dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

十五歳の高校一年男子なのですが、身長が全然伸びずに悩んでいます。

自分は十五歳なのですが、156・5cmと低身長で悩んでいます。

高校入学からもうすぐ三カ月経ちますが、中学三年生の時にはかった時から5mm

しか伸びていません。 実際男子校とほぼ同じ学校なのですが、どのクラスメイトと街を

歩いていても弟のようにしか見えません。  学校の帰りに違う学校の生徒とよくすれ違いますが、

そのたびに自分の身長が気になって我慢できません。 コンプレックスとでも言うのだと思います。

入学当時にも違うクラスの人から身長の事でからかわれたりと、 

親には本当に申し訳ないのですが、どうしても自分の体が嫌になってしまいます。

中学にいた頃は、クラスメイトや同級生とは仲が良かったのですが

高校に入学して全く違う人と生活するという事で、 身長の事ですれ違いざまに笑われたり等により

最初は相手にせまいと思って我慢していましたが、 耐えきれずに揉め事を起こしてしまったりと

ストレスに晒される環境の毎日を送るしかなくなってしまいました。

せめて身長があと少しでも高ければ良いのにと思いながら違う学校の生徒を見る事しか出来ません。

これから先も心配です。  自分の身長はどうにかならないのでしょうか?

回答して頂ければとても助かります。

A 回答 (2件)

心配ありませんよ。



私も身長が低くて悩みに悩んだ時がありました。

それが高校一年の時でした。

部活をしていたので、やはり体格のことでは、からかわれたりもしました。

そんな時に、どうしたら身長がのびるか周りの人たちに聞きました。

大体の方が、高校の時は、成長期の真っ盛りなので、適切な食事、十分な睡眠と適度な運動と言いまし

た。

私は、バランスの取れた食事をし、1日平均8~9時間の睡眠時間をとるようにしました。
 
運動は部活でとれていました。

高校二年生になった時には、入学時から11センチ伸びていました。

今身長で大変悩んでいるかもしれませんが、まだ成長期です。

絶対に伸びますから、気にしないでください。

後は、食事、睡眠、運動この3つのことに注意して、生活してください。

大丈夫ですよ、高校三年生までは身長は伸びます。

私がそうでしたから・・・。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 

自分の場合部活でロッククライミングや競技登山をしているので

運動の面では多分大丈夫だと思います。 睡眠時間も疲れをとるために

早く寝ているのでこのままつずけようと思います。

あと問題は食生活ですね  食事に気を配ってみたいと思います。

お礼日時:2010/06/26 19:36

男性の場合、高校・大学で伸びる人はたくさんいますから、大概は心配ないと思います。


ただ娘が低身長で治療中ですので、そういう病気も否めません。
もし子どもの頃、低身長で診断されていましたら、もう伸びることは難しいです。
保護者に聞いてみてください。
でも、低身長は診断されて、治療して無い人の場合、100人中2,3人は140台ぐらいしか身長が伸びないので、150以上あれば、該当しない可能性は高いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

親に聞いてみた所大丈夫でした。  

身長も150以上あるので心配ないようです^^

お礼日時:2010/06/26 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています