
シドニー市内の朝の渋滞時間や状況を教えてください。
再来週オーストラリア観光に行きます。金曜日には、朝、シドニーの街中でレンタカーを借り、ブルーマウンテンズに行こうと思っています。ただ、朝の渋滞が心配です。
朝と言っても時間帯によって込み具合が違うと思うのですが、8時~9時半の間で最もすいている時間は何時くらいかわかるかたがいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。また、渋滞の程度はどのくらいでしょうか。
なお、借りる場所はキングスクロス駅前のAVISを考えており、ノースシドニー方面に抜けようと思っています(途中でコアラパークに寄ろうと思っているので)。経路についても、ご意見があればお聞かせください。
どうかよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最悪の時間ですね。
朝 7時から10時頃までCityに向かうビジネスマンが集中します。
特にKingsCrossからCityに向かうWilliamStはひどい渋滞です。
ハーバーブリッヂや海底トンネルに入るまでかなりかかるでしょう。
郊外にでても 8時から9時の間は子供を学校に送り届ける車が集中します。
Cityから郊外に向かう道は交通量は少ないのですが
車線規制されているので 郊外に抜けるまでは のろのろ運転です。
10時過ぎると車線規制が解除されますので 空いてくると思います。
GoogleMapにTraffic情報があるのご存知ですか?
抜け道としてはレンタカーにE-Tagはついているのなら
一度RushcuttersBayに出てCrossCityTunnelを抜けてVictoriaRd経由で
Ryde-Eastwood-Carlingfordでコアラパークに行けば比較的空いています。
コアラパークからブルーマウンテンズまでは M4に戻ってもいいですが
M2からWindsor-Richmond-BilpinーBell経由で裏から回り
帰りはM4で戻ってくるのがお勧めのドライブコースです。
早速の回答ありがとうございました。
Google mapの渋滞情報はすっかり失念していました。
詳しく調べて検討したいと思います。
それに加え、抜け道情報やお勧めのドライブコースまでありがとうございます。
コアラパークからブルーマウンテンズへの道に、そちらの道を通るという発想は全く
ありませんでした。ぜひ、お勧めのとおりにしたいと思います。
ところで、朝、10時を過ぎたら多少は事態が改善されるのでしょうか。
朝の出発時間を遅らせるというのもひとつの手かな、と思い始めてきました。
Google mapをちらっと見たところでは、どの時間でもあまり違いがなさそうなのですが...
No.4
- 回答日時:
私も貴殿の1ヵ月後にブルーマウンテンズに行く予定です。
前夜までキングスクロスに泊まっているのですが、日本から遅れて来る娘と空港で待ち合わせているので車は空港で借りる予定です。
ブルーマウンテンズは今回が3回目です。
シドニーの出入りは非常に神経を使いますね。
混んでいて一方通行が多く、毎回道を間違えて往生しています。
AvisのあるWilliam Stは広い通りで車の出し入れには便利だと思います。
ブルーマウンテンズの帰りにWindsor-Richmond-BilpinーBell経由を使ったことがありますが、かなり遠回りです。景色もGreat Westernの方が良かったように思えます。
シドニーに向かう方向だったせいかRichmond辺りから大渋滞でした。
今回は往復共Great Western利用を考えています。
ブルーマウンテンズは昔からの別荘地帯で景色も然ることながら町歩きも楽しめます。
美味しいレストランも多く観光地なのに物価はシドニーより安いように思えます。
是非ルーラかカーツゥンバに数日滞在をお奨めします。(私たちは3泊の予定です)
ルーラにあるBontonのビーフパイ、Post Office(と言う名のレストラン)のポーク料理、ブラックヒースの巨大なアンティークのお店にあるレストラン(名前は忘れてしまいましたが)のカラマリ(イカのから揚げサラダ)がお奨めです。
ジェノランケーブは行きましたがかなり遠かったですね。
ブルーマウンテンズの森林地帯から一旦平地に降りてしまう感じでした。
今回、私もKatoombaに宿泊する予定にしています(1泊ですが)。
お薦めのレストラン、探して行ってみたいと思います。
ジェノランケーブは遠そうなので、zig zag railwaysとどっちにしようか
迷っていました。やはり、かなり遠いのですね。
出発があと1週間後になりました。
初めてのオーストラリア、楽しんでこようと思います。
いろいろな情報ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
渋滞中のシドニー市内の運転は大変ですよ~。
車線が埋まってるので車線変更が難しく、しかも一方通行だらけなので1つ道を間違えると延々と戻れない状態が続いたりします。出発はできれば10時以降が望ましいですね。一旦郊外に出てしまえばかなり楽になりますが。
あとSchool Zoneには要注意です。学校がある付近の道路はSchool Zoneの標識があり、午前8:00~9:30と午後2:30~4:00の間は40キロ制限になります。通常80キロで走れる幹線道路にもSchool Zoneはあるので、80から40まで落とさなければならず、そういう場所には大抵スピードカメラも付いているので、現地人でも罰金取られまくりです。
なるほど、スクールゾーンですか。気をつけて運転しようと思います。
シドニー市内の一方通行は気になっていました。うまくGPSナビを借りられると
よいのですが。
制限速度はかなり厳しいらしいですね。オーストラリア人に英語をならって
いるのですが、彼女いわく、スピード違反を民間委託するようになってから
数km/hオーバーで取り締まられるようになったとか。
気をつけて運転してきます。
いろいろな情報をありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
KingsCross方面から通勤しているスタッフの情報によると
9時半過ぎると車が流れ出すそうです。
ハーバートンネル ブリッジを超えればフリーウェイ(高速)、LaneCoveトンネル
M2は順調に流れると思います。
Richmondを超えると登り坂になっています。
途中いくつかカフェがあり 天気が良いとシドニー(平野)全体が見渡せます。
途中 Bilpinは フルーツの産地で 焼きたてのアップルパイを食べることができます。
Blackheathは LookOutがお勧め(Govetts leap LookOut, Evans Loop Lookout)。
レストランも観光地とは違い 質も良く満足できると思われます。
KatoombaやLeuraはガイドブックが沢山ありますので ご参考ください。
観光地とは一味違った古きオーストラリアをお楽しみください。
わざわざ同僚の方にまでお聞きくださりありがとうございました。
朝ゆっくりして、出発時間を遅めにしようと思います。
家族でKatoombaやLeuraを楽しんできます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 GW、博多から長崎市へ車で行きたいのですが、例年高速道路はかなり渋滞するでしょうか。 05/01の連 2 2022/03/28 08:33
- 地図・道路 246号線と東名高速の通勤について 2 2022/08/10 13:45
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 地図・道路 東北道館林ICから羽田空港までのルート、渋滞について 1 2022/10/27 15:05
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 高速道路の渋滞を20kmとか35kmとか距離で示す意味ってあります? なぜ距離なのかすごく不親切なの 4 2022/04/30 14:27
- 関東 GWに2泊3日で栃木に行こうと思っています。 渋滞すると思うのでできるだけ電車で行った方がいいですか 5 2022/04/06 07:33
- 九州・沖縄 大分観光について 3 2023/03/12 17:10
- 九州・沖縄 GWのアフリカンサファリ 路線バスは遅れますか? 1 2023/04/16 20:46
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 地図・道路 京都駅までの道のり 4 2022/11/25 17:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シドニー→キャンベラの行き方
-
1月のオーストラリア旅行について
-
オーストラリアのゴキブリについて
-
オーストラリアでおすすめのところ
-
ブルーマウンテンズへの観光
-
お金を持ち歩く
-
オーストラリアに旅行するので...
-
メルボルンにPDFの印刷サービス...
-
オーストラリアでおすすめの場所
-
オーストラリアの航空について
-
ホームステイ・メルボルン
-
シドニー~エアーズロックをレ...
-
海外にクレンザーって無いので...
-
航空チケットの仕組み(オース...
-
ブリスベン空港からゴールドコ...
-
ニュージーランドからオースト...
-
メルボルン 観劇の服装
-
9月中旬のゴールドコーストで...
-
メルボルンでコンドームが買え...
-
メルボルン レジュメの印刷に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シドニーオリンピックの柔道で...
-
EMSについて教えて下さい! オ...
-
オーストラリアに旅行するので...
-
オーストラリアのゴキブリについて
-
1年OPENチケット(経由便)復路に...
-
シドニー空港乗換え時間目安(...
-
オーストラリアとニュージーラ...
-
エアーズロックからシドニーへ...
-
シドニー市内の朝の渋滞時間や...
-
シドニー行きの便
-
GWの海外旅行
-
スタージェットでケアンズに入...
-
オーストラリア国内の飛行機の...
-
オーストラリアでの洋服
-
オーストラリア
-
オーストラリアのティファニー
-
9月のオーストラリアにハエはい...
-
【オーストラリア カウラ】交...
-
バゲージラッピングサービスに...
-
オーストラリアに行く前に…
おすすめ情報