dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。

トリビアの泉のオープニングの曲(ト~リ~ビア~♪)と、トリビアの種でタモリさんが何分咲きかを決める時に流れる曲(ヒーッ ゴーッ♪)はオリジナルの曲なのでしょうか?どこかで聞いたようなメロディなのですが…。ご存知の方お教え下さい。

A 回答 (3件)

何分咲かの曲はドリームワークスの映画『プリンス・オブ・エジプト』の曲の一部です。

また、トリビアの種のオープニング曲にも使われていると思います。
オープニングの曲はオリジナルだと思います。たしかに、聞いたことがある感じはしますけど…。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

『プリンス・オブ・エジプト』のサントラですか。チェックしてみます。

お礼日時:2003/08/09 08:49

イタリアの作曲家、ニーノ・ロータが音楽を担当した


映画『ロメオとジュリエット』
オープニング曲と重なって聞こえてきます。(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

『ロメオとジュリエット』を調べてみます。

お礼日時:2003/08/09 08:51

オープニング、エンディングの曲は、堂島孝平さんというアーティストが作曲しています。


なので、オリジナルですね。

普段、堂島さんは歌を歌う側なんですが、今回は作曲の仕事をした、と言っていました。
コンサートで、「トリ~ビア~」と歌ってくれましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

堂島さんのオリジナル曲ですか。

お礼日時:2003/08/09 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!