dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもこのサイトにはお世話になっております。
さて、表題の件ですが、OSはWindows2000、Officeも2000です。
色々と検索して情報を集めてみたので手順はなんとなくわかるのですが、連名の項目がひとつだけしかなく、どうしても、3名の連名あてに送りたいのですが、可能でしょうか?差し込みフィールドで追加とか出来るものなのでしょうか?

もう一点。
宛名面に自分達の住所氏名を印刷したいのですが、結婚の報告のはがきなので、私の名前のあとに(旧姓○○)と入れたいのです。
しかし、どのページを見ても、差出人の氏名のとこの連名の書き方が載ってなくて・・・。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

回答しようとしたところ、お休みに入りログインできませんでした。

暑中見舞いなどにも使えますので、期限切れかも知れませんが回答しておきます。Word2002でも同じようにできます。

つぎの手順で綺麗に印刷出来ます。

1.宛名の連名の下にカーソルを移動して、Enterキーを押して改行する。
2.「差し込みフィールドの挿入」をクリックして、「連名2」をクリックする。
3.同様に「連名3」を挿入する。
4.宛名の枠が狭いときは、ドラグして広げて下さい。
連名が上下全体に広がった時は、下揃えにして下さい。
(両端揃えになっているため広がることがあります)

(旧姓○○)も同様にして入れることが出来ます。

差出人の連名も作ることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!出来ました~~
今回は遅かったけど、次活用させていただきます!!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/06 11:16

宛名書きのテンプレートを使っているのでしょうか?


宛名書きのフォームを参考にして差し込み印刷を設定
すれば出来るでしょうが3名連名にすると1名だけの
宛名でバランスが悪くなります。

旧姓はテキストボックスで追加するのが簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっか~テキストボックスですね!
ありがとうございました♪

お礼日時:2003/12/29 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!