
-
SQL Server 2005 Expressでbcp...
-
SQL Server 2008のsqlcmdコマン...
-
DAOでのOpenRecordsetの方法
-
ODBCによるエラー
-
PostgreteSql Ver12で開発した...
-
TNSNAMS.ORAの設定がうまくでき...
-
SQLサーバに接続できません
-
SQLサーバー接続について
-
PostgreSQLと、AccessをODBC接続
-
Sybaseのエラー
-
SQLServer2005のODBC接続・更新...
-
mdfに通信できません
-
バッチ処理でファイルの差分バ...
-
ASP.NET、SQLServerを使用してW...
-
osqlでデータベースにアクセス...
おすすめ情報