
現在大学4年です。
今年の1月の頭に就職活動のために茶色だった髪を、美容院のほうで白髪染めで黒髪にしました。そのときはびっくりするくらい真っ黒に染まってしまって、太陽の光に当たっても真っ黒、電気のしたでも青光りしてるように見えてすごくショックでした。今はすこし色が落ちましたが、見た目は真っ黒、太陽の下に出ると赤みを帯びていると言う感じです。
最近、めでたく就職活動を終えることができたため、来春までの間、髪を茶色にしたいと思っています。今白髪染めで染めてから5ヶ月位たっていますが、美容院できれいに染めてもらうことはできるのでしょうか?以前美容院の人にこのことを聞いたのですが、「ムラになりやすいよ~、あとできたとしても、赤っぽい茶色にしかできない。」と聞かされ、それ以上は聞いていません。
白髪染めって落ちにくいんですよね、正直白髪染めで黒にしたことを後悔しています。ちなみに私は髪が太いのです。そういったことも踏まえて専門家の方、同じような経験のある方、何か知っている方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。お願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2のgakushanekoです。
> ブリーチをしてもう一回白髪染めでそめるということで
すか?
白髪染めの場合は,ブリーチをする必要はありませんよ。
白髪染めは白髪染めで染め直しが出来ると言うことです。
ブリーチをする場合は,他のヘアカラーやカラーリングをするときです。
毛,ある程度色落ちしてきているのですから,白髪染めで染め直せば,綺麗に染まるのではないかと思いますよ。
白髪染め剤に好みの色があれば良いのですが・・・。
それと,美容院などで色を入れたときのヘアケアだけでなく,その後も最低1週間以上はトリートメントなどでヘアケアしてくださいね。
そうすれば。スチールウールのような感じにはなりにくいはずですからね。
すごくわかりやすかったです。
白髪染めには白髪染めで対抗!という感じですね。
質問してからもうすぐ一週間、まだ悩んでいます。
優柔不断ですね、私。
何回もありがとうございました。
参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
初めまして★ 美容歴2年のまだまだのものですが。
。。白髪染めで真っ黒にしちゃったんですねー・・・。うちのお店にも、高校生が終業式になると、黒染めで真っ黒にした髪を茶色にするために必ずやって来ます。が!!なかなか黒染めさんはガンコなので、長時間戦っています(笑)
特に、傷んだ部分にしっかりと染料が入ってしまうため、ブリーチをたーーっぷり塗って、長時間放置しても、やっと「明るいかなー、どうかなー」という程度です。
あと、確かにムラにはなりやすいですが、ムラにしないで最大限明るくするのが私たち美容師の役目ですので、ムラになって、もしも向こう(そちらの美容師さん)に「しょうがないじゃん」みたいな事を言われたら、ぜひ反撃してください(笑)
ちなみに、赤っぽくなります!みんな赤くなるんですよねー。緑っぽくなって、赤っぽくなって、傷んでいたんで黄色くなります。でも、suriさんは髪が太いと仰ってますので、そんなに傷んだりはしないかもしれませんね。
もし何か加えて質問したい事がありましたら、補足の所に書き込んでください^^
この回答への補足
ありがとうございます。
どうして白髪染めでやってしまったかというと、学生&就職活動であんまりお金がなくて、何度もカラーリングに行くのが大変だなぁと思ったのと、母が白髪染めをしてるんですが割りと早くに色が落ちているなぁというイメージがあったからなんですよ。・・・ところがどっこいってかんじです。全然真っ黒のままです。トホホです。
>緑っぽくなって、赤っぽくなって、傷んでいたんで黄色くなります。
・・・緑になちゃうんですか?(T-T)
>髪が太いと仰ってますので、そんなに傷んだりはしないかもしれませんね。
白髪染めしてからすごく髪が傷んだ感じがします.毛先がちりちりのスチールウールみたいになるときがあります。トリートメントをすればだいじょうぶですか?

No.2
- 回答日時:
ブリーチで脱色後,再度カラーリング剤で色を入れる場合は,まず,次のことを確認してください。
それは,今の髪の毛の長さです。
白髪染めで黒くしてから5ヶ月と言うことは,約5cm伸びていると考えて良いですから,今の髪の毛の長さが5cm前後であれば,ブリーチしなくても茶髪にすることが出来ますよ。
また,5cm前後のショートヘアにしても構わない場合も,ブリーチ無しのヘアカラーのみで茶髪にすることが出来ます。
つまり,5cm前後の長さであれば,ムラなく染めることが可能だと言うことです。
もし,それ以上の長さがある,または,それ以上の長さを維持したい場合,白髪染めは白髪染めでまた綺麗に染めることが可能ですから,白髪染めの中でブラウンのものを選択して,放置時間などで色を調整してみてください。
ありがとうございます。
私はいま髪肩より長いんです。
似合わないのでショートにする予定もないんです。
>白髪染めは白髪染めでまた綺麗に染めることが可能ですから,白髪染めの中でブラウンのものを選択して,放置時間などで色を調整してみてください。
とのことですが、???ブリーチをしてもう一回白髪染めでそめるということですか?
No.1
- 回答日時:
なかなか落ちないという白髪染めの染め粉には、強く赤が入っていると思われます。
赤色は一回入ると一番抜けにくい色なんで、これから色が落ちてきても赤っぽい茶色になってしまうと思われます。
ただ、ムラはなると思いますが一度かなりブリーチをして色をかなり抜けば、時間が経って赤が抜けている部位でまた色を入れることが出来るので、黄色系の色を入れれば茶色に近くは出来ると思います。また、ある程度色を抜いてからヘアマニキュアでの染色ならもう少しキレイに染められるかもしれません。
ただ、キレイに仕上げるにはかなりの労力と技術が必要なんでカラーリングがうまい方を指名することをオススメします。
一番乗りでのご回答ありがとうございます。
本当に白髪染めで染めたことを後悔しています。
やっぱりかなりブリーチしないといけないんですね。
髪が痛みそうでずっと躊躇していました。
もうすこし考えてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白髪染め、美容院でするのとカ...
-
ブリーチした髪を暗い色で保つ...
-
理容プラージュ店にて白髪染め...
-
生え際の白髪が目立たないよう...
-
自分で白髪染めする所要時間は...
-
白髪染めが暗すぎた。もっと明...
-
市販品での白髪染めについて 市...
-
ブリーチなしで茶髪にしている...
-
ブリーチして明るめの赤茶色を...
-
ブリーチをしてカラーすると色...
-
ブリーチで髪の色を変えるには...
-
金髪プリンからグレーって厳しい?
-
明日、初めてカラーをしに行こ...
-
カラーリングしてすぐに色落ち...
-
髪を赤にしたいのですが 何かお...
-
髪の毛を染めたんですが
-
カラーちょうとは、どんな漢字...
-
ヘアカラーに詳しい方(美容師さ...
-
自分でする毛染めについて
-
金髪の男の子イメージ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生え際の白髪が目立たないよう...
-
自分で白髪染めする所要時間は...
-
髪色とカラーリング、白髪染め...
-
市販品での白髪染めについて 市...
-
白髪染め後、ブリーチで脱色で...
-
白髪染めした髪を違う色に染め...
-
白髪染めが暗すぎた。もっと明...
-
美容室について女性に質問です
-
セルフカラーしようと思い商品...
-
美容室にいく頻度はどれくらい...
-
白髪染めが汗で落ちてしまう…
-
白髪染めで黒髪が染まる?
-
理容プラージュ店にて白髪染め...
-
白髪染め専門店、東京で探して...
-
動物実験してないカラーリング...
-
ブリーチをしたら逆プリン(耳か...
-
マックヘナとナイアード
-
美容院のムラ
-
2週間前に美容室でブリーチし...
-
白髪染めの後(約2ヶ月)のカ...
おすすめ情報