
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分のブログからのリンク、という事ですかね。
> (1)ベクターのフリーソフト
ダウンロードページへ直接飛ばず、そのソフトの紹介記事ページへ飛ばすのがいいでしょう。
リンク方法は文字リンクでも、URL掲載リンクでも、どちらでもいいのでは。
「あなたのブログ」を読んで下さる方に解りやすいリンクがベター、ですけれどね。
先方には何も知らせなくてもOKです。
> (2)自分以外の個人ブログ
特定記事へのリンクは、トラックバックを使うべきでしょう。
http://e-words.jp/w/E38388E383A9E38383E382AFE383 …
トラックバックURLの無い特定記事へリンクさせる場合は、URLリンクにして、かつ先方に「ドコソコにリンクさせていただきました」という旨のコメントやメールなどをしておく方が無用なトラブルにならずに済むかと。
ブログ本体へのリンクは、リンクをした後で先方に連絡をした方が、これも無用なトラブルにならずに済むでしょう。
相手の方があなたのブログを気に入って下さったら相互リンクなんて事にも発展しますし。
> (3)HP無料素材ぺージ
基本的にトップページにのみリンク可能、ってケースが多いでしょうね。
素材そのものに直リンクなんかしようものならば、大きなトラブルに発展しかねません。
Webページのリンクってのは、ページならば基本的にどこにでもリンクをしていいと言えますが、素材屋さんによってはそれを嫌う人もいますので。
相手先のページの規約に従い、かつメールなどで連絡をしておく方が無用のトラブルに巻き込まれずに済みます。
> (4)コンテスト企画ページ
リンクしましたなんて連絡は不要でリンク可能です。
リンクバナーってのは基本的に「良かったらどうぞ」というものなので、リンクする側がバナーを使えないデザインならば文字リンクでいい訳です。
リンクバナーを使う事を強要するようなサイトも、今時ないのでは…?(あったとしたら時代錯誤も甚だしいと言えますし)
マナーというよりは、トラブルに発展しづらい方法、という感じになりますね。
マナーってのは人によって解釈が異なりますので。
「トップページにしかリンクを貼らないのがマナー」と勘違いしている人も、未だに大勢います。
その本音は「カウンターをまわしたい」とか、そんなくだらない事だったりするんですが。
私のように、「Webページは存在しているならば、そこに直線リンクを貼って何が悪い?」という概念を持っている人間もいます(データではなく、ページです。データに直リンクをしてはいけないのはマナーというよりも常識です)。
そういう人同士は、マナーという範囲で話をすると、お互いに理解しあえません。
しかし「お互いにトラブルにならないようにする」という方法はある訳で、最初から「お互いに歩み寄れる話し合い」を目指せば済む訳です。
このため、先方のリンクの方法の指定があるならば、一応はそれに従って、かつ「できればこうしたいのだが」という話を持っていき、お互いにメリットが生まれるような話し合いが出来るのが良いのでは?と思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/07/26 14:59
聞きたかったことに対して、的確に回答いただけました!ありがとうございます!
個人ブログに対しては、トラブルにならないよう誠意をつくしながらリンクを貼っていこうと思います。
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
そもそもリンクってのは自由に張って良い物であって、相手にお伺いを立てなければならないような物ではありません。
なので、リンクを貼りたければ自由に張れば良いのです。
ただし、相手側にも、そのリンク先を保持する義務は無いので、サイトトップ以外へのリンクは、ある日突然リンクが切れる可能性はあります。
No.2
- 回答日時:
基本的には企業系や個人でも技術的なものについては、(もちろんリンクフリーであり、リンクの場所が特に指定されていないのを確認のうえ)できるだけ紹介ページ、そしてできる限り上の階層(トップページに近いページ)へのリンクが望ましいと思います。
個人のブログの場合はトラックバックで済めばトラックバック、トラックバックが許可されていなかったり、ブログを丸ごと紹介したいときは、なるべく管理人の許可を得るべきだと思います。
特にトラックバックを受け取らないブログは、いかなるリンクも許可を得てからがいいでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Ameba(アメーバブログ) 著作権法違反になりますか? 2 2022/09/10 18:16
- その他(IT・Webサービス) ロリポップのレンタルサーバーを借りてます。(一般的な安いプラン) 元々はホームページでも作ろうと思っ 1 2023/05/24 19:54
- Ameba(アメーバブログ) アメブロ等のブログや記事のリンクを勝手に貼るのはマナー違反ですか? 1 2023/01/14 21:47
- デスクトップパソコン QRコードの作り方と可能な範囲。 4 2022/11/13 13:46
- その他(IT・Webサービス) goo blogは他のサイトにリンクを貼れませんか 1 2023/02/03 16:45
- その他(ブログ) ブログ 宣伝 1 2022/07/08 19:46
- その他(ブログ) テレグラムをブログに埋め込むことはできますか? 1 2022/06/04 11:20
- その他(ブログ) 画像をタップしたら別の画像に飛ぶように設定出来るブログ 2 2022/08/10 16:20
- livedoor Blog(ライブドアブログ) ペットと話せる人 3 2023/08/06 07:53
- その他(ブログ) 趣味でブログ、やっていらっしゃいますか? ブログをやってみたくて、色々伺いたいです。 ブログを始めた 7 2022/05/07 22:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芸能人のブログへのコメントに...
-
ホームページのページ内にブロ...
-
ブログのコメント欄って書く人...
-
みなさんアメブロで一投稿何い...
-
アメブロに関して
-
サポート終了のサイト風ブログ...
-
アメーバブログの画像
-
シーサーブログに 動画をアップ...
-
ブログのいいねって消している...
-
アメブロっていいねとか最短で...
-
「シニアと呼ばれている高齢者...
-
Amebaのブログを閉鎖しますが、...
-
アメーバブログ 画面下が表示さ...
-
5chの物理に関連する質問
-
週1更新の5年位続けている 日記...
-
アメブロの問い合わせがこない
-
趣味で始めた自分のブログの読...
-
質問に写真をのせたいのですが
-
ブログをやっていて、それを紹...
-
アメーバブログのやり方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般企業の会社名などを無断で...
-
外部リンクができない
-
gooブログのトラックバックにつ...
-
ココログのアクセス解析で、ど...
-
【HP作成のタブー教えて!!】
-
ココログでサイドバーに外部リ...
-
カウンターのリフェラーについて
-
ThunderBird。文字までリンクに...
-
アメブロ等のブログや記事のリ...
-
ブログで用語集を作成するため...
-
gooブログを初めて使ってます。
-
被リンクの数について
-
amazonのアフィリエイト(FC2)...
-
ブックマークの使い方を教えて...
-
忍者ブログでリンク分け
-
スピリチュアルブログについて
-
知人にの携帯に電話したところ ...
-
エッチな広告消えません エッち...
-
Adblock Premium を購入したの...
-
ネットで調べ物をしているとエ...
おすすめ情報