
ニキータをリメイクした映画アサシンで
暗殺の初めての仕事をレストランの中でしましたが
そのときに使われている銃は一体何という銃なんですか?
わかる方教えてください。
この質問書いている途中で思ったのですが、
女性が初めて暗殺の仕事をするのに、いくら訓練を受けているとはいえ、あれは大きすぎて扱いにくい銃なのではないか・・・と思った。至近距離だからもう少し、小さく
扱いやすい方が何かと便利じゃないのかな?・・・
それはさておき、この質問の回答をご存知の方
よろしくお願いします。
あっ、ついでに風呂場から外にいる人をスナイプした銃
もご存知であれば、教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>一体何という銃なんですか?
たぶん、ヘンメリ社の射撃競技用ピストル(M280?)です。
>いくら訓練を受けているとはいえ、あれは大きすぎて扱いにくい銃なのではないか・・・と思った。
口径が22口径と小さい上にあの大きさですので、反動がほとんど無く、狙ったところにきちんと当たるという点では非常に優秀な銃です。(だから射撃競技専用なんですね。)
殺傷能力からすると22口径は非常に非力ですが、訓練を受けた射手ならば急所に命中させることも容易であるとの発想から、暗殺者が22口径の銃を使用するという設定も肯けます。
問題は射撃競技用の銃であるということで、はっきり言って携帯性とか取り回しなんか関係ない設計ですから、「暗殺」というシチュエーションではやたらと大きくて変に見えますよね~。というわけで、あの使用法はかなり無理があるのではないかと私も思います。
これは推測ですが、オリジナルの『ニキータ』で同じシチュエーションに使っていたのは、これまた女性が扱うには無理がありすぎる「デザートイーグル」というバカでかい銃でして(リュック・ベッソンという監督は銃器についてはかなりいい加減なので…)見た目重視、イメージ優先でチョイスしたのだと思います。で、リメイク版でもジョン・バダム監督は同様にイメージ優先で選んだのではないかと思います。
女の子の小さい手に余るぐらいの大きな銃というイメージが両監督の意図なのだとしたら、ちょっと分かる気がします。
>本編中に、銃の名前が呼ばれているのでしょうか?
>「この○○で、二階席にいるあいつに何発撃ち込め」
これは記憶にないです。
ヘンメリだとしたら、一般の人にはほとんど知られていない名前なので、観客にはなんのことか分からないでしょうね。
もっとも、観客には分からないと思って、全然別の有名銃器会社の名前(コルトとかワルサーとか)を言わせたかも知れません。そういう確信犯的ウソはハリウッド映画では時々あります (^^)
>風呂場から外にいる人をスナイプした銃
ステアーAUG ですが、これも問題あり (^^)
基本的に暗殺のプロが狙撃に使う程の精度がある銃ではありません。
たぶん、
(1) 未来的なスタイルがカッコイイ。
(2) もとから本体にスコープが付いているデザインなので、狙撃専用銃に見えなくもない。
(3) ワンタッチで分解できる機能があるので「小さくして隠しておく」という設定で使いやすい。
といったことから、こういう設定ではよく使われるのだと思います。
No.3
- 回答日時:
いい設問ですね。
普通、「あの銃は?」と問われると「〇〇!」と正解が一発で出るものですがこの場合はあちこち調べてみても諸説紛々です。
私も改めてじっくりVIDEOを観ましたが難しい…(知識不足もありますので)
まず、レストランでの銃。
既出のヘンメリー競技用銃か、ワルサーOSPかGSPか?
スイスのヘンメリーとドイツのワルサーが協約して造ったヘンメリー・ワルサー・ターゲット・ピストルというのもあるそうなのでそれかも?
「この〇〇で」というセリフば無く、「2発で確実に殺せ」と言います。
そして、風呂での銃。
ステアーAUGという人が多いんですが、記憶とイメージが重なってるんでしょうか実際は全然違います。(作品が2種類あるなら別ですが…)
これはトリガーストロークの短さ、敏感さ等からこれまた競技用ライフルみたいです。
そうですと尚更マイナーですので判る人いるのかなあ?
そういう訳で答えになってません。すみません…
私も是非、知りたいです。
93年の作品みたいですので、中古本屋で調べてみようと思ってますがいつのことになるやら…
この回答への補足
諸説紛々ですか・・、謎の多い質問だったのですね・・・。
面白そうなので、まだまだ回答受け付けたいと思います。
製作者がこのページ見ててくれたら一番いいのにな・・・日本語じゃ無理か^^
No.1
- 回答日時:
先に謝っておきます。
うろ覚えで申し訳ない。
レストランの銃:
ウッズマンだと思うんですけど、44オートマグの可能性が否定できない。
ひょっとしたらニキータ=ウッズマン、アサシン=44オートマグだったかも?
44オートマグはいかにもアメリカ人好みのゴツイ銃なので可能性高し。
お風呂の銃:
ステアーAUG。
ニキータも同じ。
余談ですが、シュリの競技場でもAUGが使われてます。
> 少し、小さく扱いやすい方が何かと便利じゃないのかな?
あの場合は「指定された銃で指定されたターゲットに指定された数だけ弾を打ち込む」という試験でもありますから。
本当の試験はその後の「残りの弾と知恵と機転で逃げ切る」逃走なんですけど。
本編中に、銃の名前が呼ばれているのでしょうか?
「この○○で、二階席にいるあいつに何発撃ち込め」
みたいに・・・・
もう少し他の方の回答を待ちたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銃の38口径とか9ミリって意...
-
「着信アリ」のラスト・・・・・
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
女性器が見えている映画
-
グラビアアイドルとかのヌード...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
スパイゲームの続き
-
友達と映画を見に行く予定でし...
-
どうして性器を見せてはいけな...
-
ノッキンオンヘブンズドアのラスト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銃の38口径とか9ミリって意...
-
今後は呼び方が変更されるので...
-
映画の4DXってどうですか?
-
映画「アサシン」に登場する銃
-
銃を腕に仕込むやつ
-
33分探偵 六郎の眼鏡
-
M16ライフルは入手可能?
-
『3つの心 あのときもしも 』...
-
空気銃の許可申請について
-
銃好きやサバゲー好きの人って...
-
IKKOさんのメガネのCMについて
-
銃が暴発した場合・暴発する場合
-
洋画の懐中電灯
-
シャークボーイ&マグマガール3...
-
最近、なぜ外資系メガネ販売会...
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
おすすめ情報