
うつ病の彼女の力になりたいです。彼女は会社の同僚で休職中(自宅療養中)です。年上の彼女は一人暮らしです。自分は時々家にお見舞いを持って行きます。でも、直接渡すのではなく、玄関脇に手紙と一緒に置いてます。自分としてできることはこの程度と思っています。
上司は彼女の様子を見る意味で、彼女が通院時や会社の産業医面談の後に面談をしたり、携帯やメールでやり取りしています。
(自分も電話やメールをしたいのですが、医者から、彼女が復職するまで会社のことを忘れさせるため、上司以外は連絡しないように言われています。だから、連絡したくてもできないのです。)
先日、会社で上司のパソコンメールが開いていたので、思わず見てしまいました。彼女からの産業医面談の報告メールでした。彼女は数日前に自ら傷つける行為をしかけていたようです。行為の際、ためらい、上司に電話して思いとどまったようです。又、産業医から、「ネコが好きならネコカフェに行って見なさい」と言われたので、上司に今度一緒にどうですか?と誘いの言葉が書かれていました。自分は自ら傷つけた行為と彼女が上司を誘っているのがすごいショックです。みなさん、これは、彼女が上司のことが好きだから誘っているのか、一人で行くよりは、自分の病状を知っている上司と一緒のほうが、気が晴れると思ったからなのでしょうか?自分は、彼女が気が晴れるからと思いたいです。上司に好意はあるでしょうが、上司は妻子ある身なので、間違ったことはしないだろうと思っています。でも、ひょっとしたらと考えると夜も眠れません。自分には彼女から、お見舞いの後と数日後にメールがある程度です。「復職したら色々おねだりします」と書かれていますので、彼女も恋愛ではないけど、好意的には思ってくれているはずです。最後になりましたが、今の自分にはお見舞いぐらいしかできないけど、今以上に彼女の力になれる方法はありますか?彼女のことが好きで好きでどうしたらよいのか迷っています。仕事にも支障でる状態です。(彼女と上司のことが気になって、心が少し乱れています。読みにくいかもしれませんがよろしくアドバイスお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
厳しいことをお話することをご了承下さい。
まず、私はうつのパートナーを持つものです。
質問者さんは欝について調べたことは有りますか?
また、その知識をちゃんと活用していますか?
以下は欝の度合いにもよりますが・・・。
1.質問者さんの行動
質問者さんは女性の同僚・友人(ただの)・友人(お見舞いをするほどの交友関係)の立場ですとどれでしょう。
欝の方は自分の世界(最悪身内レベル)以外からのアクションに負担を感じることがあります。
お見舞いが女性の負担になっていませんか?
お見舞いの手紙に女性の負担になるようなことは書いていませんか?(よく言われるがんばれに付随する抽象的な内容、会社の仕事を考えさせる内容など)
2.女性の状況
欝になった方は自傷行為をすることは稀ではありません。
辛い気持ちを忘れる為に傷を負う方や、自暴自棄になり傷を負うなど人それぞれの自傷があります。
女性が今一人暮らしということですが、欝は一人で行動することが辛くなることがあります。その為、少しでも気の許せる人に頼るしかない状況になります。
その為上司の方に頼っているのでしょう。
欝の心理状況から上司の方へ女性が感情を寄せる場合も有りますが、そこは上司の方が人として誠意を持った対応をするのみです。
質問者さんが上司を信用出来ないとしてもそれはどうにもならない状況です。
3.女性の今後と質問者さんの今後
欝は基本完治しません。
欝に一度かかると再発率は高く社会復帰が出来ないケースの方も多くいらっしゃいます。
また、恋愛の負担が女性にかかることを考慮して下さい。
質問者さんが女性を支えてあげたいと考えるかもしれませんが、質問者さんの気遣いが女性の負担になることも大いにあります。
質問者さんが現状仕事に影響が出ると書いていらっしゃいますが、女性のことを好きならば彼女の人生を考えてあげてください。欝は死も隣り合う病気です。女性が実家に帰省することも考えられますが下手な行動で女性を追い込まないように気をつけてください。
質問者さんの目には上司と女性の関係が不自然に見えることが今後あるかもしれません。ですが女性の病状を緩和するために上司が演出することも考えられます。
辛いと思いますが女性の欝が安定するまでは出来る限りの行動を控えることをお勧め致します。
今後もお見舞いをしたいのでしたらくれぐれも手紙の文面にお気をつけ下さい。
可能ならば欝に関する知識を持つ方にレビューを求めることも必要です。
回答ありがとうございます。
自分は彼女と同じ会社の同僚です。食事などは一緒にした事がある程度です。
又、手紙にはお菓子持ってきたから食べてと書いている程度です。
頑張れ等の禁句は書いていません。
彼女は自暴自棄で自傷行為に走ろうとしたようです。
彼女は上司を信頼しているので誘ったのでしょうが、上司にも妻子・孫もいる身です。
彼女と男女の関係にはならないと思います。彼女を支えるとなれば、離婚をして彼女と
一生を遂げる覚悟が必要です。
冷静になればわかることなのですが・・・
今後も彼女にお見舞い+手紙を渡します。
今の自分にはそれしかできないですから。
No.2
- 回答日時:
私自身は鬱病を患ったことがありませんが、業務上そう言った方々と面談したことが
ありますので、経験からお話させていただきます。
彼女が鬱病になった原因をご存知ですか。産業医が対応しているところを見ると
過重労働か職場環境と言ったところでしょうか。
だとすると、会社関連の話はタブーですから上司が面談することに疑問が湧いて来ます。
彼女は一人暮らしとのことですが、御家族(両親、兄弟、姉妹)がいらっしゃるはず
ですから、肉親を通して状況(症状)の確認をするのが普通です。
彼女の家庭環境もありますから、必ずとは言い切れませんが。
質問者様の文面を見ますと、彼女は上司には心を開いている様子ですから、
質問者様はじっと見守っているしかないと思います。
彼女と上司の関係が気になるところでしょうが、そっとしておくべきです。
鬱病は、慰め方や励まし方を間違えると逆効果になりますから、何もしない方が無難です。
どうしても気になったら今までどおり、手紙などを出して見るくらいは良いと思います。
彼女がそんな質問者様を気に掛けているようであれば、気分の良い時に何かしらの
アクションがあるでしょう。とても時間が掛かると思いますが、待てるのであれば、
待ってみたらいかがでしょうか。結果を期待しないことです。
今、質問者様が何かをするのはお奨め出来ません。
回答ありがとうございます。
彼女のうつの原因は職場の環境のようです。
又、彼女の肉親はかなり離れた田舎のため、上司の面談は産業医の指示によります。
そうですね、たまに手紙を出す程度で彼女の復帰を待ちます。
No.1
- 回答日時:
ご心情はわかりますが、仕事にも支障でる状態では問題です。
今の職場を大事に考え定年まで勤める気があるならば、
あまり関わりあいにならぬほうが賢明でしょう。
うつ・・と簡単に最近言われ軽く考えがちですが
精神病には違いありませんし、なかなか簡単に完治するものでは
ありません。
いかに好きであろうが、子孫のことを考えると、
そういうDNAをもつ人とは如何なものでしょうねぇ・・
自傷しているうちはよいでしょうが、枕元に刃物をもって
立つようなことがないともかぎりません。
上司がどうたらですが、変な関係になればなったでその人の
職場でおける信用は即崩壊し、
出世街道から外されるでしょう。そんなリスクを背負えるか否かですから
よほどのことでは出来ない芸当です。下手すればリストラ対象・・なんてことも
経営者次第ではなりかねません
とにかく職場恋愛は下手をこかないことが肝要です。
回答ありがとうございます。
冷静になると、彼女が今信頼できるのは上司だけです。
上司も妻子があり孫もいて、後数年で定年するのに
そんなことをするわけが無いです。
もう少し冷静になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 上司への片思い、脈アリかどうか… 1 2022/11/03 17:58
- 片思い・告白 直属の上司への恋心を抑える方法 現在24歳の会社員です。経歴は3年目です。 気持ちと頭が裏腹で、ここ 1 2022/04/23 18:25
- うつ病 休職中のカイシャからの呼び出し(2日後) 6 2022/04/04 20:24
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
- 飲み会・パーティー 男性上司と二人で飲み 5 2023/02/26 02:10
- 浮気・不倫(恋愛相談) 会社の上司(既婚者)に好意を持たれている気がします 今年から新卒で社会人になった者です。現在入社して 5 2022/10/09 18:52
- 会社・職場 メンタル不調者からのいじめ嫌がらせをどう改善したらよいか 6 2022/04/10 21:37
- 中途・キャリア 相談に乗って下さい。 4 2022/09/23 21:23
- 知人・隣人 上司に突然思いっきり蹴飛ばされました。 4 2022/05/12 22:28
- 労働相談 パワハラに対する法的手段について 8 2022/10/17 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
上司のブラックジョーク
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
責任を擦り付けられました。
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
とても大好きな上司に恋愛感情...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
最近異性の上司から、『俺は味...
-
昼食を食べないことで上司に怒...
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
-
好きな気持ちを利用されてる?
-
職場の尊敬する上司から独身の...
-
上司への返答の仕方(メール文章)
-
外国人の上司の呼び方
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
職場の人間関係において 触らぬ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
苦手な上司からの頂き物を断る...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
-
上司への返答の仕方(メール文章)
-
上司へ食事を誘いたい
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
54歳男です。 モラハラ上司がい...
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
上司が機嫌不安定でキレられた...
-
仕事で部下が上司に歯向かうと...
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
会社の書類を普通郵便で送って...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
おすすめ情報