重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

11歳の娘からの質問なのですが、オランダが海より低いのになぜ沈まないのか不思議のようです。
大きな防波堤があるのか、風車でかき出しているのか?
いろいろ想像しますが私にもわかりません。
11歳の娘にもわかるよう教えてくださいませ。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 ネーデルラントは海側に堤防を築いて内部の海水を排出し、干拓した土地が多く、国土の1/4が海面より低いと云われています。


 排水はかつては風車で行っていましたが、現在はディーゼルエンジンと電動式のモーターで行っています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%A9% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%82%A4% …

 オランダという呼び名は、俗称であるホラント(Holland)のポルトガル語読みで、通称はネーデルラント(Nederland)です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%A9% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全部が低いわけではないのですね
でも大きな被害もあったようでやはり住むにはおちつかない感じがしますね。
草原に風車があるイメージなので汲みだすことも想像がつきません
実際みてみたいものです

>オランダという呼び名は、俗称であるホラント(Holland)のポルトガル語読みで、通称はネーデルラント(Nederland)です。
詳しく教えていただきありがとうございました

お礼日時:2010/01/03 23:19

> 大きな防波堤があるのか、風車でかき出しているのか?



大体は、そのとおりです。

まず、堤防を作ります。
堤防の内側の海水を外に出します。潮の干満を利用したり、風車やポンプを使ったり...
土地が干上がったら、あとは堤防が崩れないように厳重に維持管理します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>土地が干上がったら、あとは堤防が崩れないように厳重に維持管理します。
海面より低いなんていつ波が来るかいつもドキドキしていそうです。
維持管理も大変なのでしょうね
ご回答ありがとうございました
ありがとうございました

お礼日時:2010/01/03 23:10

御想像?の通り、大きな防波堤(堤防)があって風車で掻き出しています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なーんとなく風車でかき出しているようなことを聞いたのですがそんなことで間に合うのか信じられませんでした。
大きな防波堤もイメージできなくって・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/03 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!