
長い(30m)LANケーブルだと、ネットワーク接続ができません…。
パソコンは、シャープのPC-GP2-D7Eを使用、ネット環境はケーブルの光ネットなのですが、なぜか1メートルのランケーブルなら接続できるのに、30mでは、つながりません。ケーブルは購入した新品(カテゴリー6)で、違うパソコンで繋ぐと問題なくつながりますので、ケーブルには問題ないと思います。
また、1メートルのLANでつながりますので、差込口の問題でもないように思うのですが…。
何か考えられる原因ってあるのでしょうか?
パソコンが古いので仕方ないのでしょうか…?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在主流で使われている100BASE-TX(100Mbps)と1000BASE-T(1Gbps)はCAT5EというLANケーブル規格になっており、最長100メートルと国際基準(IEEE:The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc)で決められています。
現状、他のPCでは問題ないということならば、PC側のNIC(LANカード)に問題があると思われます。古いのが問題なのか、電気信号の出力が足りないのか・・・。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE
No.2
- 回答日時:
追加
LANケーブルはストレート&クロス?単線と撚線?PCは1台?
http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/beginners …
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/cable_l …
100BASEでのLAN環境では、長いケーブル(特に15m以上)を使用すると、不具合が生じることがわかりました、と。
http://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/lan_sp/index. …
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1477338.html
No.1
- 回答日時:
私も1階のADSLモデムから2階のPCへ30メートルケーブルでLAN接続していますが、問題ありません。
(1メートルは試していない)windowsファイアーウォール、(セキュリティソフトの機能の)パーソナルファイアーウォールの遮断、ブラウザのセキュリティブロックなどはありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
PCのネット接続について質問です。
-
PS5 ONUから有線接続
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
データセンターの秘密
-
NTTネット利用料金
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
教えて!goo
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
普段は450Mbpsは出るんですけど...
-
消防署近くのWi-Fi(ネット?)切...
-
CATVインターネットについて質...
-
無線ルータ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
PCのネット接続について質問です。
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
ルーターの接続について教えて...
-
データセンターの秘密
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
CATVインターネットについて質...
-
iPhoneを使用しており、家の光...
-
Microsoft Edgeについての質問...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
リモート社員のインターネット...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
おすすめ情報