dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出品物の数量間違いによるトラブルについて

とある品物を複数枚セットにて即決設定を付けて出品していたのですが、タイトルと説明文とで枚数の記載が違っている事に気付かず、落札されてしまいました。落札後、こちらから連絡させて頂く前に、落札者様の方から連絡先と共に、タイトルと商品説明の枚数のどちらが正しいのかと質問が送られてきました。そこで初めて間違いに気付き、タイトルが正しい事を説明させて頂き勿論丁重にお詫びをさせて頂いた上で、お取引のキャンセルの申し出をさせて頂きました。

すると、間違えた枚数で取引出来ないなら悪い評価をつけると高圧的なお返事が返ってきた為、改めて丁寧に何度も謝罪と反省の弁をお伝えし、曖昧にしない為に出品者都合にて取消手続きをさせて頂く旨をお伝えしました。が、再度、こちらがまったく反省していないというような非難と共に、自分だけ連絡先を教えているのだから(お返事の文面から嫌がらせなどを受ける恐怖感を覚えた為、申し訳なく思いながらもこちらは名前しかお伝えしておりません)取引をしろと迫られました。(無論、嫌がらせなどする気は一切ございません)

勿論、こちらの落ち度の方が大きい事は重々理解し反省しております。
ですので、本当に申し訳なく思っておりましたし取り消す場合も当然出品者都合でと思っておりましたが、何度も何度も謝罪させて頂いても、まるで反省していない、取引は続けろと脅迫的な非難ばかり受けていると、事前に質問をして確認をしなかった落札者様には何も落ち度はなかったのだろうかと、少し疑問に思うようになってしまいました。

これまで私自身が落札者の立場で似たような経験がありますが、人間ですので間違いは誰にでもあると思い、非難はせず出品者様からのキャンセルの申し出をお受けし、お互い悪い評価はつかずに穏便に終了致しました。その為、それが普通なのだと思っていたのですが、今回の出来事で、この落札者様の言われるように『出品者が100%悪い』、『だからどんなに非難されても、悪い評価がついても当然』と言った対応で臨むのが、オークションでは一般的なのだろうかと、分からなくなってしまっております。

今回の場合でも、もし自分が逆の立場であれば半分は正しいのだから(個人的には説明文よりタイトルが優先だと思っている事もあります)確認しなかった自分も50%は悪いと思い、落札者都合で削除される可能性も覚悟したと思います。

実際するかどうかは別にして、このような場合、落札者都合で取り消す事はやはりおかしいのでしょうか?自分の落ち度から一切反論などはしていない状態ですが、こちらも人間ですので、こう一方的に責め立てられるとそちらにまったく非はなかったのでしょうかと内心では言い返したくなってしまいます。ですが、こういう風に考えてしまう自分が間違っているのかと自問自答したりもするので、こういう場合一般的にはどのような対応が正しいのかご教授頂き、今回のお取引での対応、そして今後の反省に生かしたいと考えております。

ここまで、長々とした文章を読んで下さって本当に有難うございました。
大変お手数をお掛けして申し訳ございませんが、相談に乗って頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (5件)

気付いていたなら落札者側にも少々は悪い部分はありますね。


まぁ相手は責めずに自分は反省するというスタンスならいいと思います。質問者さんも自分に厳しく他人に甘い、謙虚な方なのですね。

自分の場合で似た経験がありますが、間違えていたのは出品者なのに、確認が足りない、こちらが悪いと一方的に責められ驚いたことがあります。身勝手な出品者って少なからずいますからね。

出品者さんのようなまともな方の間違いなら気にしませんよ。評価もつけずに済ますでしょう。
ただチケットなどのように実害が出ることもあるので内容次第な部分もあります。
落札後に気付いた可能性もあると思いますし。

でもせいぜいその落札者を庇える要因はこの位です。

自分も、出品者都合での処理がいいと思います。
後は見ている方に誤解のないように、それを優先してコメントを書けばいいと思いますよ。
落札者でそのタイプでしたら、今後捨てIDで嫌がらせして来そうな気もします。
これからのご出品には新規や不安に感じる方とは取引しない旨などを書いた方が防衛になるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい所、ご回答を下さって本当に有難うございました。
200以上非常に良いという評価しかない方だったので、今までの自分の考えがおかしかったのだろうかと自信がなくなり自己嫌悪になりそうにもなっていたのですが、皆様にご意見を頂けたおかげで落ち着く事が出来たと共に、気持ちが楽になり感謝しております。
何年もオークションをしていて初めて止めたいと思った出来事でしたが、皆様のような温かい方々や、今までお取引頂いた大多数の方々の事を思い出して、気持ちを持ち直す事が出来ました。本当にどうも有難うございました。

お礼日時:2010/09/22 17:57

先ず落札後、タイトルと説明分との違いを尋ねてきたのは


落札者自身にとって、得な方で取引したかったのでしょう。

取引しないと「悪い評価を付ける」という脅迫まがいの事を言う輩とは
まともに付き合うと疲れます。

相手の評価を先ず見てください。
悪い評価がひとつも無い人でしたら、
こちらの希望数で取り引き出来ないなら落札者都合で削除する。
くらいの気概で遣り合って見てください。
(勿論丁寧で、しかも毅然とした文章で)

もし相手に悪い評価がある人または取引経験の少ない人でしたら通用しませんが。

ちなみに落札者都合で削除しても相手からこちらの悪い評価は付けられますので、
最終局面で落札者都合で削除を実行してください。

もし仮に相手から悪い評価をつけられてしまったら、
迷わず落札者都合で削除を行ってください。
そして自分の悪い評価の返答欄に、正当性を主張しましょう。

1度落札者都合で削除してしまうと取り返しはつきませんのでくれぐれも慎重に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい所、ご回答を下さって本当に有難うございました。
おっしゃって頂いた通り、相手の方の対応でだんだん疲れてきてしまい、自分に非があるのは重々理解していながらも、こちらもカッとなりそうになってしまいました。自分の考えが非常識なのだろうかと自信をなくしていたのですが、心強いアドバイスを頂けたおかげで、本当に気持ちが楽になりました。心情的にはそうしたい気持ちも多少ありましたが、これ以上続くとこちらが精神的に参ってしまいそうだったので、出品者都合にて削除をさせて頂きました。(このまま何事もなく終われば、と願っております)親身になって相談に乗って下さって本当にどうも有難うございました。

お礼日時:2010/09/22 17:59

悪い評価も甘んじて受ける覚悟があるなら出品者都合で削除後相手にしないことです。



開催中に質問をしないで落札後に確認してきたということは
相手にも幾分かの責任があると思います。
疑いたくはないですが、稀に出品者のミスをしつこく追及して
ムリな取引を強要するような嫌な落札者もいないことはないので、
これ以上のかかわりは持たないほうがいいでしょう。

コメントで丁寧にミスをお詫びして、
やむを得ず削除した旨を述べておけば後から参照する他人にはわかってもらえます。
報復評価されても無視していれば相手が品位を落とすだけですみます。

念のため記録はきちんと保存して、時々は相手のIDをチェックするといいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい所、ご回答を下さって本当に有難うございました。
落札者様にはもう一度最後に丁重にお詫びをしてから出品者都合にて削除させて頂き、返答欄に事の経緯とお詫びを書いて参りました。出品者としては今まで以上に気をつけたいと思いますが、落札者の立場になった時は出品者様の事情を考えてこれまで通りの対応をしていこうと思います。貴重なご意見を下さって本当にどうも有難うございました。

お礼日時:2010/09/22 17:58

気持ちは判りますがオークションでは精神論や正論がまったく通じない事が多々あります。

#1の方がおっしゃるとおり、出品者都合でキャンセルし黙殺がベストです。
相手からも「悪い」評価がつけられて、評価内容に好き勝手書かれると予想されますが、過剰に反応せずに「出品数量を間違えて出品してしまった為、出品者都合によりキャンセルさせていただきました。申し訳ございません」と淡々とコメントしてください。変に言い返したりすると他のユーザーからの評価チェックの際に不利になりますから。
おかしな相手だと感じたら、関わりあいにならないように対応するのが一番です。
自分が間違ってない場合なら尚更、沈黙するに限ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい所、ご回答を下さって本当に有難うございました。
気持ちは分かる、とおっしゃって頂けただけで、胸のつかえが取れた心地でとても嬉しかったです。今の所、報復のような行為は受けていないので、皆様にいろいろご意見をお伺いさせて頂いて本当に良かったと感謝の気持ちでいっぱいです。今回はお取引ではいろいろと大変でしたが、その代わりにこうして皆様にお話をお伺いする貴重な経験をさせて頂く事が出来ました。本当にどうも有難うございました。

お礼日時:2010/09/22 17:54

 出品者都合で取り消し、後は黙殺。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい所、ご回答を下さって本当に有難うございました。
出品者都合にて削除させて頂き、今の所何事もなく終了しております。
早々に的確なアドバイスを下さり、本当にどうも有難うございました。

お礼日時:2010/09/22 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!