
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
回答番号1です。
総合運動公園は人が暮らす所じゃないですよ。
あそこには球場と、流通団地(企業約100社)しかありません。
コンビニが1つ出来たとはいえ、スーパーはない、病院はない、
銀行もなければ郵便局もない、
日常生活に必要なものは何もないです。
野球の試合がある日は、
周辺の流通団地内などは路上駐車だらけになります。
(勿論駐禁の取り締まりもやってますが)
夏に何度もある花火ナイトは、綺麗ですがやかましいです。
よりによって、何で総合運動公園?選ぶ理由がないですよ。
板宿になさいな。テレビでCMやってる大手の不動産屋より
板宿駅近辺にある地元の不動産屋が安くていい物件持ってます。
(iタウンページで地図検索すればすぐ見つかります)
もしくは名谷。名谷駅付近にも不動産屋が数件ありますよ。
No.2
- 回答日時:
一人暮らしという事で、ワンルームや1K、1LDKということで考えると、学園都市では徒歩圏には物件はまずありません。
名谷だと10分以上歩けばあるかな。
妙法寺はありますが、ニュータウンのきれいな街並みのところではなく、旧い地区の方に多いです。
板宿ならけっこうあります。
学園都市、名谷はニュータウン、妙法寺はニュータウンと旧い町が半分ずつ、板宿は下町という感じです。
下町で良ければ板宿がいいと思います。
この回答への補足
不動産屋さんで総合運動公園の駅近物件のお話があったのですが、あの周辺はどうでしょうか?スタジアムが近いのですが騒音というか、騒がしかったりしないでしょうか?もしご存知でしたら教えていただけるとうれしいです。
補足日時:2010/05/20 12:07No.1
- 回答日時:
お書きの4駅の某駅の近くに5年住んだ後、
別の某駅の近くに20年ほど住んでいます。
(どの駅かはあえて伏せます)
板宿はいいですよ。まず足の便がいいです。
地下鉄、山陽電車(阪急・阪神直結)の駅があります。
板宿市場は食品が安い。ダイエーで大抵のものは揃うし、
郵便局や銀行など普段の生活に事欠きません。
ただし、パチンコ屋なども多いので
「すごく上品な街」というよりも「庶民的な下町風情」です。
ちなみに板宿周辺は東が長田区、西が須磨区になりますが、
できれば須磨区で探すほうをお勧めします。
妙法寺は、駅前に大規模ショッピングセンター『リファーレ』が出来、
最近マンションも増えましたし、
一見よさそうに見えますがお勧めしません。
はっきり言ってガラが悪いです。
新しいマンションの方々はそうでもないのですが、
駅周辺に市営住宅が多く、
居住者の方の中にはあまり品の良くない方も多く、
駅前には不良がたむろし、数年前の通り魔殺人も未解決です。
(市営住宅に偏見があるわけではありませんが現実です)
名谷は、これまた何でも揃っていてお勧めなのですが、
いかんせん駅近の一人暮らし用物件が少ないです。
駅から10分以上歩く、orバス利用がOKでしたら
たいへん住みやすいです。
駅前ショッピングセンターの『パティオ』には、
スーパー(ダイエー)、デパート(大丸)、たくさんの専門店、
区役所の支所、各科診療所、銀行、スポーツジムなど
揃わないものはないほどです。
さらに家電量販店、郵便局も駅そばですし、完璧でしょう。
板宿よりも上品です。
学園都市も上品です。
もともとユニバーシアードの選手村として出来た街なので、
マンション群が立ち並んでいて整然としています。
駅前ショッピングセンター『キャンパススクエア』も一通り揃いますが、
板宿、名谷と比べると若干店舗数や品揃えは劣ります。
ただし大学が多いので書店の学術書の品揃えはわりと良いです。
ということで私のお勧めは、
(1)足の便のよさと暮らしやすさで板宿
(2)何もかも揃っていて人柄もいい名谷
(3)きちんと感のある学園都市
(4)・・・ニコニコ動画では有名な妙法寺
という順番になります。
この回答への補足
不動産屋さんで総合運動公園の駅近物件のお話があったのですが、あの周辺はどうでしょうか?スタジアムが近いのですが騒音というか、騒がしかったりしないでしょうか?もしご存知でしたら教えていただけるとうれしいです。
補足日時:2010/05/20 12:05お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 神戸市営地下鉄 運転士 乗務員室 鍵 女の子 機器 操作 事件 安心 安全 鉄道会社 3 2023/01/09 05:52
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- 電車・路線・地下鉄 2023年2月に新潟知事がこう述べたが、他県の場合 2 2023/03/31 19:32
- 関東 高田馬場は栄えなくても良いと思いませんか? 3 2023/04/29 00:16
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 政治 京都市営地下鉄は大阪メトロのように民営化したほうがよくないですか。 4 2023/07/03 21:01
- 電車・路線・地下鉄 【空想】学研都市線に新快速を作るとしたら 4 2022/06/26 21:42
- 電車・路線・地下鉄 次の私鉄はなぜローカル線とは呼べないのでしょうか。 2 2023/08/07 21:41
- 関西 京都市の観光スポット(デート)案内したいのですが京都市民ではないので分かりません(ToT) 4 2022/11/11 22:56
- 電車・路線・地下鉄 京都市営地下鉄について 5 2022/05/03 10:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪城公園内かその周辺に自転...
-
難波駅周辺のレンタルサイクル...
-
☆嫉妬ですか??☆
-
こちょこちょがきく人って感じ...
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
今20代ですが、大阪府で歳を...
-
ユニクロの試着室で買わない商...
-
死後5時間ほどのウナギは捌いて...
-
すき家について
-
40.歳男性です。 公認会計士試...
-
銀座で○○、渋谷で△△・・・
-
影の場所の明るさ、音の強さ
-
思い出の街を離れたくない心理...
-
ローマ数字について
-
Windows7-64bitで「Just-In-Tim...
-
幸せな場所 フランス語
-
学校とは、子どもの心に人間性...
-
カップル喫茶とは
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
大阪観光
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪城公園内かその周辺に自転...
-
横浜のシェイキーズ!!
-
大阪狭山市周辺に男性がうろう...
-
大阪の天王寺駅から
-
大阪駅周辺のネットカフェ
-
滋賀県長浜市の余呉駅周辺では...
-
長堀橋駅から四ツ橋駅まで徒歩...
-
本町周辺に駐輪場はありませんか?
-
今度京都の御金神社にバイクで...
-
次の場所を枚方市の1番都会な場...
-
大阪市内に東京都北区の赤羽駅...
-
梅田周辺で雨でもお弁当を食べ...
-
奈良県富雄駅の駐輪場
-
神戸市営地下鉄、西神・山手線...
-
新大阪駅近くのパーキングについて
-
難波駅周辺のレンタルサイクル...
-
大阪泉佐野市、りんくうタウン...
-
国分寺駅周辺の治安
-
阪急苦楽園口からJRさくら夙川...
-
次の場所を都会順に並べてくだ...
おすすめ情報