
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
頭皮がどうのこうのと言われるならば、専門店がベスト。
基本、頭皮につきにくい染毛剤を使用し、頭皮にはつけないように塗る技術を持っていますからね。薬剤から違うのよ。
同じタイプの染毛剤を使って、頭皮につけないように塗ることが出来るのならば、セルフでも構いませんが……。
ちなみに、ヘアカラー剤とカラー剤では、専門家でも白髪は染めにくいですよ。ましてや、市販のカラー剤(売っているところを見たことがありませんけどね)やヘアカラー剤では白髪は白髪のままだよ。染毛技術が違うからね。
No.3
- 回答日時:
薄くなっているならば、トリートメントもオススメしません。
トリートメントは週1くらいでやる必要があるみたいですし、やり方次第ではすぐに落ちます。
髪の長さを考えたらカラーリングよりコスパが悪い可能性もあります。
(カラーリングは根本だけで事足りますから)。
質問様が禿げるの覚悟でやるならば、試しにやってみても良いとは思いますが。
ありがとうございます。
どうしても、白髪が気になるので、極力地肌にダメージが少なく、カラーリングしたいと思ってます(^_^;)
ハゲが進行するのを多少あきらめるか、白髪を気にするのかどっちかですね。

No.1
- 回答日時:
自分で染めた方がコストは安い。
まず、コストの差はザックリ約三倍。
(自分で染めた場合900円、美容院で染めた場合3,000円で計算。もっと高い美容院の方が多いかも)
しかし、どっちみち二か月も経てば染め直しは必要。
髪は一か月で10mm伸びるので、色が持とうが持つまいが根元が目立ってくるからです。
残りをとっておける毛染めを選び、こまめに根元の染め直しをするのがコスパがいい。
美容院のカラーは、クオリティ重視で、なおかつ美容院に行く暇とお金がある人向け。
染めムラがない、傷みが少ない、好みの色にできるのがメリット。
持ちで考えるのはナンセンスです(どっちみち髪は伸びるため)。
髪が傷みにくい一点をとって美容院を礼賛する向きもありますが、
これは、一概には言えない。
毎月決まった日に美容院に行ける人は美容院の方がいいけれど、
実際のところは、お金をケチったり忙しかったりして、だいぶ目立ってから重い腰を上げることになるからです。
目立ってから染める、目立ってから染める、になってしまう人は、ちょっとくらい髪が傷もうと自分でこまめに染めた方が「きれいな状態のキープ時間」は、結果的に長くなる。
一瞬だけ最高にきれいにするのがいいのか、だいたいいつもきれいをキープするのがいいのか。後者の方がコスパはいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 白髪染めは美容院?カラー専門店? 5 2023/10/25 09:06
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 白髪染めは美容院?カラー専門店? 1 2023/10/25 01:14
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ポットペッパービューティーの美容院クーポンメニューなんですが、この【フルカラー】ってのは、全体のカラ 2 2022/09/05 23:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 白髪染めのシャンプーやトリートメントは毎日、使うのでしょうか? シャンプーやトリートメントだから髪を 3 2023/02/03 13:41
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容院 1 2022/07/22 17:34
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアカラーのパッチテストについて 美容院で初めて髪を染めた際、頭皮に違和感を感じたため自分でジアミン 2 2022/09/09 14:46
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 【白髪だけ染める方法】 長年若白髪で悩んでます… 当方は癖毛なので 伸びてきた髪をリタッチで、 スト 3 2023/02/11 10:37
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛を誰が見てもつるつるさらさらにしたいのですが、髪がきれいと自身がある方やヘアケアに詳しい方など 2 2022/12/02 15:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 今日、初めてドラッグストアで白髪染めを購入しました! 夜、使おうと思ってるのですが 白髪染め→シャン 2 2023/04/20 15:20
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ルビオナカラーとアヴェダカラーについて 1 2023/04/02 20:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生え際の白髪が目立たないよう...
-
ロレアルパリのアフタートリー...
-
ヘナって白髪染めですか?黒髪...
-
テーブルのについた白髪染めを...
-
鳥の羽根って抜けても、即、代...
-
ヘアカラー剤を半分ずつ使う
-
ブリーチ、カラーの1週間後にブ...
-
ブリーチなしで茶髪にしている...
-
金髪の男の子イメージ
-
教育実習へ挨拶に行く際の髪色
-
カラーと縮毛矯正 カラーと縮毛...
-
カラーとスペーサの違いについて
-
ヘアカラーの染め直し料金
-
ヘアマニキュアで染まり過ぎた...
-
元々、ホットペッパーで予約し...
-
美容室でのブリーチムラについて
-
欧米人の日本人の茶髪への批判
-
彼氏が髪染めたら一緒に歩きた...
-
美容師さんに聞きたいこと!
-
ヘアカラーの色が入らなくて、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルフカラーしようと思い商品...
-
生え際の白髪が目立たないよう...
-
2週間前に美容室でブリーチし...
-
白髪染めが手についた場合
-
テーブルのについた白髪染めを...
-
理容プラージュ店にて白髪染め...
-
白髪染め後、ブリーチで脱色で...
-
洗面所に白髪染めのシミが・・・。
-
白髪染めの後(約2ヶ月)のカ...
-
白髪染めが暗すぎた。もっと明...
-
美容院でのカラーが想像と違う ...
-
小学生位のお子さんがいる保護...
-
年明けにはじめて白髪染めをす...
-
白髪染め、美容院でするのとカ...
-
白髪染めした髪を違う色に染め...
-
はじめての毛染め
-
市販品での白髪染めについて 市...
-
ブリーチをしたら逆プリン(耳か...
-
マックヘナとナイアード
-
ヘナって白髪染めですか?黒髪...
おすすめ情報
頭皮に良くないので、カラーリング剤ではなく、ジアミンフリーのトリートメントを使用しようかと検討してます。