
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
盗聴器には必ず受信機と言うものが必要になります。
盗聴器を仕掛けますよね。
そこから拾った声を聴くためにはスピーカー(受信機)がなければ聞くことは出来ません。
そして、盗聴器から受信機の通信距離がせいぜい数百メートル。
プレステに盗聴器を仕掛けてもオークションで売った場合、落札者が必ず自分の近所に住んでなければ電波が届かないので普通に考えてそんなことは一切無意味であると言えます。
それでも心配なら新品を買えばいいのでは?
No.3
- 回答日時:
盗聴に関しては考えすぎです
知りもしない人を盗聴する意味がないです
ネットで調べていたと言うことはオークションでしょうか?
どこに住んでるかも解らない人に売るのに盗聴器を仕込んでも仕方ないでしょう。
購入されるのなら新品を買いましょう、自分は新品を買いましたよ。
新しいのはよいことです。
初期不良があれば即座に交換して貰えますし、1年間のメーカー保証があります。
新型120GBで2万6000円くらいかな
オークションで探す場合は、「未使用」または「数回使用」で保証期間が数ヶ月程度は残ってる物を探しましょう。
「景品でアタリましたが、興味ないので譲ります」というのが良く出ています
クリスマスや新年会の景品だとお思われます。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/14 13:33
回答ありがとうございます。
他の回答者さん達にもごめんなさい。
オークションではないんです。
初期不良を考え新品にしようかとおもいます。
No.2
- 回答日時:
盗聴云々は別にしても、新品買う方が良いと思いますが。
27,000円程度で買えますし。
[参考]価格.com - SONY プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000053320/
No.1
- 回答日時:
神経質になりすぎだと思いますよ。
不特定多数の人に購入機会がある中古市場に出回っている製品に、盗聴器など仕掛けてもメリットは無いと思いますが?
第一PS3には封印シールが張られているので、内部に盗聴器を仕掛けるために分解したらすぐにわかってしまいます。
一般的にこの封印シールが剥がされたPS3は、買取ショップではまともな金額で買い取ってくれません。
ジャンク品扱いで屑値での買い取りになります。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/14 13:44
回答ありがとうございます。
しかもかなりはやい。
封印シールは初耳です。
これまでの皆さんの回答を元にやはり新品にしようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
続・マリオはPSで出る可能性は...
-
フロースイッチ異常の警報発報...
-
スイッチの ・1P ・3W ・4W こ...
-
Word差し込み 時間が秒やAMPM...
-
中古でジョイコンなしの代わり...
-
断路器のDSをLSと書くのは何か...
-
エグロの旋盤LB-6のスクロール...
-
このスイッチの名前がわかりま...
-
マザー
-
任天堂のキャラクターと言えば?
-
core i7-4702hq core i7-7500u ...
-
マリオがPSで出ない理由
-
3DSLLでDSテレビ視聴できますか?
-
親にWi-Fiを切られ、スマホが使...
-
シロッコファンの強弱スイッチ...
-
ニンテンドースイッチ本体を安...
-
PCモニターはあるけど電源ケー...
-
【WORD】図表番号 自動設定の連...
-
PCゲームのライセンス開放とは
-
本体の裏にある電源ボタンの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フロースイッチ異常の警報発報...
-
スイッチの ・1P ・3W ・4W こ...
-
断路器のDSをLSと書くのは何か...
-
Word差し込み 時間が秒やAMPM...
-
core i7-4702hq core i7-7500u ...
-
中古でジョイコンなしの代わり...
-
開閉器のDSとLSの違いって何で...
-
電気の取っ手が落ちたまま戻らない
-
中古で買ったswitchが垢BANされ...
-
batファイルを作成してoutlook...
-
本体の裏にある電源ボタンの意味
-
エアシリンダーのマグネットっ...
-
蛍光灯の紐が抜けました(中の...
-
サーバーリプレースの為に同じI...
-
三路スイッチのスイッチ傾き方...
-
シロッコファンの強弱スイッチ...
-
「手元スイッチ」とはどのよう...
-
マザー
-
エレベーターの扉を手で抑えて...
-
ペンダント型照明器具のヒモ(...
おすすめ情報