
通販での返品についてです。
今日家に帰ると代引きで荷物が届いていました。
代金は家にいた姉が払っていてくれたのですが
頼んだ覚えがないものだったので、伝票に書いてある相手先に連絡してみると、一月前にネットで購入したものだとわかりました。
担当者は¢商品はチラシに書いてあるように自動的に定期配送になってますので£
と言われました。ちょっとそれ、おかしくない?とは思いましたが、見落としてたのだと納得しました。
そのあと、返送する料金は?と思い、そのチラシを見つけだしたのですが…
どこにも定期配送の文字はありません。
お客様のご都合による返品の際の送料はお客様負担となります。
とチラシに書いてあるのですが、納得がいきません…
私が返送料を払わなければいけないのでしょうか?
また、問い合わせたときに、明細書の裏に口座番号を書くように言われたのですが、これは普通ですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
伝票に書いてある相手先、ってのは、送付元のお店って事ですよね?
他所の人に宛てた荷物が、間違って貴方の家に届いたのではなく、貴方自身が注文していて、注文していたことを忘れていただけで、頼んだ商品が忘れた頃に届いた、って事で良いですよね?
定期配送ってのは、店側が二週間に一回とかの単位で定期に出荷しているので、注文しても数日後に届くことを保証しているものではないですよ、って意味で良いのでしょうかね?
いとど注文したものが、何回も定期的に送られてくる、って物では無いのですよね?
チラシに文字が無い、と言うのは、「定期配送」と言う文字が見あたらないのか、それとも、即日配達にはならない旨の注意書き等が一切見あたらないのか、どちらでしょう?
必ずしも「定期配送」という文字で記載されているとは限らないわけですが。
何を購入したのか不明ですし、そのチラシについても不明ですが、注文時に即日届かないことを納得した上で注文したのであれば、忘れた頃に届こうが、それは貴方自身が注文したものが届いただけですので、何ら問題は有りません。
また、そういう状況で届いた物を返品するのは、貴方の一方的な都合でしかありませんから、返品時に貴方が送料を負担するのは、ごく当たり前のことです。
と言う事で、貴方が何に付いて納得が出来ないのかが理解出来ないのですが。
明細書の裏に口座番号書けと言うのは、明細書に記載されている代金を、貴方が書いた口座番号に対して振込むために、バラバラの紙に書かれて手違いで別口座や金額間違いを起こさないように、との配慮だと思いますが。
明細書の裏に口座番号書いていれば、口座と金額、返品された商品の関連が明示的なので、間違いが起こりにくいですよね。
定期配送の部分を除けば、販売店側に落ち度は全く無く、穿った見方をすれば、貴方の側が単なるクレーマーにしか見えないです。
定期配送に関しても、詳細が不明なので判断出来無い、ってだけで、店側の落ち度、という意味ではないですし。
貴方が注文をして、それに対してきちんと商品が届き、姉上様が代理で受け取り&支払いを行った、と言うだけの事なので、どこにも怪しむべきところは無いですよね。
お取り寄せ商品とかでは、注文を受けてから順番待ちで、実際に届くのは数カ月先とかも、よくある事ですし、一定数が出来上がってから、その単位で出荷、なんてのもよくある事です。
貴方も購入時点で、それに納得したからこそ、注文したのだと思うのですが。
それらを踏まえた上で、何が納得出来ないのか、もう一度考え直してみては如何でしょうか?

No.1
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
まず、宅配便に電話します。住所が違うところに配達したと言う。
(宛名を確認しなかったお姉さまも落ち度がありますが・・)
すると、宅配の配達員が来てお金と物を交換します。
そして、その宅配物は宅配業者が責任をもって記載してある宛名先に配達されます。
もし、宅配便の人が拒否をしたらお店のところへ電話連絡しましょう。
あなたの場合、ミスとして宛名先に電話したことで混乱したのです。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットショップで買い物すると...
-
エアコンの保証書を紛失
-
保証書をなくすと完全にアウト?
-
アイアンのフェースの裏側が剥...
-
ヨドバシカメラでレシートの再...
-
保証書がないんです
-
保証書の有効期限
-
アマゾンで買った商品の保証は...
-
ロレックスを売却する場合について
-
保証書のお買い上げ日が書いて...
-
ネットでPC購入でのメーカー保...
-
中古品の保証書の有効性は?
-
「Store専門ショップ」というサ...
-
怪しいサイトだったのでしょう...
-
Amazonって偽物が多いのでしょ...
-
フリマで商品を買った。 こっち...
-
POLOGROUNDと言う商品を買いま...
-
これは詐欺サイトですか?? 他の...
-
sunsky中国通販サイトは、ちゅ...
-
このサイトは大丈夫でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットショップで買い物すると...
-
ロレックスを売却する場合について
-
エアコンの保証書を紛失
-
中古品の保証書の有効性は?
-
購入店無記名の保証書について
-
ヨドバシカメラでレシートの再...
-
保証書の有効期限
-
保証書は買ったお店のみ有効?
-
メーカー保証
-
オークションで新品購入した商...
-
ネットでPC購入でのメーカー保...
-
ネットショッピング購入での保...
-
保証書のお買い上げ日が書いて...
-
量販店で、過去に購入した家電...
-
至急回答お願いします。 メルカ...
-
保証書をなくすと完全にアウト?
-
アイアンのフェースの裏側が剥...
-
フリマ 新品家電の保証について
-
買って一年以内のパソコンが壊...
-
チラシなしで新聞だけ配達して...
おすすめ情報