dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

送信者に返信で文字化けしてしまいます。
パソコンの環境は
OS:Windows98
メーラー:Microsoft Outlook Express 4.72.3110.5
です。
メールの受信は上手く出来ているのですが、相手に返信するために
アイコンバーの"返信"をクリックして送ろうと試みるのですが
その時現れる相手からの引用文が文字化けしてしまいます。
こんな感じです。↓

>$B!!@hF|$O!"BgJQD:$$$F$7$^$$$^$7$F!"?=$7Lu$"$j$^$;$s$G$7$?!#(B
>$B2H$K5"$C$F$-$F$+$i!"Cf$r8+$F6C$$$F$7$^$$$^$7$?!#K\Ev$K$9$_$^$;$s$G$7$?!#
(B
>$B!!$=$l$+$i!"%N!<%H%Q%=%3%s$X$N@\B3$G$9$,!"0JA0$+$i$*;}$A$N%Q%=%3%s$O%^%C
%-%s(B
>$B%H%C%7%e$G!":#2s9XF~$5$l$?$N$O(BWindows$BHG$H$$$&$3$H$G$7$g$&$+(B?
>

メーラーの設定は、表示→エンコード→日本語(自動選択)になっています。
よろしくご教授願います。

A 回答 (6件)

送信側と受信側(この場合は返信側)との文字コード設定があっていないようです。



送信側はiso-2022-jpっぽいので多分OKでしょう。
kabutoさんのOutlookExpressの文字コード設定はiso-2022-jp(単にJISとかJIS7ビットと呼ばれているかも)になっているでしょうか?

受信したメールはOutlookExpressの自動判別機能によってちゃんと表示されるのですが、返信時に引用文として挿入される時に文字コードの変換が行われないため引用文の部分だけが文字化けしているのだと思われます。
設定で直ると思います。

OutlookExpressは2年以上使ってないので具体的でなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答有難う御座います。
感謝申し上げます。
>OutlookExpressの文字コード設定はiso-2022-jp(単にJISとかJIS7ビットと呼ばれているかも)になっているでしょうか
日本語(自動選択)になっています。

お礼日時:2001/03/29 16:44

まだ、解決できていないでしょうか?



メーラーの設定です。
OEのメニューから、ツール→オプションを選択します。
オプションメニューの送信タブをクリックすると、エンコードの設定というボタンがあるので、クリックします。
プルダウンメニューから、日本語(JIS)を選択し、
OKをクリックします。

これでいけると思います。
    • good
    • 0

メーラーの設定ですが、Outlook Express なら、作成時の文字のエンコードも指定できるようです。



この指定を、日本語(JIS)に設定すれば、たぶん大丈夫だと思うのですが・・・。
    • good
    • 0

「日本語(自動選択)」は受信メールを読む時の設定です。


今の問題は送信(返信)メールに2種類の文字コードが混在していることから発生しているので送信(メッセージ作成)の設定を変更する必要があります。

・受信したメールはiso-2022-jpと思われる
・メッセージ作成時にShiftJISで作成していると思われる
・返信メッセージ作成時にiso-2022-jp(引用文)とShiftJIS(作成したメッセージ部分)が混在しているため、全体をShiftJISとして表示しようとしてiso-2022-jp(引用文)が文字化けしてる

文字コードの統一が必要な状況です。
どちらかに合わせるとすればiso-2022-jpです。
一般にe-mailの文字コードはiso-2022-jpが推奨されているので双方がiso-2022-jpで送りあっていればこのよな文字化けは発生しません。

この回答への補足

アドバイス有難う御座います。
エンコードの設定はいろいろやってみるのですが上手くいきません。
>送信(メッセージ作成)の設定を変更する必要があります
具体的にどのように設定するのでしょうか?
申し送れましたが、当方メールの設定についてはかなりなれている方ですが、
今回はどうにもなりません。
宜しくご指導ください。

補足日時:2001/03/31 10:01
    • good
    • 0

先ほど回答(?)したx-gameです.


うまくいかないと言うことですね.
かってですが,こちらで文字化け部分をエンコードしてみました.
記述内容は読めましたが,どういたしましょうか?

この回答への補足

>記述内容は読めましたが,どういたしましょうか
受信メール本文は普通に読めるので内容は分かっています。
返信メールとして引用するに文字化けしてしまうのです。
ですから返信するのに不便なだけなのです。
エンコードについてはいろいろやってみるのですが、何れも
文字化けは直りません。
なにか解決策は無いものでしょうか。
ひょっとしてこのIEのバージョンのバグなのでしょうか?

補足日時:2001/03/31 09:54
    • good
    • 0

こんにちは.


たぶん,[表示]メニューから[エンコード(D)]を選択し[その他(M)]から[日本語(シフトJIS)]を選択してください.自動選択では認識できないみたいですね.
これでもだめな場合はご連絡ください.以前コード変換させるプログラムを作ったことがありますのでそれでたいていの文字化けは変換させることができると思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答有難う御座います。
感謝申し上げます。
>[表示]メニューから[エンコード(D)]を選択し[その他(M)]から[日本語(シフトJIS)]を選択してください.自動選択では認識できないみたいですね

そのあたりはいろいろ試してみるのですが上手くいきません。

お礼日時:2001/03/29 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!