
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
OEの場合、ご愁傷様です。
恐らく救えないと思います。で、今後の対策ですが、
OEの場合
メール作成中に、メール作成画面のファイル、保存
で下書きフォルダーに保存されます。
長いメール作成の時には、ご自分で何回か下書きに保存しておけば、そこまでの分は救えますよ。
Outlookの場合
ツール、オプション、全般タブの「メール詳細オプション」
「未送信アイテムを自動保存する間隔」
と言うのがありますので、そこで時間を設定しておけば、自動的に下書きに保存されます。
No.4
- 回答日時:
くやしいですね。
わたしもこの前までOE6の不具合でさんざんやられました。
このフリーソフトを使うといいですよ。
いちいちワードをひらいたりしなくても簡単で保存も勝手にしてくれるので強制終了してもちゃんと残るのです。すごいです。お験しを。
参考URL:http://www.ki.rim.or.jp/~kami/index.html
No.3
- 回答日時:
>ワードなどは、再起動したら修復されたファイルとして復活することがありますが
解決策ではないですが、今後のことを考えて、
ワードで下書きしてOutlookは送るだけにしてみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルファイルの修復前後の比較について エクセルファイルの動きが悪く何となく修復をしてみたのですが 1 2022/12/23 17:32
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- デスクトップパソコン Windows10の不具合について PCでゲームをしていたところフリーズして急に問題が発生したと青色 5 2022/06/13 17:29
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの修復について 4 2022/08/30 08:24
- Outlook(アウトルック) Outlookが起動できなくなってしまった場合の対処法 6 2022/04/19 15:44
- ノートパソコン Windows10(?).pcを修復できませんでした の無限ループ PC無知で、アドバイスお願い致し 5 2022/06/26 16:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
Notesメールのテキスト保存
-
メールで来た添付ファイルを加...
-
リッチテキスト形式メールの危...
-
新規フォルダが作成できない
-
mbxのファイルをoutlook2010で...
-
Thunderbirdのメール作成中の引...
-
microsoft outlookの受信トレイ...
-
Outlookで複数ファイル添付送信...
-
w10からw11にバージョンアッ...
-
突然フォルダごと消えた
-
Outlookがフリーズ!書きかけの...
-
Becky!のメールデータをエクス...
-
OE→サンダーバードへのメールボ...
-
OutLook2000から6へのメールデ...
-
OutLookだと開けるPDFが他のメ...
-
MICROSOFT OUTLOOKの予定表が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
mbxのファイルをoutlook2010で...
-
アウトルック メールについて
-
thunderbirdでメールをエクセル...
-
メール添付されたパワーポイン...
-
『Thunderbird』 受信トレイの...
-
メールで来た添付ファイルを加...
-
AL-MailからOutlookへのメッセ...
-
THUNDERBIRD、旧メールデータの...
-
w10からw11にバージョンアッ...
-
Outlookがフリーズ!書きかけの...
-
突然フォルダごと消えた
-
Outlook365で送った添付ファイ...
-
「.msg」のファイルを見る方法
-
Thunderbirdのメール作成中の引...
-
Gmailで10MB以上のファイルが送...
-
メールデータ(mbx、eml形式等...
おすすめ情報