
Excelの住所録を使っています。宛名の「姓」や「名」が1文字の時と3文字の時でフォントやレイアウトを変えたいのですがそのページで編集すると他の人のページのレイアウトも同じように変わってしまいます。連名にしても3文字の場合はフォントを小さくしてバランスを考えても他の2文字の人の連名のフォントも変わってしまいます。
宛名の表に2つのセルに分割して設定しても同じ結果です。
ページごとに変更できますか?(Word2007、Excel2007を使っています。)
無理な場合はWordを使ってこのようなことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法要通知状について
-
Word縦書きの行の高さ調整
-
お香典はいくら包めば?
-
同一住所を連名に切り替えたい
-
既婚の友人から、旦那さんとの...
-
筆まめ 宛名の連名操作
-
筆ぐるめで郵便番号の枠や宛名...
-
差出人]を[宛先]に変更する...
-
メッセージアプリに差出人不明 ...
-
Outlookで差出人の表示が消えま...
-
タックシールを縦書きに
-
郵便物 宛先のビル名間違い
-
友達に手紙を書くので、100均で...
-
OUTLOOKで差出人、件名が2行で...
-
カタカナの宛名で郵送できる?
-
筆まめで 郵便番号の位置調整を...
-
年賀状は住所しか分からなくて...
-
筆ぐるめの会社名の印刷について
-
Outlook2010 仕分けルールにつ...
-
筆まめの宛名ウィンドウが表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Word縦書きの行の高さ調整
-
Word2019の差し込み印刷でエク...
-
筆ぐるめでの差出人の連名追加...
-
Wordでハガキ宛名の連名位置が...
-
お香典はいくら包めば?
-
宛名の連名を複数入れたいので...
-
大学生の持っていく香典について
-
(筆ぐるめ Ver1.3)連名の範囲...
-
筆王で宛先の改行について
-
筆ぐるめ20 差出人の連名が...
-
筆まめ 宛名の連名操作
-
同一住所を連名に切り替えたい
-
葬儀の花輪について
-
熨斗袋の連名の書き方を教えて...
-
筆ぐるめ 宛名の項目を変更したい
-
筆まめver16.の敬称一括変更の...
-
はがきウィザードで宛名に連名...
-
連名がうまく入らない~筆王2007
-
wordで連名は一名しか出来ない?
-
筆まめ 宛名の連名方法
おすすめ情報