dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハンディGPSについて質問です。きのこ採り、山菜採りを始めたばかりの初心者です。私はハンディGPSで、きのこや、山菜が出るポイントを記録しておき、そのポイントに着くまでのナビ(残りの距離、進む方向を示すもの)機能のあるGPSが欲しいのですが、現在市販されているものを調べましたところ、ポイントの登録できる数が5つ位までの物が多いのです。もっと多くポイントを登録でき、なおかつ出来るだけ安価な物をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。ちなみに、地図表示などの機能は特に必要ないと思っています。ガーミンのベーシックGPS、eTrex Venture HC や、Foretrex301でもその様な使い方は出来るのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

現在一番安いeTrexHでも500ポイント登録できるようです。

これだけあれば十分かと思います。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ida-online/compari …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね、500ポイントも登録出来れば十分ですね。こちらの機種を購入しようか考えていましたが、GPSの精度が少し不安です・・。もう少し検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/06 19:03

もう一度調べてみてください。


5個までなのは目的地としてのポイントの数で、履歴としてはもっと登録できるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。どうりで、せっかくのGPSなのに登録ポイントが5つまでというのは機能的に少なすぎるなと思っていました。もう少し調べてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/04 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!