
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
スライドショー実行時のジャンプのことでしょうか。
・スライド番号を入力し[Enter]
・スライドを右クリック→スライドへジャンプ→スライドを選択
・オートシェイプ図形に「動作設定ボタン」があります。
任意のスライドへジャンプなら、ボタン(ユーザー設定)を貼り付けて、ハイパーリンクでジャンプ先のスライドを選択で可能です。
わざわざボタン等を貼り付けなくても、スライドにある図やテキストボックスにハイパーリンクの設定をすることも可能です。
No.1
- 回答日時:
クリックしたいページに適当なオートシェイプを作成し、そのオートシェイプの「オブジェクトの動作設定」を選び「ハイパーリンク」の「スライド」を選べば好きなページに異動できます。
この時に「その他のPowrePointプレゼンテーション」を選べば保存されてる別のファイルを表示することも出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレスライド錠の分解の仕方
-
パワーポイントでスライドごと...
-
パワーポイントで一ページだけ...
-
30分間の発表の原稿
-
パワーポイントのスライド名変...
-
powerpoint スライド順の総入...
-
パワーポイントでスライドショ...
-
パワーポイントをPDF化するとレ...
-
リモコン、電池の蓋が開かずに...
-
パワーポイントでスライドの大...
-
バイクのウインカースイッチ
-
パワーポイントで説明しながら...
-
PowerPointスライドマスタで2...
-
発表用の資料作成
-
複数のスライドをまとめて移動...
-
パワーポイントで、作成後に「...
-
PowerPoint 画面クリックで指定...
-
パワーポイントの資料内にペー...
-
【パワーポイントのフォントが...
-
顧問にお前に電話したら必ず1回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントでスライドショ...
-
30分間の発表の原稿
-
パワーポイントで一ページだけ...
-
パワーポイントで説明しながら...
-
パワーポイントでスライドごと...
-
バイクのウインカースイッチ
-
トイレスライド錠の分解の仕方
-
【パワーポイントのフォントが...
-
powerpoint スライド順の総入...
-
パワーポイントをノートつきで...
-
パワーポイント、削除したスラ...
-
パワーポイントのスライド名変...
-
パワーポイントをPDF化するとレ...
-
スライドショーを実行しても、...
-
PowerPoint スライドの縮小コピー
-
パワーポイントのスライドショ...
-
リモコン、電池の蓋が開かずに...
-
複数のスライドをまとめて移動...
-
スライド式USBメモリのスライド...
-
【ニトリ】折りたたみ机は1人...
おすすめ情報