
手作りのアロエ酒について、
化粧水としてお使いの方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせ下さいませんか。
先日、ネットで見た作り方をもとにアロエ酒を作りました。
材料はホワイトリカー1.8Lと、アロエベラ1鉢分くらい…で、
3ヶ月くらい漬けました。(砂糖は入れていません)
お聞きしたいのは、
(1)綺麗な赤い液体になってしまったのですが、こういうものでしょうか…
これを化粧水用に使っても問題ないでしょうか?(容器などの衛生面には気をつけました)
(2)化粧水として使う場合、どれくらいに希釈したら良いでしょうか?
グリセリンなどを加えたほうが良いでしょうか?
また、使った感想なども教えて頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
化粧品製造会社で製品処方などを担当しています。
> (1)綺麗な赤い液体になってしまったのですが、こういうものでしょうか
アロエベラでつくると赤い色の液体になるようです。
http://koia.web.fc2.com/aroe/aroeshu.html
> (2)化粧水として使う場合、どれくらいに希釈したら良いでしょうか?
化粧水としてつかうには薄めた方がよいかと思います。ホワイトリカーのアルコール%にもよりますが、アルコールが強いと肌が脱脂されて逆に乾燥を促進する恐れがありますので、保湿を補う上でもグリセリンを加えるのはよいアイディアかと思います。
アルコール濃度が20%越えると確実に脱脂されますので、そうならないように希釈してください。
from:水添ヒマシ油(手づくりアロエ石けん工房)
http://aloesoap.blog47.fc2.com/
ご回答ありがとうございまいした!
希釈の際はアルコールの割合を少なくして様子を見てみようと思います。
大変参考になりましたm( _ _ )m
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
ローションの保存方法は常温と...
-
外出準備について、主人とケン...
-
アムウェイの化粧品☆
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
プラスチックに印刷されてある...
-
肌に合わないボディソープ
-
ゼラチン
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
助けて下さい!><顔のたるみ ...
-
肌に色落ちしてついた染料につ...
-
SPF4とは?
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
小鼻に頻繁にできる白いブツブツ。
-
皮脂の量って増やせないですか?
-
娘が色黒で…(>_<)
-
ウォータープルーフの日焼け止...
-
毛深いのに・・・
-
顔がむずむずというかぴりぴり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年乾燥ヤバいですよね?
-
肌を綺麗にしたい
-
中1の女子です 今ニキビにとて...
-
おすすめの美容液ありますか?
-
いつまでも、あると思うな貯金...
-
どうしたらニキビは治りますか...
-
【ご相談】肌を綺麗にする方法
-
肌が見た目パサっとした感じ…な...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
ローションの保存方法は常温と...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
SPF4とは?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
指先の油に困っています
-
母親
おすすめ情報