「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

旦那さんとなる人に処女を捧げられない女性は「貞操観念がない」と思いますか?
ネットでよく未婚の非処女が批判されているのを見かけるんですか、
批判されている未婚の非処女とは「処女を捧げた相手と別れてしまった→旦那さんとなる人に処女を差捧げる事ができない」女性のことを言うようです。
そして旦那さんとなる人に処女を捧げられない女性は「貞操観念がない」らしんですが…。

A 回答 (13件中1~10件)

マスコミや雑誌で恋愛至上主義の流れになっているのが原因でしょうね。

貞操観念がない記事も多いですし。
それで、自分の考えを持てないで流される女性が増えているのでしょう。
寂しいからとか、早く恋愛したいからという安易な理由で恋愛している人も多いと思えます。

本来は結婚や恋愛は自分と価値観や考えが、お互いに合って尊敬しあえる人が現れるまで、待つべきものだと思いますが。

また、マスコミや雑誌に流される女性側にも問題があると思いますが、同時に男性側にも問題があると思います。
男性と女性の2人でないと恋愛は成り立たないですからね。

婚前まで待てず、誘惑に負け、責任を持てない男性も多いのではないかと。
でなければ、非処女の女性も少ないでしょう。
男性側にも責任感や強い意志が必要です。

結論、男性女性の両側に貞操観念と責任感が必要であると言えます。
    • good
    • 13

特殊な意見を集めたいのなら、yahoo知恵袋で相談された方がいいみたいですよ

    • good
    • 0

捧げるとかいう言い回しはなんだか演歌の歌の中の世界みたいな感じですね・・。




>ネットでよく未婚の非処女が批判されているのを見かけるんですか、


ここの恋愛相談で一人の質問者がそういう質問をかなりしつこくしているのを見かけたくらいなので気にすることはないんじゃないでしょうか。


>そして旦那さんとなる人に処女を捧げられない女性は「貞操観念がない」らしんですが…。


だから捧げるという言い回しはやめたほうがいいと思います。
もう時代錯誤でしょう。昔の話ですよ。

あと、質問者さんはこの件についてどうお考えなのでしょうか?ご意見が書かれてないようなので。

ネットの中の情報はほんとにいい加減で多種多様なので、自分にとって必要ない情報は
耳を塞いでおくことも重要ですよ。
いい情報や必要な情報のみを拾えばいいだけですからね。
    • good
    • 1

以下は、一行目の貞操観念があるかないかについての回答です。



いい悪いでなく、単純に比較として言えば、結婚まで処女を守ろうとする人のほうが、結婚前でも性交渉をする人より貞操観念は高いでしょうね。貞操観念がないとは言い切れませんが、生涯を共にするという約束が未定の状態でも、体の関係が持てるって事ですから、性関係に対するハードルが前者より低いというのを否定は出来ません。ただ、最初にも言いましたが、あくまで善悪ではない、比較としてです。

その前提を踏まえた上で言うと、以前は結婚まで処女という観念が強い時代もあったので、今でもそう考える人はいる。一方、処女を守るなんて時代遅れで、婚前交渉にこだわるのはナンセンスという考えの人もいる。現在の日本は後者のほうが多数なので、反感を買うのだと思います。

言い方はいろいろでしょうが、「貞操観念」という一点のみに絞ると、答えとしては上記になります。
未婚の非処女に対して批判する事も、批判する人の価値観なので、間違ってるとは言えません。こういう観念は時代で変わったリ、住んでいる場所で違ったりしますから、一概におかしいとは言えないでしょう。

ただ、自分は貞操観念が伴わない行動をしながら、結婚相手にだけ貞操を求めるなら、自分勝手だなとは思いますが。

まとめると、単純比較では、未婚の非処女は、婚前交渉をよしとする女性より貞操観念がないとは言い切れないが低い。現在の日本では、女性の貞操に対して要求度が低くなった、基準が下がったので、以前の高いレベルを要求、批判すると多くの反論が返ってくるという事だと思います。(ただし、これは女性のみを対象としていますので、男性の貞操観念については除外しており、男性との比較まで持ち出すと別の議論になります。)
    • good
    • 3

他の人も書いている通り、意味のない質問かと思います。



●貞操概念
先に質問内容に直接的な答えを言えば、今の時代にあって、少なくとも結婚を前提としたお付き合いであれば、体の関係を許し合うことはごく自然だと思います。そう言った許し合ったカップルが何らかの都合で別れざるを得なかった場合、それを不節操だと言うのは適しないと思います。

私らの親世代(戦争体験者)は、結婚前は交際相手に純潔を守るものだが、男は遊び場所は許されるとの変な価値観があった様でした。
 *「嫁さんにする女に手を出すな。遊び女は他に探せ。」
これって変だと思いませんか。

私ら時代は結婚を前提としていたら許して当然の風潮だったと思います。ですから知り合う女性はほとんどが処女でしたね。男も同じです。遊び人でない男は、結婚対象でない女性には簡単には許しません。体が汚れますからね。求めるなら結婚相手と考えている恋人だけです。

日本の性科学会が言うセックスレスの定義では、結婚している夫婦ないし恋人どうしがその対象となっています。つまり恋人どうしなら、性関係はあるだろうとの前提でしょう。
最近は海外は結婚前は純潔を守るとの意見を見る様になりました。果たして本当なのか。良く知られたコンドームメーカーが行う年間性交回数の統計を見ても、10代で性関係をもっているカップルは少なくありません。海外だからと言って、十代で結婚しているでしょうか。むしろ近頃は結婚せずに一緒に暮す間柄が増えているとも聞きます。現実にシングルマザーが増えてますから。
とは言え、野放図に不特定多数と性関係を結ぶ事、言うなれば不純交遊はどう見ても貞操概念がないとしか言えません。

●最近の傾向
ちょうど1年くらい前には、処女を卑下する質問が多かったと思います。そしてこの頃は再び処女崇拝接が増えましたね。流行なのでしょうか。まあ半分以上はひがみ根性だと思いますが。
一方20歳過ぎての童貞は価値がないのかとの質問は相変わらず続いていますね。
こういう根拠のない話をまともに取る方が変なのではないですか。

●日本の貞操概念
平安時代は通い婚制だったので、貴族社会でもそもそもが女性が貞操を守る意味がありませんでした。女性に貞操を求めたのは、武家社会からでしょう。男社会になって財産継承の関係で妻にのみ貞操を求め、男は跡継ぎを確実に残すために側室作ることは公認されていました。要するに社会制度との関係です。
これに対して一般民衆(主に農民)はおおらかでした。集団で働く農耕民族の特徴で、女性も共有し合ってしまったのでしょうかね。それが社会通念だった様です。節操がないとは誰も言わなかったのでしょう。生まれて来る子供は、働き手として村の宝でしたから。

●キリスト教圏の貞操概念の影響
集団で和気藹々の農耕民族と違い、狩猟民族は闘争的だったのでしょう。女性を巡る様々なトラブルがあったと思います。それ故に宗教でも節操を求めたのではないかと。
処女崇拝接は、聖母マリア信仰との関わりが大きいと思います。聖母マリアを神格化するには、処女懐妊が必須でしょうから。でも女性だけの遺伝子では男子は産めません。Y染色体がないですから。

明治時代の文明開化で西欧文明が持ち込まれ、同時にキリスト教による純潔概念が言われ始めました。でも明治時代の頃は結構自由恋愛は活発だった様です。
第二次世界大戦の軍事統制のために、恋愛が禁止された時代がありました。
 *「産めよ増やせよ!しかしながら恋愛は御法度」
当時は姉と一緒に歩いていても、憲兵に捕まったと、その年代の人から聞きました。
結婚前の若い若者が死ぬための戦争に駆り出されましたから。若者に心おきなく死んで貰うには、恋人や家族を作られたら困りますならね。でもこれって変ですよね。
しかし若い男の立場からすれば、恋愛はできなかったから、兵隊検査前に岡場所で初体験を済ませたらしいです。

今更当時の純潔主義が残っているとは思いませんけど、でもこのような質問を見ると、軍国主義時代の精神統制と軍靴の音が聞こえて来る気がします。年寄りの思い過ごしなら幸いです。
    • good
    • 1

貞操観念を求めるなら、自分にも貞操観念があり、それを守っていないといけません。



よく宗教を例えに上げて話す人がいます。
イスラム教とか。
自分にしてみると、都合がいいところしか取り上げていないなぁと
毎回その手の主張を見るたびに思いますね。


●まずイスラム教では「自慰行為」禁止です。オナニーがダメ。
●婚前のお付き合いもほとんどできない。(お見合いが主で恋愛ができない)
●女性を性的対象に見るのがダメ。(その為に女性に肌や髪を隠させる)


とにかく女性だけにではなく男性側にも厳しい条件が求められています。
オナニーをしているだけで、男性は貞操がないという事なのですが
日本人男性でこれを守れている人っているんでしょうか?
そこを飛ばして、日本では都合のいい部分しか言われないのは滑稽です。

あと「処女処女」と盛んに言う事自体、女性を性の対象としてしか見ていない
という事になるので、これもダメです。

貞操というのは、片側の性だけで守るものではありません。
男女共にないと無理です。
その点で言うと、女性の性が乱れている=男性の性も乱れている
と言う事です。

明らかに遊んでいる人間もいることはいますし、それが批判されるのは当たり前ですが
本気で恋愛した人間と、それを同列に並べるのは無理があります。
その違いを受け入れられる柔軟さがない人は「原理主義者」といいまして
どこの集団、世界でも危険人物・厄介者扱いです。

まぁ処女原理主義者は
オナニー禁止くらいの自制は当然。
アイドルの肌を見るのも禁止。
これくらいができてやっと「処女を求める」という発言権を持てる事になります。
逆に、もしこれができていないなら「貞操観念がない」という事になります。

どうでしょうか
どれだけご都合主義の批判なのか、わかっていただけましたか?
    • good
    • 1

 まず、江戸期では『未通女(おぼこ)』いまでいうところの処女はカッコ悪くてバッチ悪くって揶揄の対象だったように、日本では神に仕えるなどの特殊な人々を除けば女性の貞操にはいまほどの価値はなかったんです。


 また、地方にもよりますが、昭和四十年代前半くらいまでは通い婚なんて習俗が残っており、女性が自分が交渉を持った男性の中から最も甲斐性のある男性を夫(むしろ子供の父親)にする、という女性にとってはスカをひきにくい婚姻の形態があったように、思いのほか日本は母系社会だったんです。
 で──遇されていなかった若いオスたちが天下を獲る(彼らに好意的な視点を採用すれば『維新』となりますが)、明治という時代となり、遇されていなかった若いオスにとって都合のいい父権的で狭量な倫理観が幅を利かせ、現代の遇されていない若いオス──いってみれば自意識ばかり肥大させた単なる甲斐性なし──が、同様の倫理観をありがたがるのはむべなるかな、といったところでしょうか。
 加えて──ヘタってばれちゃったら彼らはもう死んじゃうしかないのかもしれませんよ。でも…、処女でもヘタか上手いかくらいは判るんですけどね。
    • good
    • 1

一部同意。

・・・なんだよねぇ・・・俺は。

なんつーか、言い方は極端だけどさ、俺個人は恋愛経験全くない文字通りのキモオタだから
分からんでもないんだよね。そこまで処女に強くこだわる気はないけど、
「散々恋愛で遊んで来た人間が結婚になると興味無かった男でもいい」みたいなのが
どーにも嫌なんだよね。「なんでこっちくるんだ?」って感じになる。

だってこっちは散々嫌われているキモオタだもんねぇ。そんなのと結婚したいって
我ながら正気の沙汰とも思えないし、いい結婚生活になるとも思えない。

正直そんなことになるんなら、無理にこっちに来なくても2番さんでも3番さんでも
多重婚でもやってくれちゃった方がいいんでない?って思えるんだよね。

だから私個人は、極端に書けば、最初に好きあった男女がそのまま結婚までこぎ着いているなら
全然かまわないと思ってます。それで一部の男性のみが多重婚になって
自分に女性が回ってこなくても構いません。それはそれで「貞操観念がある」とも思えます。

元々、自分が好かれることも無かったしねぇ。今更感もありますし。
    • good
    • 6

「処女を捧げる」なんて吐き気がする。


捧げる、なんて男尊女卑の考え方みたい。
女だってしたい男くらい選ぶわ!

それに愛し合ってセックスしたとしても
その後別れる可能性だってある。

貞操観念云々、もう数世紀前の話じゃね?
    • good
    • 0

私は女性ですが・・・



処女を「捧げる」っていう言い方をされていることすら
馬鹿馬鹿しいです。

「あげる」という表現をされがちなものですけど、
あげるものじゃありません。

貞操観念がない
って、そんなこと女性にばかり求めないでいただきたいです(笑
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A