
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのブラウザのオプションで指定しているフォントで
決定されますので、指定されたフォントが表示されます。
但し、各サイトのCSSやHTMLでフォントファミリーが
指定されたページであれば、サイト側のページの指定フォントが
優先されます。
IEの場合、インターネットオプション→全般→フォントです。
FireFoxの場合、オプション→コンテンツ→フォントと配色です。
googleの検索ページ上に、フォントファミリーの指定がないのと、
ブラウザのフォントを変えると、日本語部分のフォントが変わるので
ブラウザのフォント指定にゆだねられていると考えられます。
No.1
- 回答日時:
基本的にはGoogleがどうって事では無く。
その検索サイトやwebサイトを見るのに使っている、ブラウザとOSによって決ります。一般的な「Windows+IE」だったら、「MS Pゴシック」だと思います。HTMLとかCSSなどで指定するのなら
font-family:'MS PGothic','MS Pゴシック',sans-serif;
~と記述します。「MS Pゴシック」は全角文字じゃないとだめです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は信用度は大丈夫ですか?
-
Fc.2動画って有料ですか、無料...
-
fc2ブログコメントの返信につい...
-
FC2ブログでプロフィールが2つ...
-
FC2について
-
fc2運営を装ったなり済ましメー...
-
質問です 個人サイトのゲーム情...
-
fc2ブログで文字の大きさが変わる
-
ブログ、順位が低くても、順位...
-
一般人の目立たないブログでも...
-
アベマブログでこちらの設定が...
-
FC2の掲示板を利用しています。
-
洗濯タグの画像
-
ブログでランキング、順位が上...
-
FC2ブログで文字を小さくしたい...
-
「教えてgoo」と、中古車販売の...
-
比較のしようがありませんが、...
-
mbti教えてください
-
元カレが自分の写真を
-
ブログは記事が更新されたら読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国人のコメント欄でよく、コ...
-
ブログのフォントをメイリオに...
-
アニ文字みたいなのをパソコン...
-
FC2ブログで毛筆文字を入力...
-
font-family について
-
グーグルドライブ、勝手に共有...
-
不覚にも貧乏になった独居老人...
-
line
-
【ExcelVBA】各セルをダブルク...
-
教えてGooがサービス終了したら...
-
ブログの画像サイズについて。...
-
スクリーンショットをエクセル...
-
GoogleドライブOCR機能が使えな...
-
JPG画像をDVDプレーヤー...
-
FFFTP上にあるファイルを直接修...
-
エクセルVBAを使用し、指定のパ...
-
Outlook:予定表アイテ...
-
illustratorで作ったロゴをWeb...
-
最近プリクラを撮るとピクトリ...
-
Webページ保存によるテキストボ...
おすすめ情報