
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
【40代男性】です。
自分の母親 「おかあさん」
配偶者の母親「おかあさま」
配偶者も同様(つまり逆。)に呼んでいます。
自分の母親にまで「様」は仰々しく他人行儀ですが、血は繋がっていませんが尊敬の意を表するべき近しい目上の方になら、「様」は普通だと思っています。
そう言われてみれば、ホームパーティーなどで同席した母親と義母の会話では「おかあさまも、大変な思いをされてきたのですね。」「いえいえ、おかあさまのほうが・・・。」と「おかあさま」vs 「おかあさま」トークが交わされていますね。
考えてみればおかしいような気もしますが、他の呼称も思いつきません。
どうなのでしょうね。
義母を○○さん・・・恐れ多くて私は絶対にできません。^^;
回答ありがとうございました。
「様」で敬意を表する、目からうろこです。
母親同士はどう呼んでいるのか、あまり呼ばずにすむようにしているみたいです。
No.5
- 回答日時:
自分の母には「お母さん」旦那の母には「○○(苗字)さん」と呼びます(姑が嫌いなので)(^^ゞ旦那は私の母は「お母さん」自分の母は「婆さん」と呼びます。
>ちなみに○○さんと母や義母を名前で呼ぶことは失礼になりますか?
特に失礼ではないと思います。
No.4
- 回答日時:
>母と義母それぞれどう呼んでいますか?
母を「ママ」、義母を「おかあさま」と呼んでいます。
>ちなみに○○さんと母や義母を名前で呼ぶことは失礼になりますか?
お互いに了解していればいいと思いますが、いきなりだと相手はドキリとするでしょうから、あまりおすすめしません。でも、母には遠慮がないので、たまにふざけて名前で呼びます。義母の娘(私にとっての義妹)も、ときどき私の前でふざけて、義母(私の義妹にとっての実母)を「(名前)さん」と呼んでいますが、誰も気にしていないようです。
しかし、私は義母のことを名前で呼んだことはありません。そういうのは義母のほうから「私のことは○○子と呼んでね」と言うものであって、目下の者が勝手に名前で呼ぶものではないと思います。ただし、米国などでは名前で呼ぶのが、わりと一般的です。英国では稀ですが。ちなみに、私の(日本の)親戚には、嫁に自分を名前で呼ばせている女性がいます。
私は女性、アラハン、首都圏出身・在住で、義母は保守的な地方の出身です。ついでに言うと、私には十代の息子がいますが、その息子の友達に名前で呼ばれたら、やはり、ちょっと首をかしげるでしょうね。
回答ありがとうございました。
私は母親達からすれば目下に当たるので、その立場をわきまえないといけないなと回答を読んで反省しております。
ちなみに義母は「私のことは○○さんでもいいのよ」とは言っております。
No.1
- 回答日時:
実の母親も、お姑様もともに「おかあさん」です。
たとえ同席しても、なんとなく目線や声の大きさなどで区別が出来ています。○○さんと母や義母を名前で呼ぶことは失礼になりますか・・・
たびたびお母様とお姑様がご一緒になるという場合には、たしかに呼び方で区別しにくいでしょうねえ。といって、お母様方がそれでよければなにも失礼でもなく、問題もありませんが、でもまあ、この日本での慣習から言えば、違和感を感じはしますね。
アラフォー女性、東京在住です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・贈与 名義変更について 1 2021/12/27 17:42
- その他(お金・保険・資産運用) 自宅の相続について 父が建てた家を母が引き継いで母の名義になりました。 そらから10年後、いつのまに 2 2021/12/05 16:19
- その他(家族・家庭) 呼び方について。 一般的に自分と父親は同じでも母親が違う場合、義理の姉と言うのでしょうか?また、その 3 2021/11/11 22:52
- 相続・贈与 母には種違いの姉がいるようです 4 2021/10/31 11:30
- その他(結婚) 身内だけで結婚式をする場合。 5 2021/12/19 04:02
- その他(法律) 民法改訂による賃貸の連帯保証人について、改訂前と改定後、下記のケースの場合、どちらが適用となるのか教 2 2022/02/03 05:03
- その他(法律) 継母に、乗っ取られてる共有財産の家の相続登記を継母にさせたい。 2 2021/12/31 14:17
- 結婚式・披露宴 結婚式についての質問です。 冬に結婚式をあげる予定があるのですが いきなり衝撃の事を義母から聞かされ 6 2023/05/17 18:45
- その他(暮らし・生活・行事) 今一人子供がいます。子を連れて近所のコンビニへ。店のマネジャーさんとは、利用した時に簡単に話す間柄で 1 2021/11/04 04:59
- その他(家族・家庭) 敷地内別居の義母が経営する飲食店を手伝っています。 住居兼飲食店です。 義母のパワハラがひどく、毎日 1 2021/12/17 22:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸切露天風呂で義母と混浴
-
義祖父が亡くなった時、義母に...
-
義母と我が家の葬儀について
-
稽留流産しました。義母が許せ...
-
嫁ぎ先が自営業で、経営者が主...
-
軽度の知的障害の義母とのつき...
-
主人が亡くなって7年経ち、主人...
-
主人は自分がつくった家族より...
-
妻と義母は余り相性が良くない...
-
同居を望むうつ病の義母に悩ん...
-
義母と同居しています。リアル...
-
質問を宜しくお願いします 義母...
-
義母が私を「あんた」呼ばわりする
-
義母との同居を断りました。私...
-
お義母さんのお誘いの上手な断り方
-
義母へのお礼の電話の対応につ...
-
産後の義母訪問
-
希望も言わず、人任せにして、...
-
義母
-
義母はいい人。でも嫌いです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貸切露天風呂で義母と混浴
-
主人は自分がつくった家族より...
-
義祖父が亡くなった時、義母に...
-
義母との同居を断りました。私...
-
癌と告知された義母との接し方...
-
妻と義母は余り相性が良くない...
-
義母と同居しています。リアル...
-
嫁ぎ先が自営業で、経営者が主...
-
お義母さんのお誘いの上手な断り方
-
義母から頂く大量の食材に困っ...
-
義母の姉の葬儀。嫁は何をして...
-
義理父が入院します。嫁として...
-
義母が孫におっぱいをあげる母...
-
軽度の知的障害の義母とのつき...
-
嘘が多い義母に不信感とともに...
-
義母が末期ガンです
-
義母と義父
-
義母が病気ですが、可哀想と思...
-
義母とのラインをやめたいので...
-
義母と距離を取りたいけど夫を...
おすすめ情報