
関西で妊婦・子どもが楽しめる場所を教えてください
10月に関西方面に旅行を計画しています。
夫婦(私は妊娠7ヶ月くらいになります)、子ども2歳10ヵ月です。
ちょうどハローウィンということもあり、USJに行きたいと思っています。
が!
妊婦制限って多いんですね・・・
結婚前に行ったときの記憶からすれば、「え?そんなものまでだめなの?」と
がっかりしてしまいました。
だめなものはだめで入場できないので、ショートかショッピングとか出来るもので
楽しめたらいいと思うのですが、3歳前の子でも、ショー・ショッピング・散策などで
園内を楽しむことは出来るのでしょうか?
あと、HPを見たのですが、現在はETのアトラクションはないのでしょうか?
また、妊婦・幼児ということで、USJより大阪・神戸・京都あたりで子どもが楽しめる
テーマパークやお勧めの場所があれば教えていただければと思います。
よろしくおねがいします!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
幼児連れ(今は7歳4歳ですが4年前から連続です)の年パス所有者です。
>3歳前の子でも、ショー・ショッピング・散策などで
園内を楽しむことは出来るのでしょうか?
それなりに雰囲気を楽しむことはできると思います。
妊婦さんは、問題なくほとんどのショーなどを楽しめると思いますが、
ウオーターワールドなど火薬を多用するショーは辞めたほうがいいでしょう。
◆モンスターライブ
ドラキュラなどお化けのロックンロールショーで、開演までの怖い雰囲気が
クリアできれば3歳の子どもさんでも大丈夫です。
とりあえずトライしてみましょう(うちのびびりの子は大丈夫でした)
◆ピーターパン
楽しめるでしょう。できれば事前にDVDなどで見ておくと
お話に入りやすいと思います。
◆ウイケッド
やや大人向けで子供さんには退屈だと思います。
◆トトアンドフレンド
動物を使ったショーです。子供さんにも十分楽しめます
◆ターミネーター
こちらは無理でしょう
◆セサミ・シュレック4D
飛び出す映像を使ったアトラクションです。
シュレックはちょっと怖いかも。これは事前にDVDをみて
怖がるようになら辞めたほうがいいかも。
セサミは大丈夫だと思います。
(同じシアターで時間をわけて上演されます)
◆アニメセレブレーション
こちらは楽しげで可能ですが、うちの子は3歳の頃、
建屋の暗い待合が怖いからと退場したことがあります。
◆マジカルオズゴーランド
これは大丈夫でしょう。
◆スヌーピースタジオ
こちらは我が家の定番で、一日中こちらで遊んでくれます。
大きくなったらちょっと飽きたようですが、
初めてならたぶん半日はこちらで過ごせると思います。
エアコンが効いているので疲れた大人の休憩にもいいのです。
◆マジカルスターライトパレード
こちらは楽しめると思います。
その他の利用基準はこちらから。妊婦さんはほとんどのアトラクションが利用できません。
http://www.usj.co.jp/attraction/
その他、園内にはさまざまなゲストを楽しませてくれる、
小さなストリートパフォーマンスや
10月ならハロウインのショーなどがいくらかあります。
子供さんに「トリックオアトリート」と言わせて、
お菓子を配っている人が園内に現れます。
昼間はパレード用の山車が出ます。
前で記念撮影などができます。
>現在はETのアトラクションはないのでしょうか?
撤去されて、スペースファンタジーザライドというコースターになりました。
うちの子は4歳でも身長が足りるので乗れますが、
3歳前だと身長制限にかかると思います。妊婦さんもダメです。
>妊婦・幼児ということで、USJより大阪・神戸・京都あたりで子どもが楽しめる
テーマパークやお勧めの場所があれば教えていただければと思います。
堺の「ハーベストの丘」は小さな遊園施設もあり、動物とふれあえたり、
コスモスの花などがとてもきれいで楽しめます。
http://www.farm.or.jp/top.html
神戸のフルーツフラワーパークも同様です。
http://fruit-flowerpark.jp/
No.2
- 回答日時:
>関西で妊婦・子どもが楽しめる場所を教えてください
↓
イメージと経験で申し上げますと・・・
空気がきれいで、ゆったりとしたスペースに、市街地から近く(体調や気分が悪くなっても安心)、人込みも余り混雑しない所をお奨めします。
ぜひ、天候に恵まれ、お子様も一緒に楽しく快適な旅、良き思い出を作って頂ける事を、心より祈念申し上げております。
~お奨めポイント~
◇アイアイランド
http://www.iiland.ne.jp/
◇万博公園
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ya-su-da/
◇服部緑地公園
http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/hattori/main. …
No.1
- 回答日時:
3歳前でUSJは、あまり理解できないかもしれませんね。
その点、海遊館であれば、当日の天気が雨でも全く問題ないのでお勧めです。
7ヶ月の妊婦さんにUSJの乗り物は無理だと思いますので、海遊館の大きな水槽の前でご家族3人で結ったりを過ごされては如何ですか?
3歳前のお子さんも、目の前で動く生き物に魅了されると思いますよ。
海遊館と観覧車のセットの入場券がローソンチケットで購入できますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「海の家」を「浜茶屋」と呼ぶ地方
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
「梅田」のイントネーションは?
-
奈良で一番の繁華街
-
河原町の母
-
滋賀から秋田まで行く方法。
-
女性の皆様へ、彼氏と一緒に夜...
-
京都府相楽郡精華町にあったフ...
-
高速道路を使う車に歩行者が待...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
園部駅3分乗り換え
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
名神瀬田西と東インターについて
-
”してはります”の使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京都河原町の出来事! ちょっと...
-
来週、2泊3日で天橋立、比叡...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
奈良の鹿はなぜ数を維持できて...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
請問到京都 奈良
-
日本素食
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
おすすめ情報