
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私の場合、ときどき セルの書式設定が 日付 とかになっていると勝手に数字を変換して???になってますが・・。
もしそうであれば、セルの書式設定から、表示形式を 数字等にして
再入力すると大丈夫ですけど・・・
No.1
- 回答日時:
勝手に変わってしまうというセルには「生の数字」ではなく「計算式」が入っているのではありませんか。
その場合、行や列を挿入した場合に、計算式が変わってしまうので、計算結果としてのセル表示が勝手に変化することはあり得ます。その「勝手に変わってしまうセル」にカーソルを当て、数式バーに計算式が表示されているかどうか、表示があればその計算式が目的のとおりかどうかご確認下さい。
この回答への補足
早速ありがとうございます。計算式は入っていません。A列・B列(この列に異常発生)は、ほぼ固定でC以降5列くらいを1ヶ月使用、そのシートを1年間使用しています。文字や金額を入力している列もあります。1ヶ月使用後は、その5列を「表示しない」で隠しています。
本当は、固定してしまうのがいいのかもしれませんが、1ヶ月に5行(ランダムに)くらい挿入しているので、むずかしいかと・・・
上書きを繰り返しています。なにかの操作でその列だけに異常が発生するケースは、ありますか?
1列に金額を入力している部分がありますが、その列で、フィルターの「空白以外を表示」機能をよく使用します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
エクセルの色も=イコールでき...
-
excel セルとセルの間へ数字を...
-
表のセル内の右側に余白?
-
エクセル・縦書き・取り消し線
-
エクセルのセルの数値10000→1に...
-
エクセルで文字色がついている...
-
jp.msn.comで通常版MSNに戻る
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
デスクトップの背景に白い四角...
-
スマホで■の中にチェックマーク...
-
スマホスクリーンショッについて
-
パソコンの起動時にメーカーの...
-
ショートカットをクリックする...
-
フォルダを開いたとき常にWeb表...
-
Excel 表から値をさがして隣の...
-
エクセルの関数の使い方 繰越...
-
フォルダの並び替えの種別を固...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
エクセルの色も=イコールでき...
-
表のセル内の右側に余白?
-
エクセルシートの余白に文字を...
-
エクセルでのマイナス計算がう...
-
EXCEL でセルの結合した際、行...
-
エクセル・縦書き・取り消し線
-
WORDの表を一部削除したい
-
【エクセル2002】 週番号から...
-
エクセルのセルの数値10000→1に...
-
エクセルで文字色がついている...
-
excel セルとセルの間へ数字を...
-
エクセルのセルで箇条書き
-
家賃の日割り計算をEXCEL...
-
エクセルの行をずらす方法
-
計算式が入っているセルに文字...
-
納期と納入日から遅延日数の計算式
-
エクセルで一旦入力した値をす...
-
エクセル「セルを結合して中央...
おすすめ情報