
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
先ほど忘れました。
winshotではディスプレイに表示されている以外印刷はされません。2つともIEの機能を使った方法です。
もう一つこちらも試してみてください
まず最初に
スタート>設定>プリンターを開いて
お使いのプリンターのアイコンを右クリック>プロパティーで
用紙設定かページレイアウトで拡大縮小を選択してください
次にIEを開いて
ファイル>ページ設定でA3とかの大きめのサイズに設定にします。
プリンタードライバーによって違うと思いますが「用紙設定かページレイアウト」等で、項目名が違っているかもしれませんが拡大縮小を選択出来るところがありますのでそこでやってください。
補足の説明ありがとうございます
しかしながら,今回取り込みたいのはIE上の物ではないんです(具体的に言いますと,「パワーポイント」です)
仕方ないので,今は
SXGAのディスプレイのあるPCにファイルを転送してWinShotで取り込んで,
フォトショップで縮小化し,
自分の使っているPCに再度返送
しております
もし,他に何かよい方法がありましたら,どうぞよろしくお願いいたします
No.3
- 回答日時:
ここのNo,6の回答の通りにして、保存出来ます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=549338
これでワードに貼り付けできます。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=549338
ご返事が遅れまして申し訳ございません
ワードに貼り付けることが出来ました!!
こんな技があるとは! いや~,感激しました
今回取り込みたいのは,自分の作ったファイルの画面なので,この方法は残念ながら使えませんが,
今後,いろいろな用途に使えそうです
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
PCの画面のプロパティで画面の最高解像度と使用中の解像度が違っていたら(通常1024×768が1280×960等に)変更できれば表示が小さくはなりますが広い範囲を表示します。
それならプリントスクリーンで多少広い範囲をコピーできると思います。
他に画面の拡大、縮小表示ができればよいと思いますが私は使ったことがないので知りません。
ディスプレイの解像度の問題です。
SVGA→800×600
XGA →1024×768
SXGA→1280×960
でも今は 横長のディスプレイもあるので、その辺は判りません。
ご返事がかなり遅くなってしまい申し訳ありません
当方のPC画面はXGAでして,プロパティ上でも表示がそれ以上表示することが出来ないようです(泣)
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
キーボードをよーく見ると、「PrtScr」とか[PrintScreen」とか書いてあるキーがあるでしょ?
それを単純に押す(キーボードの種類によるけど、ShiftとかFnとか押さないとダメだろうな)と、クリップボードに表示されている全画面がコピーされます。アイコンとかIビームはコピーされませんが……。
これではダメですか?
ご返事がかなり遅くなってしまい申し訳ありません
>それを単純に押す(キーボードの種類によるけど、ShiftとかFnとか押さないとダメだろうな)と、クリップボードに表示されている全画面がコピーされます
当方のキーボードが変なのか,それができないんです(泣)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン画面がすべて縮小され...
-
画面のズレの直し方。
-
解像度が荒くなるキーボードシ...
-
ペイントの文字入力
-
パソコンの画面が半分しか表示...
-
Windows 10 で、jpegの解像度(d...
-
マルチディスプレイの段差移動
-
縮小専用は解像度も変わる?
-
Power Automateでディスプレイ...
-
解像度を1920×1080に変更したい。
-
ExcelのVBAでユーザーの画面解...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
windows10 長いファイル名を表...
-
Windowsでタスクバーにエクスプ...
-
Windows Media Player 11 で歌...
-
zoom 初心者です。
-
エクセルのプルダウンメニュー...
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
OSを再インストールするとレジ...
-
タッチパッドによる画面の表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン画面がすべて縮小され...
-
解像度が荒くなるキーボードシ...
-
パソコンの画面が半分しか表示...
-
ペイントの文字入力
-
スマートフォンでなるべく綺麗...
-
マルチディスプレイの段差移動
-
画面のズレの直し方。
-
VM VirtualBox→XPを高解像度...
-
windows7のウィンドウのサイズ...
-
画面が全体的に小さい
-
画面がはみ出てしまいます。
-
ウィンドウ上部が画面からはみ...
-
モニター解像度を上げる方法
-
画面の解析度って何ですか?
-
タスクバーの中に入っているIME...
-
バッチファイルでの解像度変更
-
Windows7の画面設定について教...
-
画面に出ていない部分もプリン...
-
デスクトップのアイコンの文字...
-
Power Automateでディスプレイ...
おすすめ情報