dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

155cmの高一の男子です。身長で悩んでいます。どうしても気になって病院で採血してホルモンとかいっぱい見たりレントゲンとったりした結果伸びて3から5cmだと言われました。医者には個性だと言われました。でも、どうしても気にしてしまいます。それに自分には好きな人がいます。女子はやっぱり低身長の男子は相手にしてもらえませんか?女性の方お願いします。

A 回答 (5件)

私の1番最初の彼氏は、クラスで1番身長が低い人でした。


やっぱり、性格が1番だと思います。

今高校生ですが、確かに、周りの友達は、自分より背が大きい人が良いと言ってる人は多いです(*_*)

しかし、そう言っていていても、好きになってしまえば、身長は関係ないと思います。

好きな人と上手くいくことを願っています。
    • good
    • 0

言っておきますが、食べ物 睡眠 運動まったく関係ありません。

もちろん食べなきゃ、餓死。寝なきゃたおれます。体動かさないと血液が固まります。ようは人種と遺伝です。スポーツ選手はたまたま背が高いのが目立ちますが。低い人もたくさんいます。諦めるしかありません。ただいまのたっぱを低くしない努力が大切ですね。加齢で低くなることもありますから。私、3センチぐらいどこかにいってしまいました。今167cmぐらいです。貴方より高いですね。でも身長の劣等感の塊です。もし人口脚入れて足長くできるならやりたいと、何度思ったことかわかりません。

ちとした慰め書きますね。中学の時私の背を追い越した親友(183cmぐらいあります)曰く:まったく気にしてないとのことです。ぎゃくに高いと、気にならないのでしょう。
    • good
    • 0

私は背の高い人がいいなと思っていても、実際好きになるのは小さい人がほとんどです。


大事なのは顔や体ではなく、器の大きさとか心の強さ、人への優しさです。
そんなちっちゃいことで悩まない人になりましょう。
    • good
    • 0

男性からの回答ですので質問文の前半部分だけにしておきます。


医師から言われた伸びるだろう身長を最大限にする為に、「良く食べ、良く動き、良く眠る」です。
三食ほぼ決まった時間に食べ、好き嫌い無くバランス良く早食いせずにしっかり30回以上噛んで食べる事で消化吸収が良くなる。
疲労が溜まらない程度に適度に身体全体を動かす事で代謝を高める。
特に睡眠は大事ですので夜更かしせずに早く寝る事。
夜更かしすると成長ホルモンが分泌されにくいしされなかったりもしますので背は伸び無い方に影響します。
「寝る子は育つ」って赤ちゃんだけでは無く、中高生の年代でも意外とバカに出来ませんよ。
    • good
    • 1

私が好きな人は自分より身長低いですよ。

私はどっちかといえば高い方がいいかな~程度で、身長にそんなこだわりはありません。

そんなことよりやっぱり性格ですよ。結局顔がいい人がいいんでしょ?って言う人もいます。もちろんそんな人もいますけど、顔良くても性格悪かったら長続きしないと思いますよ。

気にしなくていいですよ~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています