
かなり前にジャニーズに対するバレンタインデーのチョコを送る行為は禁止されていると聞いたのですが本当ですか?
チョコを送るかわりに(ユニセフ?)募金をさせていると言っていると聞きましたが、まさかそんなことさせてませんよね?
ジャニーズの偽善行為もそこまで行くとやりすぎな気がします。確かにチョコを処分するのにも大変そうですが。
この情報はうわさ好きの友達からの情報なので信憑性は?ですが、もし本当なら。
ファンが誰かにチョコを送りたい気持ちと世界のために募金したい気持ちは全く違うものですし、ジャニーズもそこらへんはちゃんとファンに対して誠意を見せるべきですよね。
何か情報をお持ちの方よろしくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
昔の話で、すみません^^;
もう11~2年程前ですが、SMAPの大ファンだった私は、バレンタイン当日になるとチョコレートをジャニーズファミリークラブに直接持って行ってました。
多分、そうしないと収集がつかないと思ったのでしょうが、ファミリークラブの人は、ファン一人一人に紙を渡し「チョコは預かって渡しますから、自分の住所と名前と誰へのプレゼントかを書いて下さい。後で、タレントからお礼状を出しますから」というような事を言いました。しかし、その後お礼なんて届くはずも無く・・・子供心に傷ついた事を覚えています^^;
実際、チョコが全て本人に届けられた可能性は低いでしょうね。当時、プレゼントや手紙に関しても、何度もファミリークラブで「ある」光景を見ていましたから。
でもチョコに関しては、表向きには禁止という事はなかったはずです。更にその昔は、少なからず食べていたという話は聞きましたし、わりと近年でも、貰った大量のチョコを施設に寄付していたというような話も聞いた記憶がありますから。
もし、ファンの子達に募金を募っているのであれば「自分達にチョコをくれるなら、その分の気持ちをを恵まれない子供達へ」という意味があるのかも知れませんね。彼らの発言の影響力は絶大ですから。
回答ありがとうございます。
やはりみなさんじゃニーズから何らかの悲しい事をされたのですね。
ジャニーズ恐るべし・・・。
しかし送った手紙の何パーセントが本人に届いているのでしょうかね?
チョコを寄付・・・。これはファンにとっては辛いのでは?
チョコを上げる気持ちと、恵まれない子供の役に立ちたいと言う気持ち。
俺の中では全くつながらないんですけど。
ファンは納得しているのでしょうか?
納得していればそれはそれでよいことだと思いますけどね☆
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
以前妹がV6の岡田君にテープの入ったファンレターを送ったところ、ジャニーズクラブ(??ファンクラブとかを統括している事務局です。
名前がはっきりしなくてすみません)からそのまんま送り返されてきていました。どうやら受けとれるのは手紙のみで、プレゼントの類いは全て送り返されるようなので、チョコも同じくなんじゃないかと思います。
で、チョコの代わりだかなんだかよくわかりませんが、バレンタインデーの時期に発売されたJ-friendsのCDを買うと、暗証番号がもらえて、CDに載っている番号に電話して暗証番号と自分の名前を登録すると、自分の好きな人(妹の場合は岡田君)が、名前を呼んでお礼かなんかを言ってくれるらしいです。
さすが乙女心をわかってらっしゃる…と喜んでいる妹を見ながら、感心したものでした。
この話は去年の話なので今はどうだか分かりませんが…曖昧ですみません。
回答ありがとうございます
手紙以外は送り返されてしまうのですか?
きびしいですね。
この辺はジャニーズ特有の強引さを感じます。
それでも昔から今まで人気が落ちない不思議さがありますね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
偽善行為と言うより、会社としてその方がいいと思いますよ。
大量に送られてくるチョコレートを処分するだけでも大変な費用がかかります。
多分チョコレートはすべて廃棄処分です。
他に回すことは無いと思われます。
ファンの中には常識的に外れている人がいて
チョコレートの中に「何か」混入させる人がいます。
「何か」はご想像にお任せします。
ですから絶対と言うほど食べません。
お互いに無駄遣いになるくらいなら、募金の方がいいという考えなのでしょう。
回答ありがとうございます。
何かを混入させるファンはファンじゃないですけどね・・・。
しかし廃棄処分も悲しいですよね。
ファンを信じていないみたいな・・・。
お互いに無駄になるなら、ってファンは送る時には無駄になるとは考えてないのでは?
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは!SMAPファンの者です。
チョコを送る行為が禁止されていることは、ないと思いますよ。ただ、あまりにも大量のチョコが送られてくるわけですから、どこかの施設に寄付したという話は聞いたことがあります。(送ったファンとしては、悲しいですよね。)
また、J-FRIENDSとして、チョコのかわりに募金を呼びかけたというのは、事実です。
下記サイトに詳しく出ています。参考まで。
参考URL:http://www.universal-music.co.jp/universal/artis …
回答ありがとうございます。
そうですよね。
チョコを禁止するはずはありませんね。
チョコの代わりの募金やチョコを施設に寄付すると言う行為。
人間としては確かに立派かもしれませんが、送ったファンとしては怒りのようなものを感じませんでしたでしょうか?
そういうことをしても人気が落ちないのはやはりジャニーズ特有のファンとの連帯感が感じられますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
この方ってSnowManの目黒蓮くん...
-
5
ジャニーズで1977年生まれ(早...
-
6
Johnny's Webにパソコンからア...
-
7
ジャニーズはなぜ人気がでるの?
-
8
体育祭のためにクラスTシャツを...
-
9
ジャニーズと暴力団と創価学会...
-
10
ジャニーズwebはデビットカード...
-
11
ファンレターについて★
-
12
なぜジャニーズの写真(画像)...
-
13
よく掲示板とかでジャニーズと...
-
14
伊野尾慧のスマホケース
-
15
キムタクは子どもの頃大阪に住...
-
16
ファンクラブとファミリークラ...
-
17
ジャニーズなどが大阪で泊まる...
-
18
SnowManファンの方に質問 それS...
-
19
僕の名前はキラキラネームですか?
-
20
前から思ってたんですけどジャ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter