
ひとりが好きな女性の心理
私が今好きな女性はひとりで過ごすことが好きみたいです。
家族や友人と休日を過ごすということも聞くのですが、
ひとりで家でくつろいで過ごしたり、ふら~っと出かけたりするのが好きみたいです。
ひとりの方が自由ができて楽ということみたいですが、
こういう女性は恋愛したり、恋人を欲しいとは思わないものでしょうか?
恋愛なんて自由が利きにくくなるし面倒くさいというタイプなのか
付き合ってもいいけど、ひとりの時間もたまには欲しいよというタイプなのか
まだ20代前半なので、恋愛なんてまだまだ考えてない。今は今を遊びたい、楽しみたいという感じなのでしょうか?
私も一人の友人としては買い物もご飯も付き合ってくれているので嬉しいのですが・・・。
好きという気持ちは伝えるべきなのでしょうか?伝えないほうがよいのでしょうか?
彼女と同じように、
ひとりで過ごすことが好き、ひとりの時間が好きという女性の方いましたら回答お願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も一人が好きで一人旅も何度か経験してます。
休日も一人で映画を観たり楽しんでます。
恋愛も特にしたいとも思うこともなかったです。
ただ一年前に恋人が出来てからは休日は彼とばかり過ごすようになりました。
確かに一人の方が楽ではありますが
好きな人と過ごす時間は格別ではないでしょうか。
その彼とは今遠距離になってしまい思うように会えないんですが
以前のように一人で出掛けるのが楽しく感じられなく
困っています。
人間とはわがままですね。
多分あなたの好きな彼女も、もしあなたを本気で想ってくれたとすれば
一人が好きと言う感情は、ウソでことないにしても
ほんのささやかなものでしかないと
感じるのではないかと思います。
実体験を交えた回答で感謝しています。
今はひとりで過ごす時間が好きでも、
何がきっかけで誰かと過ごす時間、周りの人たちと過ごす時間が好きになるかはわからないものですね。
その分岐点のようなものもいつ?と聞かれてもわからないくらい、いつの間にかって感じなのでしょうね。
私も彼女にいつかそうやって想ってもらえるようになりたいです。。。
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
ケースバイケースですね。
もう完全に男なんて興味なし、自分のやりたいことを今はやっていきたいという肉食派な女性か、或いは、本当は彼氏が欲しいけど、どうせ相手にされやしないし、要らないと言ってしまおう、という女性かのどちらかだと思います。
それは実際に話していればわかることだと思いますけどね。それがわからないのなら好きという気持ちを伝えるのは迷惑かなと思います。
そもそも、何故自分は好きという気持ちを伝えたいのか、伝えなければいけないのか、何のために伝えるのか、伝えてどうしたいのか、じっくり考えてみてください。
回答ありがとうございます。
おそらくですが、彼女は「ほぼ完全に男に興味なし、自分の好きなように生きたい」タイプなんだと思います。
もちろんまだまだ若いし、恋愛に対しても、結婚に対してもまだまだ焦るような時期でもないのだと思います。
私自身、どうして伝えたいか、伝えてどうしたいか?という問いは日々自分自身に投げかけてます。
付き合えたらそれが一番かもしれない。けれど、気持ちを伝えたい。伝えた上で、今までどおり話したり、買い物をしたり、ご飯を食べたりと過ごしていきたい。
男に興味がないなら、ひとりの友人としてでも普通に接していきたいと思っています。
ただ、恋愛をする、したい人なのであれば、もどかしい気持ちはあると思います。
本当に自分勝手な考えですが、こんな感じです。
No.5
- 回答日時:
ひとりが好きな女性です。
>こういう女性は恋愛したり、恋人を欲しいとは思わないものでしょうか?
いいえ、恋愛もするし恋人を欲しいとも思います。
ひとりの時間は大切ですが
友達や恋人といる時間も大切です。
>恋愛なんて自由が利きにくくなるし面倒くさいというタイプなのか
>付き合ってもいいけど、ひとりの時間もたまには欲しいよというタイプなのか
どちらもです。
束縛されるのはキライです。自由のない恋愛なら面倒に思いますが、
ある程度、ひとりの時間を与えてくれる相手なら ありがたいです。
あと、ひとりの時間を与えてくれても、
『浮気してないか』とか疑われたら一瞬で冷めます。
ひとり好きは、その時間が異常に大切だったりします。
特に何してるわけでなくても。
と~っても気楽で心地よいのです。
だからと言って 恋愛NGなんて思ったことがないですよ。
もちろん告白も嫌じゃない。
わがままと思われるかもしれませんが
【淋しがり屋のひとり好き】なんです。
こればっかりは説明不可能。治したくても治らない・・・(笑)
ひとりが楽でとっても心地よいのに
ふっと淋しさがよぎる
でもやっぱり ひとりが楽~。
の繰り返しで、
お前に振り回されてる!と恋人に怒られたりしましたが。昔ね。(笑)
あと、
何かの悩みかトラウマなどで
そっとしてほしい、ひとりの時間が必要な女性や、
本気で一匹狼ばりの女性や、
『ひとりが好き』を理由にして、やんわり断っているパターン
(だから、頻繁にさそわないでね。という意味で)
など様々だと思います。
以上、ご参考までに。
いろんな考え方を伝えていただき嬉しく思います。
>淋しがり屋のひとり好き
なんとなく、、、ですがわかる気がします。
ひとりに慣れてしまうと、それがすごく心地よいし、楽なのだろうと。
誰かを必要とするときもあれば、ひとりでゆっくり過ごしたいというときもあるんですよね。
恋愛ってお互いに譲れる部分を譲りつつで成り立つのかなぁなんて考えてしまいました。
まずは彼女がどのタイプなのかを見極めていきたいと思います。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
私は相手の彼女と似ていて一人でいることが好きです。
ですが、私は好きな人もいて恋人もいましたし、今はもう結婚もしています。一人でいるのは自由で気楽なのと、私の場合はストレス解消にもなるので一人の時間はとても大事ですが、それが恋人はいらないということとは繋がらないと思います。
何よりもまずは、彼女が恋人が欲しいのか、恋愛についてどう思っているのかを直接聞いてみてはいかがですか?
あなたが好きな気持ちを伝えるのはその後でも良いのではないかと思いました。
実際にこういうタイプだっていう方に回答していただき嬉しく思います。
一人が好きということもあるけれど、恋愛に関しては少し別のところにあるかもしれませんね。
彼女自身、恋愛に関心がなさそう(私の勝手な決めつけですが・・・)だという思いから
恋愛話は一切したことがありません・・・。
何度も話してる中で出なかった話題を今になって切り出すことで、
何か彼女に「どうしたのかな?」って思われることがちょっと怖くもあります。
私も口下手なのでうまく話せるのかと心配ですが、機会があれば思い切って聞いてみたいと思います。
貴重な回答をありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
例えば。
貴方の場合なら、仮に彼女が出来たお付き合いを始めたとする。
そうなると自然に彼女の存在が優先順位を上げて。
貴方の中の多くの部分を占めていく。彼女との関係が中心になる。
でも彼女のようなタイプは。
自分のペースで、自分が無理なく楽しく切り開いていける時間が大切なんだよね。
仮に誰かと付き合う事を選択しても。
じゃあ付き合っているから毎週会おうとか、常に連絡を取り合おうとか。
直ぐにシフトチェンジをしない。する必要を感じていない。
恋愛関係は恋愛関係。
同時に今までの自分のペース、一人の穏やかな時間、自分のペースで切り開ける時間。
家族との時間、友達との時間。
それぞれが大切なんだよね。
その彼女のペースに心地よくフィットしていける相手。
彼女自身がそれを相手から感じられる事。
そこに深まりのキーがあるんだと思う。
もちろん彼女だって恋愛関係に前向きになる事もある。
ただそれは、あくまで自分のペースで切り開ける、自分から興味を持って、自分のペースで
穏やかに向き合っていけてこその自発性なんだよね。
まだ貴方は彼女を掴みきれてないんだよ。
女性は~ではなくて、あくまで彼女は~なんだよね。
それを友人として、適度な距離感の中で居心地の良いコミュニケーションを分かち合う中で。
貴方なりに彼女の感覚や考え方、受け止め方を理解していく。
その理解の上で。貴方なりに彼女との時間を少しずつ深めていけるように。
理解ある貴方として対応していく事で。
彼女も貴方に対して何かを感じていけるんだと思う。
いずれにせよ、彼女のようなタイプは。
付き合ったからといって今の自分を劇的に変えていくタイプではない。
あくまで付き合いは付き合いで。
自分のペースを大切にしていきたい人。
そういう彼女のペースを理解して、尊重して。
ガチガチに把握し合わない、穏やかな向き合い方が求められる事は確かなんだと思う。
逆に言えば。付き合ったらこうしたい、ああしたい。
彼氏彼女ならこういう風に~という決め事的に捉えてしまっている人とは。
中々上手くかみ合っていかない可能性もあるんだよね。
お互いに居心地が悪くなる。
彼女はマイペースでゆったり。彼氏は自分のペースでの進展、次を求めたい。
そこに温度差やギクシャクが生まれてしまう。
気持ちを伝えるべきとかね、「べき」なんていう言葉は誰も言えないんだよ。
貴方と彼女の関係だから。
ただ、中途半端に「好き」と伝える事が。
その先の進展の予防接種にはならないという事。
その「好き」が。彼女にとっては一つの「縛り」になるかもしれない。
貴方に対して、無理なく楽しく友人としての居心地の良さを感じていたのに。
貴方が「好き」という限定した感情を持ち込む事で。
彼女は貴方に気を遣い、貴方との距離感がつかめなくなる可能性もあるんだよね。
中途半端に期待させてはいけないという思いから距離を空けられたり。
そこは貴方も考えないとね。
ただ「好き」と伝えて、それでうん、嬉しいでお終いにするつもりは無い訳でしょ?
だったらもう少し彼女を丁寧に理解できて。
尚且つマイペースな彼女からも貴方に対して自発的な発信が生まれてくるような。
そういう双方向の後に。
貴方なりに丁寧に、伝えたい気持ちがあれば、伝えれば良いんだと思う。
焦る必要は無いんだからね☆
非常に丁寧で説得力のある回答をいただき感謝しています。
確かに、例えるなら彼女はマイペース。私は形式ばった人間なのかもしれません。
そのままぶつかってみても、向こうにとっては「どうして?」という単純な疑問ばかり
浮かんでしまうのかなって思います。
相手のことをもっと良く知って、私のことももっと知ってもらって・・・。
決して時間があるわけではないのですが、焦らずに、前向きにいきたいと思います。
ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
ひとりの時間が好きというよりも‥必要なのではないでしょうか。
生活の上では、その時間で自分を穏やかに保っていたりします。
人生の長い時間の間隔では、恋愛の準備期間であったりします。
相手がいてもいなくても彼女らしさではないでしょうか。それを自然に受け入れていけるかどうかを考えてみて掛け替えない人ならば、気持ちを伝えてみればいい気がしました。
ダイレクトに素直に聞いてみるのもいいかもしれませんね。
なぜ?あなたにとってはどんな価値があるのか興味がある‥とか。
回答ありがとうございます。
彼女らしさ。。。ですか。
確かに、今の彼女にとってはひとりで過ごす時間は非常に有意義なものなのだろうと
彼女からいろんな話を聞く中で私もそう感じています。
今の彼女にとっては、その時間は必要なものなのでしょうね。
ここで無理に私との時間を作ってくれとお願いするのは、彼女にとってもあまり気分の良いものではないですね。。
疑問に思っていること、そのほか、今の自分が聞きたいこと伝えたいこと。
できる限り真っ直ぐに聞いてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢は客に本気で恋愛するか?
-
恋愛ってイケメンと女だけの特...
-
学生時代の恋愛経験ってほんと...
-
質問です。 ネットで知り合った...
-
彼女と付き合って急に運が悪く...
-
男性が「大事な人」というとき
-
一途に想い続けてくれた男性と...
-
もう恋愛は、しないと決めた男性。
-
女性から誘い追い続けている恋...
-
彼女がいる人が羨ましくて辛い
-
振る側の女が泣く心理を教えて...
-
彼女がきもいです。 私には異性...
-
失恋。裏切られたようで自信喪...
-
今までモテなかった人が急にモ...
-
小動物系の女の子ってどう思い...
-
恋愛経験がない劣等感を消したい
-
友達は多いのに彼女いない歴=...
-
彼氏を好きになりすぎるのが怖い。
-
高校生の恋愛 「一生一緒にい...
-
恋愛というものは、出来ないと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢は客に本気で恋愛するか?
-
恋愛ってイケメンと女だけの特...
-
学生時代の恋愛経験ってほんと...
-
一生童貞のままっていうのは誇...
-
男性が「大事な人」というとき
-
質問です。 ネットで知り合った...
-
高校生の恋愛 「一生一緒にい...
-
振る側の女が泣く心理を教えて...
-
学生時代に恋愛経験が得られな...
-
女性から誘い追い続けている恋...
-
僕は筋を通さない人間が大嫌い...
-
月一しか会えないけど恋愛に発...
-
お気に入りの風俗嬢との別れか...
-
彼女と付き合って急に運が悪く...
-
恋愛経験って積んだもの勝ちじ...
-
不器用で生真面目で努力家でど...
-
一度女性に引かれると、挽回す...
-
所詮恋愛は顔ですよね??不細工...
-
付き合ったばかりの彼女にお別...
-
恋愛感情としての好きと尊敬(憧...
おすすめ情報