
こんにちは。
昨日、初めて「いきなり黄金伝説」を見ましたが、うっかり感動してしまいました。日頃、テレビを見て感動したりしないたちなので、ジーンときたばかりか、今まで嫌いだったヨイコ濱口を好きになっている自分に気付いてイヤになりました。
冷静に考えると、部屋の汚さはともかく、登場する片付けられない女性はヤラセ臭い気がするのです。しかしそう考えても、一夜明けた今でも、昨日の感動が残っていて、やっぱり「濱口はカッコイイ」という意識に変わりがない自分にウンザリしています。
実際のところ、みなさんはこの番組をどうご覧になっていますか。ヤラセ臭くても、それを楽しむスタンスでしょうか。それとも、この構成にヤラセは無い、という気持ちで素直に楽しまれていますか。このまま濱口のファンになってしまうのが悔しいので、是非ご意見下さい。別にこのまま濱口ファンになってしまっても別に全然問題は無いのですが、今までが大嫌いだったので・・・。どうぞよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
毎週楽しみに『黄金伝説』を見ている
choco87です。こんにちは♪
私も以前はよゐこ濱口(ファンの親しみを込めて
あえて呼び捨てにします!)の良さがまったく分からず
芸のない芸人だと思っていました。
彼の面白さが花開いたのは
ゴミシリーズ前に放送されていた
一ヶ月いくらで生活できるか?シリーズです。
蜂の巣を取ったり、冬の海に潜って
魚を採ったりする濱口が最高でした。
猟師だった祖父を思いながら一心不乱に
魚を採る姿は圧巻でした!!
そしてさらに魅力をパワーアップさせたのが
今回のゴミシリーズである『汚宅訪問』です。
昔のアルバイト経験を生かし
家の壁を塗ったりと大活躍しています。
#4のcaffe_latteさんがおっしゃっていますが
以前おばあさんの家を片付けた際には
昼夜を問わず一緒に時間を過ごし
頑なだった彼女の心を解きほぐしていきました。
おばあさんが濱口のことを最後には
『優く~~~ん!』と甘い声で呼んでおりました。
おばあさんが用意した残飯(ゴミ捨て場で拾ってきた)の
朝食も彼は『美味い!』と言って食べていました。
昨日の放送でもおわかりでしょうが
彼は決して相手を非難しようとせず
懐に飛び込みます。
どこまでがヤラセ(仕込み)で
そうでないか?は分かりませんが
とにかく濱口の優しい一面が見れるこのシリーズが
とても気に入っているので気になりません。
多分全くヤラセの部分がないとは言い切れないと思います。
ヤラセのない番組なんて今は少ないでしょう。
これから毎週木曜日7時はテレビの前で楽しみましょう。
ご意見有難うございます。
そういえば、1ヶ月いくらでのシリーズ、私も一度だけ見たことがありました。モリを持って魚を突きまくる濱口、タコ尽くしでウハウハの濱口、今にして思えばもう少し真面目に見ておけばよかったです。
>ヤラセのない番組なんて今は少ない
そうですね、今までは、ヤラセだと感じただけで拒否反応を起こしていたのですが、愉しませてくれるならオーケーという気持ちで見た方がいいですよね。スッキリしました。有難うございました。
No.5
- 回答日時:
私もこの番組は時々見てます。
そして、濱口くんって素敵!と思ってしまいました。
それまで全然興味なかったんですけどね。
昨日もテレビを見ながら、優しさに感動してました。
ああいった彼の性格が出ているような部分は、やらせではないような気がして見てます。
他の部分は多少のやらせと言うか演出のような物もあるとは思いますが、でも私は特に嫌悪感はなく見ています。
moriheiさんはこの番組を昨日初めて見たのですね。
他の方の回答にもありますが、前に濱口くんが魚や大タコを捕ったりというコーナーもありました。
モリでひと突きなんですけど、これがまた器用です。
こういうシーンを見たら、さらにカッコイイと感じるかもしれませんよ。
昨日の大工仕事といい彼はいろいろできるようですね。
この番組で濱口くんの好感度はかなりUPしていると思います。ファンになっちゃいましょう!
ご意見有難うございます。
タコ捕り濱口、見ましたw
実は何をやらせても器用なんですよね。昔のイメージで、「15の夜」を熱唱の濱口しか印象が無かったのです。で、単なるいじられキャラやん→嫌いだ という思考経路を辿っていたのですが、モリ突きにしろ、大工仕事にしろ、なんでも出来るタレントというのは、やっぱり芸人として立派ですよね。考え直すことにします。有難うございました!
No.3
- 回答日時:
私はこの『ゴミ屋敷シリーズ』ずっと見ています。
最初は、濱口さんじゃなくって、ふかわりょうさんが一人で始めた企画だったのですが、ある女性(昨日の女性とは別人)のゴミ屋敷を片付ける説得にふかわさんが失敗して濱口さんが登場した。と言うスタイルだったと思います。
やらせかどうかわ分かりませんが、前の女性の時もかなり、かたくなな女性で濱口さんが上手に彼女の心を開いて行って最終的には一緒にお風呂に入るまでの仲になっていました(かなり年配の女性でした)
私も今まで濱口さんは、あまり好きではなかったのですが、あの放送を見て「いい人だな~」と思いました。
感心しました。彼の黙々とゴミを片付ける姿がヤラセだったら少し悲しい気もしますが、多少の演出はあるのではないかな。と思います。
moriheiさんが今まで大キライだった人のいい部分が少し見えてきたなら、それはそれでいい事だと思います。
大キライな人が少ない方がいいですよ(笑)
うっかり感動してしまったと言う表現、なんか分かるような気がしますが、それでいいのではないでしょうか?
ヤラセっぽい部分もあるけど、いつも濱口さん頑張ってますので。。。
ご意見有難うございます。
>大キライな人が少ない方がいい
本当ですね。嫌いを好きになれる機会は逃さない方がいいですよね。どうも、テレビを見ていると、踊らされているみたいな気持ちになって身構えてしまうのです。いい企画はいい、で、素直に楽しむべきですよね。
今までの「嫌い」が、あまりに強かったために、久本が「男前やー」と言うのに同調する自分にオロオロしてしまっていました。でもそれで、いいんですよね!
No.2
- 回答日時:
私も昨日と、その前の分も見ました。
濱口いいですよね~!私も前まであまり好きではないというか、何も感想もない人だったんですが、最近とてもいいなと思ってます。ナイナイの番組でもスタッフの人が、「ぐっちょん(濱口)は普段からすごく優しくて素直」といっているのを聞いていたので、昨日の事も本当なんだろうな~と思ってしまいました。
外に行かないのに、何故食事ができるのか?というのは、前に見たときは、母親がお弁当を買ってきてくれていました。後はあの汚い部屋に出前を取って、中まで持ってきてくれていました。でも、きっとヤラセの部分もありますよね。いくらなんでもありえないですもん。
しかーーーし!嘘はあると思いつつ、きっと濱口の優しさは本当だろうな~と思いたい私でした。いえ、多分本当に優しいんだと思います。
一緒にファンになりましょうよ~(笑)
ご意見有難うございます。
そうですかー、いい人なんですね。どうも、バラエティ番組とかを見ていると、そういう部分が分かりにくくて、苦手でした。でも、スタッフの人が言うってことは、本当にいい人なんですね。
>一緒にファンになりましょうよ~
有難うございます。これを機会に見なおしてみますw
No.1
- 回答日時:
一歩も外に出ないのに、どうして食事ができるのか??
既にやらせだとは思ったのですが
これをみて、ああ、うちはしあわせだ~~
なんてかんじちゃう自分がいます
濱口くんは、どうなんだろう
やらせなら、仕事と割り切ってできるだろうけど
もし本当なら、すごくステキでしたよね
私も濱口くん、好きではないですが
感心はしました
ご意見有難うございます。
そうですよね、とにかく、部屋を片付けようという意欲を持てるだけでも、自分は幸せだと思いますね。その結果はどうあれ・・・私も部屋掃除しないと・・・
濱口、ステキでしたよね。大工仕事が異様に上手いところに感動しました。あの手つきだけはヤラセじゃないんじゃないかなーと・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兄が好きな番組を見してくれな...
-
ビートたけし: 支持者はいるん...
-
4月21日は「民放の日」。最近見...
-
クレヨンしんちゃんは要らない...
-
和惣菜
-
10000坪はどれくらい?
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
夏の時の坊主について 夏の時に...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
日本 VS インドネシア
-
アラブ系
-
佐野海舟 日本代表
-
皆さんの知人や兄弟姉妹、ご親...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
「それがいい、それがいいと言...
-
どうして、フェンシングの故意...
-
高校生の皆さんに・・
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
テレビが動かない・・・
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
おすすめ情報