
6月に初めてハワイへ出かけます。
自分なりにネットで調べてはいるのですが、ぴったりの答えが見つからないので、自分でも質問させてもらうことにしました。
いくつかあるのですが、1つでも回答頂けると嬉しいです。
(1)動物園、水族館周辺で昼食を取りたいのですがお勧めはありませんか?
レストランでもテイクアウトでも構いません。
(動物園と水族館を「はしご」しようと思っています。その間に昼食を取りたくて・・・。
動物園や水族館内にあればそれでも十分です)
(2)ヒルトン・ハワイアン・ビレッジに宿泊予定です。
ビーチで朝食を食べれるようにテイクアウトが出来るお店を教えてください。
ヒルトンは他のホテルから離れているようですが、多少歩くのは気になりません。
たくさんのお店を書いて頂くよりも、2~3個、抜粋して頂けると嬉しいです。
(3)プレートランチはランチタイムだけ買えるものですか?
(4)ワイキキでプレートランチのお勧めのお店はありますか?
(5)これは食事とは関係ないのですが・・・
2歳の子連れなのですが、水族館や動物園にはどれくらい滞在することを予定しておけば良いでしょうか?
それぞれ1.5hrくらいかなと思っているのですが。(規模も良く分からなくて・・・)
ご存知の方がいればご意見頂けますか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、ハワイ旅行いいですね!
ここ2年ほど渡ハしていないので情報が古いかもしれませんが、参考にされてください。
(1)ホノルル動物園なら、入り口近くにある「テディーズ・ビガーバーガー」がおすすめです。昨年、原宿に進出したとても大きなハンバーガーです。
日本語で検索しても、情報はたくさんでてくると思いますよ。
(2)ヒルトンのお隣にあるイリカイに宿泊したことがありますが、お店は少なかった感じでした。ホテルのABCストアーが一番かもしれません。スパむすびがおいしいですよ。
(3)プレートランチは、昼限定ではありません。我が家は、3食プレートランチって事もざらにあります。
(4)私が好きなのはどれも有名店ですが、
○アラモアナショッピングセンターのフードコートにある「ヤミーコリアン」
○ワードセンターにある「カカアコキッチン」
○アラモアナショッピングセンターから北に伸びる道沿いにある「リケリケドライブイン」
○動物園の北側「レインボードライブイン」
特にヤミーはどれでも美味しいです。個人的にはリケリケのサイミンが大好きです。
(5)については、どちらも行ったことがないのでごめんなさい。毎回子連れなんですが、海でしか遊ばせてあげてない…
気をつけて楽しんできてくださいね。うちも、近いうちに行けたらなぁ~
ご回答、ありがとうございます!
また私が欲しいと思っていた情報ズバリだったのでありがたいです。
(今まで調べても出てこなかったお店も多くあるし・・・)
早速スケジュールに載せさせて頂きます*^^*
でもやっぱりヒルトン周辺はお店が少ないんですね(泣)
naluwaveさんもきっとハワイのリピーターさんですよね。
ハワイはリピーターさんが多いようなので、是非その魅力を感じてきたいと思っています。
(実はこれが初めて「goo教えて」にした質問だったので回答がなかったら寂しいな、と思っていたんです。
ブルーにならずに済みました。ありがとうございました*^^*)
No.3
- 回答日時:
1)について
ホノルル動物園内にホットドックやハンバーガー、ピザ等を売っている
お店(売店)もありますよ。お店の前にはイートスペースもあります。
2)について
少し離れていますが、ワイキキトロリー等をご利用になり、
モアナサーフホテルやロイヤルハワイヤンホテルの朝食バイキング等は
いかがですか?、オン・ザ・ビーチの席で朝食がとれます。
また、ヒルトン内のABCストアーでサンドイッチやカットフルーツを買い
ヒルトンのラグーン前でいただくのも良いかも知れません。
なお、「ビーチで朝食」はイメージと現実のギャップがありますので、
良くご検討下さいね。
なぜなら、うまく木陰をゲットしないと暑い日差しをもろに浴びながら、
さらに風が強いと砂が・・・の食事になります。
3)について
いつでも買えますよ。
4)について
お好みがあると思いますので、悪しからず。
5)について
ホノルル動物園には、以前、象さんにエサをあげるプログラムがありましたが、
今回行ったら無くなってしまっていて残念です。
ホノルル動物園は、水族館とは違い、園内は広く、かなり歩く事になりますので、
お子様のペースで歩かれると一周で軽く2時間程度は、かかります。
>「ビーチで朝食」はイメージと現実のギャップ
ちょっと想像して笑ってしまいました。そうですね(苦笑)
部屋のベランダで食べる方が理想に近いかもしれないですね*^^*
ほとんど毎日ビーチで朝食の予定にしていたので見直そうと思います。
動物園についていろいろネットで調べてみたのですが、
思っていたより楽しそうですね。
少し動物園の時間は延ばそうと思います*^^*
ご回答、ありがとうございました*^^*
No.2
- 回答日時:
(1)と(5)について、水族館とその近辺の情報を・・・
ワイキキ水族館は小さいです。展示物を一つ一つじっくり見て回っても30~40分程度ぐらいだと思います。
それから、ここには飲み物の自販機程度しかなかったと思います。
ランチするなら、水族館から歩いて5分ぐらいのところに「ニューオータニ・カイマナ・ビーチ・ホテル」があります。ここのレストラン「ハウツリー・ラナイ」で、有名なエッグス・ベネディクトなど召し上がるのもよいと思います。
テイクアウトなら、「スクープ・デュ・ジュアー」という小さな店があります。
ホットドッグやハンバーガー、サンドイッチ、スパムむすびなどもありますが、ここのオススメは日替わりのスープです。いつもハズレなくおいしいです。1杯3ドルぐらいでたっぷりです。お子様にも食べやすいと思います。
余談ですが私は「このスープを毎日食べたい」理由で、このホテルに滞在したことも何度かあります。ランチの定番でした。
(2)について
私も「イリカイ」に宿泊経験がある者ですが、朝は「ワイラナ・コーヒーハウス」へ行きました。(ハワイのリピータ向けの本で有名な方の著書でも紹介されているお店です)典型的なアメリカのダイナーという感じです。
でもお子様連れということなので、無理してレストランへ行かなくても、ルームサービスが一番楽だと思います。お部屋がオーシャンビューだったりしたら断然、ルームサービスが良いと思います。パンケーキだけ注文しても、大人2人でシェアできるぐらいの量が運ばれてきます。
(3)(4)に関しては、先の方が王道の情報を詳しく紹介されているので割愛します。
楽しんできてください。
とっても具体的なご回答、ありがとうございます*^^*
また新たなお店の名前が出てきたので早速調べてみようと思います。
水族館はそんなに長居するところじゃないんですね。
ほんと、行ってみた方に聞かないと分かりませんね。
貴重な情報ありがとうございます。
早速スケジュールを修正しようと思います。
宿泊外のホテルの施設やルームサービスを使うって発想はありませんでした。
でも他のホテルも綺麗でしょうし、お部屋でお食事っていうのも優雅でいいですよね。
丁寧なご回答、ありがとうございます*^^*
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
イースター航空 姓名逆について
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
最近、外国人観光客が増えまし...
-
ターキッシュエアラインのマイレ...
-
韓国と台湾の治安くらいの日本...
-
Wizz Air の「紙に印刷したボー...
-
IPUニュージーランドの偏差値を...
-
海外旅行オススメの国ある?
-
海外預かりスーツケースでも液...
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
フェルナンデスという名前は、...
-
ハワイと同じくらいかもっとカ...
-
長期休暇を取れるならオースト...
-
ハワイ ハナタクシー料金
-
台湾
-
海外の都市に詳しい方に質問で...
-
中国では中華料理を食べるんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
韓国と台湾の治安くらいの日本...
-
海外旅行オススメの国ある?
-
海外預かりスーツケースでも液...
-
ハワイ ハナタクシー料金
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
どこの国に探しに行けばよいか...
-
日本みたいなもう終わった国よ...
-
5万円で行ける国ってありますか...
-
台湾
-
今日初めて韓国に1人旅行したの...
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
海外の都市に詳しい方に質問で...
-
ハワイ旅行中、銃で脅され、強...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
中国では中華料理を食べるんで...
-
日本人って外国人に対して悪い...
-
ターキッシュエアラインのマイレ...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
おすすめ情報