dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PDFドキュメントとして取り込んだ資料から、「図やグラフ」をワードへコピーしたいのですが、その方法は?

A 回答 (5件)

GIMPを使ってみたのですが、読み込めないPDFファイルがたくさんあったのでAdobe Readerだけで高解像度のデータを貼り付ける方法をお知らせします。



(1)Adobe Readerの「ツール」->「選択とズーム」->「スナップショットツール」で範囲選択する。
(2)必要な解像度になるまで拡大する。
(3)Ctrl+Cでコピーする。
(4)ワードにペーストする。

拡大してからコピーしないと、ぼんやりした画像になったりがたがたの画像になったりします。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

まったくそのとおり、かんたんですね! 大変ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/14 11:28

PDFを開くソフトに、文字選択とは別に選択した範囲を画像としてコピーする機能があります。


バージョンによって名称や配置は異なりますが、通常は文字選択機能のそばにあります。

パソコンでしたら、PrintScreen機能を使って、いったん何らかの画像編集ソフトに貼り付け、
そこから必要な部分だけを切り取ってWordなどに貼り付けるのが良いかもしれません。

新しいバージョンのWordやパワーポイントでは、画像を文章に合わせて圧縮する機能がありますので、
貼り付けて大きさを調整した画像を一度切り取り、再度「形式を指定して貼り付け」を行い、
その時にJPEGやPNGを選ぶとよろしいかなと思います。
    • good
    • 3

Adobe Asrobat Readerを利用すると、


[編集] -> [スナップショット]から任意の範囲を指定すると「選択した領域がコピーされました」と表示されて、クリップボードに保存されます。
 これを、ワードで任意の位置に張り付けられるようになります。
「PDFから図をコピーするには」の回答画像3
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございました。感謝、感謝、です。

お礼日時:2010/12/14 11:29

ワードに貼り付ける程度の解像度でいいなら、プリントスクリーンがお手軽ですよ。


PDFを開いた状態で[Fn]+[Prt Sc]をタイプし、「ペイント」を起動して[Ctrl]+[V]で貼り付けます。
あとは適当にトリミングして、必要な箇所だけ残せばOKです。

No.1の方が仰っているGIMPも使いこなすと非常に便利なフリーソフトなので、これを機に導入するのもいいかもしれません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

Fn+PrtSc からのペイント起動が実行できませんでしたが、回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/14 11:35

Photoshopがあれば最も簡単ですが(なにせPDFを定義したのはADOBEですから)、無くても無料のGIMPがあれば簡単にできます。


PhotoshopなどでPDFを画像として開き、取り込みたい「図やグラフ」を矩形選択で選んでコピーすれば、後はWord上で貼り付けすれば完了です。GIMPでも同様に処理できます。

GIMP2
http://www.geocities.jp/gimproject2/download/gim …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/14 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!