
海外旅行中のパスポートの管理について。
海外旅行中のパスポートの管理はどうするのがベストでしょうか?
今まで10回以上は海外旅行をしているのですが、いつもパスポートの管理についてはあいまいです。
デューティーフリーに行く時などは持っていたほうがいいのかなと思って持って行ってみたり、海やプールに行く時はホテルの部屋のセーフティーボックスに入れてみたり、東南アジアなどでは部屋で盗まれた友人もいるので、ホテルのフロントにある集合セーフティーボックス(?)の方が無難かなとそちらに預けてみたり、それすら信用できないときはパスポートを持ち歩いて同行者と交代でプールに入ってみたり・・・要は、どうするのがベストかはよくわかっていません。
ハワイに行ったときには、ガイドさんにパスポートは危険なので絶対に外に持って出ないこと、部屋のセーフティーボックスに入れっぱなしにしてください、デューティフリーやTCで買い物する場合もパスポートが必要になることは絶対にないので(ただし代りのカードのようなものがあったと記憶していますが)持ち出しは厳禁です!と言われてますますわけがわからなくなりました。
ハワイはハワイで、他の国は他の国で、それぞれ臨機応変にってことなんでしょうか?
それともこの方法ならいつでもほぼ通用するという管理方法あるのでしょうか?
経験豊富なみなさまはどう管理されていますか?

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>ハワイはハワイで、他の国は他の国で、それぞれ臨機応変にってことなんでしょうか?
だと思いますよ。私はそのように考えています。
グアムも質問者さんがおっしゃっている「ハワイ方式」と同じでした。
持とうが金庫に保管しようが、どちらでもリスクはあります。
100%安全な方法はありませんから、現場の傾向に合わせて、ベターなほうを選ぶ。
あとは自分の好みと考え方次第。
以前はスペインはコピーでOKでした。これは日本人旅行者が盗難被害に逢うことが多かったからです。
最近は原本を持ち歩けということになっているようですが、実際には宿に保管してコピーを持ち歩いている人もいるでしょうね。ルールが変わったのを知らないかもしれないし・・・・。
去年の3月には海外安全HPに「コピーで良い」とあったんですが、今は無い。
アメリカで買い物をする時にIDを見せてと言われたことがあり、とっさにバッグの中でパスポートを見つけられず(これは私が阿呆なだけですが)、コピーを出してしまったら、それでOKだったことがあります。だから良いというんじゃないんですが、実際の対応はまちまちな部分があります。
もちろん、本当は原本が望ましいですよ。駄目って言われる場合もあるでしょうし。
ちょっと長いですが、少し前にあった話題です。
↓
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5976593.html
ご回答ありがとうございました。
やはり渡航先ごとっていうことなのでしょうか?
パスポートの管理は意外と旅行ガイドにも詳しいことが載っていなかったりして迷います。
でもきっとハワイやグアムが例外中の例外なのでしょうね。
参考URLありがとうございました。大変参考になりました。
意見が割れたり失敗談がたくさん載っていて、一筋縄ではいかない難しい話なのですね。
どの方法も選ぶも自己責任というところが海外旅行に行く人間の責任の持ち方ですね。
No.3
- 回答日時:
No.2,訂正…
×「パスポートの財布にコピーを入れています」
○「財布にパスポートのコピーを入れています」
補足いただきありがとうございました。
そういえば私も以前はよくコピーを別のところに持っていたのですが、最近はとんと忘れています。
No.2
- 回答日時:
旅行している国や地域の治安,外出先や目的,宿泊するホテルの治安 等々で「最善の管理」は変わるのでしょう。
とは言え,管理に気をもみながらの旅行は楽しくないし,どんな管理法でも盗難にあうときはあうし…。
--------
■私は,部屋の大きなカバン(バックパックかスーツケース)に入れっぱなしです。
日本でも,忘れ物や落し物は,外出時に起きがちですよね。
例えば,メイドさん等を疑うとしても,カバンごと部屋から盗むとは,ちょっと考えにくいです。
大きなカバンに入れる(持ち出しを躊躇するでしょう),カバンにはカギをかける(魔が差しにくい),万一開けられても分かりにくいところに入れておく(時間稼ぎ),等しています。
カウンターのセーフティーボックスは,手間がかかるし,置き忘れてチェックアウトの可能性も…。
セーフティーボックスが部屋にあるようなホテルには,泊った経験はないです。
■外出時の提示や万一に備えて,パスポートの財布にコピーを入れています。
---------
一般論は,下記「海外安全虎の巻」の37ページ参照
http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/tora_2010. …
参考URL:http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph_01.html
ご回答ありがとうございます。
荷物に入れておくとは考えもしませんでした。
でも旅慣れた方たちもみんなそれぞれの考えで最善の方法をその都度選んでいるわけですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メキシコ人の恋愛観について。
-
ドアをぶつけて逃げてしまいま...
-
これはトコジラミですか?
-
ブラジルレアルを日本円に換金...
-
マチュピチュのお祭り
-
来週アルゼンチンに旅行に行き...
-
友人の付き添いで、飛行機を乗...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピ...
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
アルゼンチン
-
母をたずねて三千里
-
リオデジャネイロオリンピック...
-
中南米各国でも当方の知るかぎ...
-
海外旅行中、レンタル携帯から...
-
メキシコの田舎などは観光に良...
-
とこ虱(南京虫)知っていますか
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウ...
-
南米を英語だけで旅行するのは...
-
ペナンからランカウイ交通手段
-
今更ですが、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日 Expediaで航空券予約をし...
-
パスポートの緊急連絡先
-
★このサイトに登録しても大丈夫...
-
葉月、美月などの名前はローマ...
-
航空券予約の際の名前表記
-
私の名前は のあ なんですけど ...
-
パスポートのコピーを紛失。悪...
-
至急!パスポート申請中の航空...
-
ローマ字の書き方
-
パスポートを郵送したいです(...
-
パスポート申請用の写真が不注...
-
デルタ航空で航空券を予約
-
(~~しちゃって)ってどいう意...
-
初めてパスポートを作ろうと思...
-
子供の名前のアルファベット表...
-
スマホ撮影、パスポート用の自...
-
期限切れのパスポート処分方法
-
腰にパスポートと幾らかの現金...
-
パスポート紛失で発見された場所
-
ABR(ペルー語?略語)って何月...
おすすめ情報