
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>著作権等に触れるようであれば断念いたします。
→作成した着信音を他人に渡すのではなく、「自分だけで使用する」のであれば
著作権には触れないと思います。
但し、「NetにUP」はまずいので、「メールに添付」して下さい。
作成方法は、
1.PCに音楽を取り込む。(wav形式が良いでしょう。)
2.AACに変換する。
※方法は色々あります。(iTunesを使用したり、携帯動画変換君を使用したり)
3.出来たAACファイルを「着もと」と言うソフトで、着信音設定可能にします。
※AACファイルに変換するだけなら、「着もと」でも変換出来ます。
4.出来たファイルを、メールで携帯に送信します。
5.携帯で添付ファイルを受け取ったら、本体に保存して着信音設定します。
で出来るはずです。
注意
メールの添付ファイルは2NBが最大です。
これ以上になる様なら、変換ソフトで「HE-AAC」に変換して下さい。
※HE-AACなら、AACで4MB位あっても2MB以下に抑えてくれます。

No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOS R7とXperia 5Ⅲ今から買う...
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
貴方のPDFは古いので、云々…
-
スマホについて
-
Amazon プライム会員
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
ワイモバイルからahamoに一カ月...
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
スマホスクリーンショッについて
-
ドコモの 現行機種で
-
iPhoneからドコモのらくらくフ...
-
docomoの停止期間について
-
docomoの名義変更に使う本人確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
Amazon プライム会員
-
ドコモ利用料
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
携帯決済限度額
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
携帯の解約について
-
スマホについて
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
Androidスマホで指紋認証をしよ...
-
...@のメールアドレスは送れな...
-
スマホスクリーンショッについて
-
貴方のPDFは古いので、云々…
-
ドコモってセーフティアドレス...
-
dカードゴールドを持っています...
おすすめ情報