
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
刺身と一緒にある程度たべます。
ダイコンなのでジアスターゼで消化に良さそうだし。
私も「つま」と言っていますが、「けん」と「つま」には明解な違いがあるそうです。(知らなかった)
http://temaeitamae.2-d.jp/top/t6/b/japanfood3.06 …
No.18
- 回答日時:
食べます。
というか、刺身のコーナーの端っこの方に置いてある別売りのケン(に限らずツマ全般)を買い足してしまうこともあります。
刺身用とは別の小皿に醤油とワサビをがっつり混ぜて、付属の青ジソで巻いたりしてそれに浸して食べます。
(そういえば、あれの正式な食べ方ってどうするんでしょうね?)
この回答へのお礼
お礼日時:2010/04/07 22:18
醤油つけて食べる(少量含)・・・・13票
サラダ風にして食べる・・・・・・・・3票
みそ汁の具に使う・・・・・・・・・・2票
食べない・・・・・・・・・・・・・・2票
ありがとうございます。
何が正式かどうかはなんともわかりませんね。
まだまだ回答募集です。
No.15
- 回答日時:
多少食べます。
他の方も仰ってますが、「胃の薬」と小さい頃に聞きました。
魚の脂などに当たらないためとか。
美味しい食べ方って中々ないですよね。
私は上から白ゴマを少し振りかけて、生姜ぽん酢で食べるのが気に入ってます。
No.12
- 回答日時:
もちろん食べます。
けんだけでなく、大葉(青じその葉)が付いている場合は、それもたべます。
大葉には、胃潰瘍を予防する効果があると、聞いたことがあります。
「けん」というのは、関西地方の言い方でしょうか。
私も、子供の頃から「けん」で、「つま」という言い方は、あまり聞いたことがありませんでした。
数年前、NHKの番組では「つま」という言い方で、「けん」という言い方は全くしていなかったのは、ちょっと意外でした。
このサイトのいいところは、こうした地方による物の言い方の違い、習慣の違いなどを知ることが出来る点にもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
穏
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
僕の父に不意に老後どうしたい...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
終
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この方は、なぜペットのタコに...
-
タイとヒラメ、どっちが好き?
-
今晩貴方は生ビールを飲むとし...
-
「さよならさんかく またきてし...
-
タコはあるがイカがない
-
いかソーメンをもっと美味しく...
-
【至急回答ください】常温保存...
-
タバスコをかけてもおいしい(...
-
スルメは何を付けて食べていま...
-
タコを切ったような人 とは ど...
-
冷奴は木綿豆腐、絹豆腐?
-
韓国語でイカとタコはなんと言...
-
豆腐は何故「丁」と数えるのか...
-
このターコ!の語源?
-
滅多に食べれないけど、食べる...
-
どのネタから食べますか?
-
_| ̄|○やってしまった。あぁぁ...
-
おさしみ
-
たこさん
-
【縁日です】
おすすめ情報