
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
良いとされている点は動きやすいということにつきるでしょうね。
私も好きではありません。
ポリウレタンは耐久性が無いため、ジーンズという
育てる楽しみがあるパンツであるにも関わらずいつまでも穿けない。
スキニーのストレッチだと、ジーンズというよりタイツみたいになる。
ストレッチが無いスキニーは動けないという人が(ショップ店員にすらも)いますが
普通に動けますし、それは甘えだと思っています。
しかし、別に誰もがそんなストイックに洋服を選ぶ必要もありませんし
動きやすさを取りたいというのならそれも良いのではないかなと思います。
やはり、動きやすいという点ですね。
きっと、ストレッチに拒絶反応が起きた原因の一つは
店員のバカの一つ覚えみたいな「ストレッチが効いていて~」という台詞もあるような気がします。
たぶん、ジーンズについての知識が少ないんでしょうね。
ジーンズ専門店ですと、もっと違ったトークをされますので。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
入園式のママのファッション。NGコーデや、おすすめは?
春といえば、年度が変わりいろいろなイベントが目白押しの季節である。そんなイベントの一つが入園式である。実際、お子さんの入園式を控えているママもいることだろう。そんなママたちの悩みとして挙げられるのが、...
-
大きな胸を小さく見せるブラが大ヒットした理由
2月12日はブラジャーの日。アメリカで「ブラジャー」が特許申請されたのがこの記念日の由来のようだ。日本でブラジャーは1929年から生産されはじめ、戦後、女性のファッションが和装から洋装へと変化する中で、バス...
-
まったりいこうぜ!サトーちゃん:第4話「攻めの姿勢」
-
まったりいこうぜ!サトーちゃん:第3話「守りの構え」
-
まったりいこうぜ!サトーちゃん:第2話「マネキン先パイと私」
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報