dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、Outlook2007を使ってメールをやりとりしているのですが、

受信するメールの中には当然、迷惑メールもかなりあり、

これ自体は防ぎようのない事は分かっています。

ですが、その迷惑メールを間違えてクリックしてしまった時など、(この時点ではメールを開いていません)

その迷惑メールの内容が、画面右の方へプレビューとして表示されますが、

このプレビューした時ってのは、その迷惑ぃメールを読んだ(開いた)事へなるのでしょうか?

あくまでも、その迷惑メールをダブルクリックして開けなければ、

読んだ事へはならないのですよね?

違うのでしょうか?

プレビューでも表示させてしまえば、その迷惑メールを開けた事へなるのでしょうか?

A 回答 (1件)

>このプレビューした時ってのは、その迷惑ぃメールを読んだ(開いた)事へなるのでしょうか?



[ツール][オプション]の[その他]タブで[閲覧ウィンドウ]ボタンをクリック

[次の時間閲覧ウィンドウで表示するとアイテムを開封済みにする]
[閲覧ウィンドウでの表示が終わったら開封済みにする]

にチェックがあったら外してください。
上記にチェックがある場合読んだことになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!