dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
MICROSOFT OUTLOOKの予定表に大事な予定や
お友達の連絡先など、ちょこちょことメモがわりに
使っていましたが、
ふと今日気づいて 古い日にちの予定表を
見てみたら、すっかり消去されてしまっていたのです。
「古いアイテムを整理する」(?)
といったようなダイアログが出たときに
「はい」を押した記憶があるのですが、
このデータを復活する というのは
可能でしょうか?
またもし可能でしたら、やり方などご存知でしたら
教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

復活の方法は既に説明されていますので、どうしてそうなるか、


どうしたらコントロールできるか、
について説明させてもらいます。
但し、私はOutlook(OL)2000ですので、2002で確かめたことはありませんが、恐らく同じではないかと思います。

OLの表示、フォルダー一覧
でフォルダーを表示させる。

予定表を右クリック、プロパティー
古いアイテムの整理
を確認してください。
見れば解ると思いますが、古いアイテムをどのような頻度でどこに整理するかが設定できます。
逆に「古いアイテムの整理」のチェックを外しておけば、いつまでも削除されないことになります。

上記はメールアイテムなど他のフォルダーに対しても設定可能ですのでご活用下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Baxterさん、こんにちは。そういうことだったのですね。。チェックはずしました。これで、今のようなことが起こらないはずですよね!!ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/29 00:21

Outlook 2000の場合も通常は"archive.pst"に保存されているはずですが、一応、念のために、まず、



[ツール]⇒[オプション]⇒[その他]タブの『古いアイテムの整理』をクリック⇒『アイテムの移動先のファイル名』の所で、ファイル名を確認。

[ファイル]⇒[開く]⇒[個人用フォルダファイル(*.pst)]で↑で確認したファイルを開けば、読めると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

deadlineさん、こんにちは!!読み込みできました!!ご丁寧にほんとうに、、ありがとうございました!!!

お礼日時:2003/07/29 00:19

復活、というより読み込むことはできますぞ。


Outlook2002の場合、
ファイル→開く→Outlookデータファイル
と開いて
Archive.pstを選択すると以前の、つまり「古いアイテムを整理する」で圧縮して格納されたデータを読み込むことができます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Hageoyadiさん、こんにちは。さっそく、ご回答ありがとうございました。私の説明不足で、すみません、、OUTLOOKは古いバージョンのようでした。。

お礼日時:2003/07/29 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!