
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
当たり前のことですが、ジャストサイズで着ることが一番大切です。
痩せていて貧弱だから大きめのものをと思って着ると着せられている
といった感じになりますし、O脚だからといってゆったりめのパンツを
選ぶと妙に下半身だけがダボッとしてアンバランスに見えます。
痩せていらっしゃってO脚ということなので、ストライプのものだけは
避けるようにしてください。
縦のラインはより細く見えますし、ラインが曲がることでO脚が余計に
強調されてしまいます。
体形にきちんと合ったサイズのもので、パンツはワンタックくらい、
裾丈の長さはハーフクッションまたはノークッションにしてください。
ジャケットは痩せている場合は3ボタンにして胸元を大きく開けないで
おく方が貧弱に見えにくくなります。
それから、靴の中敷としてO脚を補正するものがあるので、それを利用
することも検討するといいでしょう。
あと、姿勢を正しくすることで全体がスッキリしてO脚が目立たなくなる
という大きなメリットがあります。
コツは、肩甲骨を中心に寄せ、さらに引き上げる感じを意識すると胸を
少し張った感じになりますし、足も必然的に伸びる状態になるので、
堂々とした雰囲気が出てかなりスッキリ見えるはずです。
No.3
- 回答日時:
No.1の方の御回答で基本的にはその通りなのですが、注意点があります。
いくら流行とは言え、また御自身の体型が痩せ型とのことではありますが、
スラックスを今の日本でのみ流行しているやたらと細身なものとしてしまうと、
O脚補正の効果があまり出なくなってしまいますので、テーラーの方と相談
されるのがよいでしょう。残念ながら既製服ではよほどプレスがうまい
方でないと、この補正は難しいです。ちなみにズボンプレッサーが普及して
いるのは、世界でほぼ日本のみと言ってよく、ズボンプレッサーがかけやすい
ということはそのスラックスが平面的に出来ているということの証でもある由です。
一般的に平面的な作りのスラックスは、アイロンで生地にクセ付けがされておらず、
そうしたスラックスは、えてして体型のくせがそのまま出てしまうことになります。
スラックスの丈を短めとするのは効果がありますが、あまり細身とし過ぎない
ということにおいては、プリーツ(日本で言うタックのこと)を一本取って置く方が
良いように思います。
詳しくありがとうございます。
日本のスラックスはアイロンでクセ付けがされていないんですね。
自分が持っているwranglerのスラックスはかなり形状記憶しているので、されているのかな。。
とにかくアイロンによるクセ付けという工程があるのを知れてよかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 女性に目がいく事はありますか 1 2023/04/30 22:44
- メンズ 2.30代男性 ビジネスファッション スーツ 20代後半~30代前半の男性で、 スーツもしくはスーツ 1 2023/04/20 12:43
- その他(健康・美容・ファッション) 私は20代の女で身長147センチで痩せていて股下が66センチです 体型は昔から変わりません 脚が短い 1 2022/07/20 01:35
- その他(ファッション) 洋服のこの部分、なんと呼称しますか? 1 2023/03/08 17:30
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 脚に目がいく事はありますか 4 2023/05/06 19:40
- その他(悩み相談・人生相談) 脚を見てしまう心理 5 2023/04/21 12:34
- ノンジャンルトーク 足フェチや脚フェチは多いのですか 1 2023/05/27 22:13
- 就職 無地のスーツの基準 1 2022/03/27 17:57
- その他(ファッション) 自分がよければいいですよね? 2 2022/03/27 06:55
- その他(健康・美容・ファッション) 足フェチは多いのですか 2 2023/04/01 20:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
座ったときにズボンのチャック...
-
ズボンの後ろポケットにハンカ...
-
ズボンのひざの照りを直す
-
バイトで黒ズボンが必要になり...
-
裾上げしてもらえる?
-
スーツのズボンを専用ハンガー...
-
スラックスとスーツのズボンの...
-
塾アルバイトでクールビズとし...
-
スーツのズボンのサイズ感につ...
-
チャックの位置がペニスの位置...
-
スーツの前をもっこりさせてる男
-
ズボンの色、靴の色は同じか変...
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
通夜、お葬式の子供の靴について
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
COMME CA MENの評判
-
メンズ服は何故バリエーション...
-
外出用のTシャツと肌着用のT...
-
スーツの襟の部分についている...
-
身長182センチの男性の靴の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーツ ズボン 座ると足首が見...
-
ダブルで裾上げしてもらったス...
-
スーツのズボンのサイズ感につ...
-
専門学校の制服がスーツぽい制...
-
座ったときにズボンのチャック...
-
ズボンプレッサーを使用するか...
-
ズボンの後ろポケットにハンカ...
-
椅子の上に敷く布は,何が擦れ...
-
ズボンのひざの照りを直す
-
チャックの位置がペニスの位置...
-
ミリ単位でのズボンの裾上げの...
-
焼肉屋でバイトすることになり...
-
夏用と冬用スラックス
-
この写真の右の方の様なズボン...
-
スーツのズボン、伸びますか?
-
短いスラックスの丈を長くする
-
ズボンはどこで履くのが上品??
-
大学にこのポケモンTシャツ着て...
-
バイトで黒ズボンが必要になり...
-
急いでます! ズボンが少し長い...
おすすめ情報