

DocomoのN-03Bでの自作着メロの設定についての質問です。
自作でwavを切り出して、mp4や3gpなどの自分で調べた結果のファイル形式にして、microSD経由で、ファイル名を書き換えてから携帯本体に移すまではできたのですが、
着メロ設定やアラーム設定でそのデータを選ぼうとしてもファイル名がグレーになっており使用することができません。
着メロ配信されてない曲ですので、着メロを購入するという方法も取れません。
これはファイルの転送の仕方が悪いのでしょうか?ファイル形式が悪いのでしょうか?それともファイルに何か一工夫してからでないと駄目なのでしょうか?
どなたか詳しい方、できた方、宜しく御願いします。
No.4
- 回答日時:
docomoのF-01Bで自作しています。
パケ死にしないよう色々と調べていたら「iMotionSaver」を見つけました。
「iMotionSaver」を使えば簡単に3gpファイルをmicroSD経由で着うたとして使うことができます。
3gpファイルは30秒代で400KB以内ならOKだと思います。
参考URL:http://linblo.blog45.fc2.com/blog-entry-15.html
No.2
- 回答日時:
単純にSDカードに入れただけだと、音楽ファイルとして再生は出来ても、着うた等には設定出来ません。
docomoの仕様としてネットを経由してダウンロードしたものしか着メロ等には設定出来無い事になっていますので、回避は不可能です。
なので、メール添付で携帯に送るか、自分以外から見ることの出来無いサーバスペースにファイルをアップロードしてから携帯にダウンロードするか、のどちらかで取り込んで下さい。
No.1
- 回答日時:
自作動画に関してはそのままでは着信設定が出来ません。
これは著作権絡みに関する問題で、です。
これを回避(回避とゆう言葉が適切かどうかはさておき)するには、iモード経由で端末に落とす必要があります。ですので、無料レンタルHPを借りてそこに3gpファイルをUP。それをDLすれば着信設定が出来ます。
但し、そのHPのURLは非公開にするか、DL後ファイルを削除する方が良いでしょう。前述の著作権法の問題で個人利用の範疇を超えてしまいますので。
レンタルHPは数ありますし、3gpを上げるだけならftpであげて【http://URL/ファイル名】を携帯で入力すればDLできますよb
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOS R7とXperia 5Ⅲ今から買う...
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
貴方のPDFは古いので、云々…
-
スマホについて
-
Amazon プライム会員
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
ワイモバイルからahamoに一カ月...
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
スマホスクリーンショッについて
-
ドコモの 現行機種で
-
iPhoneからドコモのらくらくフ...
-
docomoの停止期間について
-
docomoの名義変更に使う本人確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
Amazon プライム会員
-
ドコモ利用料
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
携帯決済限度額
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
携帯の解約について
-
スマホについて
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
Androidスマホで指紋認証をしよ...
-
...@のメールアドレスは送れな...
-
スマホスクリーンショッについて
-
貴方のPDFは古いので、云々…
-
ドコモってセーフティアドレス...
-
dカードゴールドを持っています...
おすすめ情報