
No.18ベストアンサー
- 回答日時:
12歳は子供です。
多分、大人になれば分かると思いますが、完全に子供です。
逆に自分で子供だと理解できていれば、まだ大人です。
そんな感じでしょうか。
No.17
- 回答日時:
なんとなくの感覚で言わせて貰うね。
君の書く文章をみて、背伸びしたい年頃なんだなぁと感じる。
俺は年齢的に充分大人だけど、まだまだ自分はお子ちゃまな部分があると感じる。
自分が充分大人だとおもった時点で、成長は止まる。
12歳の君がいまから「自分は大人だ」などと思ってしまうと、
「大人になりきれていない大人」になってしまうかも知れない。
No.16
- 回答日時:
12歳が大人か子供かというものではなくて、心のあり方だと思います。
自分でしたことを自分で責任が取れれば、もう一人前です。今の時代って、子供を大人にさせないような社会です。政治でも、芸能界でも、年寄りがいつまでも幅を利かしているので、一人前の大人が大人としての行動が認められない社会だと思います。年寄りが長生きしすぎるからです。その癖、ちっともやっていることが大人ではないような気がします。
今のモンターペアレントというのは、親が大人ではないからだと思います。すぐに、自分のことを主張して他人のことを考えないのです。
中学一年生であろうとも、本当は、大人であってしかるべきだと思います。『天空の城ラピュタ』のアニメって、バズーとシータは、子供なのか大人なのか、ものすごく変な感じがしますが、イギリスの当時の社会というのは、子供でも働かなくてはならなかったし、それだけに大人の中での一人の労働者として要求されたものだと思います。
私の時代ですと、大西赤人さんという作家さんのデビューが中学生だったのは、ものすごく衝撃的でした。私は、中学生でも、大人として考えてよいと思います。いろんな失敗をするかもしれませんが、それが子供だということではなくて、大人として、その失敗の責任を持つことだと思います。
それと、いろんな本を読んだりして、他人の意見ではなく、自分自身で考えてみることだと思います。決して、ゴルフの石川遼くんのような、他人に大人らしさを見せる必要はないと思います。
No.14
- 回答日時:
100%の大人、というのがあるわけではありません。
生活力とか責任能力とか、それはそれで大人の要件ですが、それは社会人としての要件です。
精神的な成長、ということを考えるなら、ほかの要件もあると思います。
たとえば
言わなくてもいいことを言ってしまうのが子供、言わずにがまんできるのが大人。
悲しみのまま泣けるのが子供、悲しみのかわしかたを知って泣けなくなったら大人。
きらいなおかずを残すのが子供、人前だからと食べられるのが大人。
なんてふうに、子供と大人の境目はきっとたくさんあります。そういうのを一つ一つ身につけて、少しずつ大人になっていくのです。「少し大人になったね」というセリフは、そのためにあるのです。
君にも大人の部分があり、私にも子供の部分があります。
ゆっくり大人になっていけばいいんです。
No.13
- 回答日時:
正直、君のこの文章だけじゃ大人かどうかなんてわかんない。
たださ、君の言うとおり12だから子供とも思えないし、20歳になったからオトナじゃないと思う。
僕は君の親父くらいの年齢だけど、20でもまだ子供だった。大学生だし金もないしただヤルコトはオトナだったと思うだけ。
酒を飲む、煙草を吸う、レンタルショップでエロビデオを借りる、ギャンブルをする 女と寝るとかね。
オトナになったと思う些細な積み重ねがオトナにしていく。
一番大人になったと思ったのは就職して給料をもらったときです。
バイトは学生時代もしてましたがそういうのが大人の最初だと思われる。
僕も振り返ると13歳くらいから基本変わってないし、そういう個の確定がオトナだというのなら君ももう大人かもしれません。
ちなみに僕、中学で171ありましたが背がでかいからといって大人だと思うことはありませんでしたね。
No.12
- 回答日時:
皆さんおっしゃられているように、まだ子どもだと思います。
子どもと大人の区別ですが~
現在の日本において、二十歳以上が成人とのことですが、国や時代で、その年齢は様々です。
また社会性を身につけているかどうかは、大人だろうが子どもだろうが、あまり関係ないようにも思います。
あなたのご両親くらい年の人でも、社会性のない非常識な人はいますからね。
では、どのように区別すればよいでしょうか?
1つは、
生物として人間をみれば、子孫を作れるようになれば大人とも言えるでしょう。
男性であれば、声変わりがして、ヒゲや陰毛が生えてきたころでしょうか?
ただ仮にあなたの年であなたの子どもができたとしても、あなたがその子どもを養い、育て上げていくことができるでしょうか?
もう1つとしては、
あなた自身が大人になったと自覚し、それを周りに認めてもらうことでしょう。
人は群れて、集団で社会を作って生活する生き物です。
あなた自身を周りが認めてくれなければ、二十歳になろうが、三十路になろうが、「まだまだ子ども」でしょうね。
あなたとしては、年齢で勝手に評価されるのが、好ましくないのでしょう。
ですが、人を見る・判断するときは、最初は年齢や外見は気にするものです。
知らない人を判断するときは、そこから見ることは多いでしょう。
あなたの質問のように、
「いつからオジサン?」
「いつから老人?」
という質問も、あって然るべきですから。
あなたはあなたなりに、年齢に気負わず、様々な経験や自信を積んで、あなたなりの大人を目指してみてくださいね。

No.11
- 回答日時:
こどもに見えます。
だって、背も小さいじゃん。
たまに、大人びた人もいますよね。自分が中学生のころ、ジャムおじさんというあだ名の友達がいました。
見た目は、いま写真見ても大人びていたと思います。
なので、人それぞれかな。
子供という期間も、あとちょっとですね。
No.10
- 回答日時:
子供です。
私は「自分はもう立派な大人だ」と思っているほど子供だと思っています。
他人に大人だと認められたいと思っているうちはまだ子供です。
そういう意味では大人になれる人が年を取っていてもごく一部です。
ごちゃごちゃ言っても仕方ないので、「責任を負うことができるかどうか」が大人の目安です。
親に飯食わせてもらってるくせに生意気言うな、といわれるのもコレです。
自分の面倒は自分で見れているか、トラブルが起きても自分1人で解決できるかどうか。
大人の最も大きな責任は育児です。
働いて生活の面倒見てあげて、自分を犠牲にして子供という他人を育てることができる。
それが大人だと思っています。
最近はこれができず、生涯子供の人も増えているようですが。
自分が一番大事で可愛いうちは子供です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 子供の才能への理解 5 2023/04/27 22:54
- キッズ・子供服 ちょっとお聞きしたいんですが、知能指数が3才児程度ぐらいだったら、2才児から幼稚園の女の子に興味を持 2 2023/07/22 09:30
- 歴史学 中世ヨーロッパ史を学んでいても、いまいち当時の一般庶民の一日の生活というものが具体的に分からないです 2 2023/07/25 19:46
- 子育て・教育 結婚して良かった事ってなんですか? 7 2023/04/18 15:11
- 子供・未成年 僕の場合はスマホの画面で幼稚園のワンピース姿の女の子や女子小学生のワンピース姿の女の子の太股が出てい 4 2022/08/18 15:23
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園年長さん 3 2022/05/23 09:04
- その他(悩み相談・人生相談) 起業して成功する人は才能だと思います、努力だけで成功できないと思ってます。 成功できる人は起業家精神 4 2022/05/07 10:22
- 子育て・教育 18才未満の場合は夜11時は寝る時間ですよね。お風呂から出て寝室に入る時間です、もちろんスマホもおや 2 2022/05/28 23:44
- テクノ・ハウス 普通56才では、今の若者が聴く 10 2023/05/20 00:32
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて 38才結婚一年目 嫁32才専業主婦 子供一歳 夫婦貯金百万 家賃12万 自営業、 5 2022/12/20 00:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「大人っぽくなったね」は褒め...
-
高校生って大人?それとも子供?
-
子供扱いについてです。 私は二...
-
高校の宿題で作文がでたんです...
-
無邪気 という言葉について 一...
-
酒の席に未成年の同席は悪?
-
イジメ問題
-
ご主人様が欲しいです、ドMとい...
-
かわいさ
-
大人の男性の少女好きを、ロリ...
-
17歳は子供?(18歳以上の方へ)
-
中3でLINEもyoutubeも禁止され...
-
なんでガキは余計なことをする...
-
僕は、中学1年生の12才です...
-
「大人の人」という表現について
-
大人と子供の違い
-
幼児に「しか」興味のない(毒...
-
皆さんは大人?子供?
-
今までの人生の中で勘違いして...
-
「18禁」にしたいもの・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「大人っぽくなったね」は褒め...
-
子供扱いについてです。 私は二...
-
大人と子供、幸せなのはどちら...
-
「大人の人」という表現について
-
日本人の「大人なんだから」は重症
-
高校生って大人?それとも子供?
-
高卒4年目vs大卒1年目・・...
-
大人の男性の少女好きを、ロリ...
-
19歳は大人なのか子供なのか
-
酒の席に未成年の同席は悪?
-
ご主人様が欲しいです、ドMとい...
-
高校生って子供ですか?中学生...
-
「大人だね」「乙女だね」 どっ...
-
17歳は大人?
-
伊賀と甲賀どちらの忍者屋敷が...
-
大人3人、子供2人が1隻のボ-ト...
-
「18禁」にしたいもの・・・
-
大学生は大人ですか。
-
無邪気 という言葉について 一...
-
成人したら大人扱いとよく言い...
おすすめ情報