

あの・・・ここに
http://geinouanewsur.seesaa.net/article/13712928 …
「08年12月 いきものがかり[NHK出入り禁止!]
「紅白歌合戦」にて、東急電鉄を宣伝した」
とありますが、意味がよく分かりません
具体的に教えてください!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ガセネタでしょう。
こんな話、聞いたこともないし、
小田急と東急は現在全く関係ない会社ですし。
(http://www.odakyu.jp/company/about/outline.html)会社概要
(http://www.odakyu.jp/company/about/enkaku.html)昭和17年(1942)と昭和23年(1948)のところ
(http://www.odakyu.jp/ir/shared/pdf/h20/2010-03_2 …)12ページ(14/33)
(http://www.odakyu.jp/links.html)小田急グループ
参考までに、東急グループ会社。
(http://www.tokyu.co.jp/group/kakusha/kakusha/ind …)
確かにNHKは、企業名とか気を付けているところはありますが、
歌の歌詞にまでは、最近はどうこう言うこともないのではないでしょうか?
鉄道路線インフラの名称なんて、ある意味 地名みたいなものですし、
そもそも、もし、打ち合わせ段階で何らかの調整があったのなら、それに従うと思いますよ、いきものがかりなら。

No.4
- 回答日時:
去年(2009年)はむしろ、いきものがかりはNHKと絡んだ仕事が
多かったのでは?
中学生の合唱コンクールの課題曲になったり、
その関係でみんなのうたにも選ばれてましたし、紅白ももちろんですが。
あと、紅白で歌われる歌詞については事前にチェックされて
問題がある場合は差し替えられていますよ。
だからミュージシャン側がそこまで気を使う必要はないです。
商品名とか企業名そのものはまずいでみたいですが、
あの歌詞にあるのはNo.3の方の回答にある通り、「小田急線」で
路線名ですし。
ここ近年だとaikoさんが「ボーイフレンド」を歌ったときに
事前に「テトラポット」が問題になりましたよ。wikiにも書いてありました。
商品名系ではないですが、ウルフルズが「ガッツだぜ」を歌ったときに
「ハメたい」が駄目で「惚れたい」になったのは
生で見ていて覚えていますから差し替えがあるのは間違いないです。
まあ本番で差し替えるはずが忘れてしまった、
間違えてしまったというケースがないわけではないでしょうが、
若手が初出場で間違えたくらいで出入り禁止にするとは思えません。
No.2
- 回答日時:
それらをキーワードに検索すると、全部真実とは限りませんが
それ関係の事が書かれたページがたくさんヒットします。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q …
原曲の歌詞に企業名が入っているので変えるべきだったのを
そのまま歌ったので、という事らしいですね。
No.1
- 回答日時:
ネタでは。
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/rail …
このときって、NHKに出てなかったんでしたっけ?
http://www.nhk.or.jp/ncon/music_program/kadaikyo …
参考URL:http://www.ikimonogakari.com/discography_ESCL-28 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BIGBANG blue 皆さんの解釈は?
-
女性の歌手で歌詞に「俺」が出...
-
今さらジローって何?
-
美・サイレント
-
ヒップアップの「ごきげんうる...
-
“お姉ちゃんはボインやでぇ~”...
-
いきものがかり NHK立ち入り禁...
-
KAT-TUN『MOTHER/...
-
榮倉奈々がCoccoちゃんを好きな...
-
青春アミーゴの歌詞について
-
KinKi Kidsが歌詞を間違えたMステ
-
黒澤明監督作品「酔いどれ天使...
-
虹プロのあかりちゃんは歌が上...
-
元祖天才バ〇ボンとは誰?
-
曲名教えて下さい。
-
KAT-TUNは口パク??
-
港町ブルース
-
五十嵐浩晃『ペガサスの朝』歌...
-
あいのり 2月19日 なぎさ 曲
-
韓国の歌番組に出ていた男性
おすすめ情報