
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何も付けない方が良いです。
私も以前ニキビが酷く、
化粧水や乳液、ニキビ薬などを朝夕と塗っていましたが、一向に良くなりませんでした。
私の場合、ニキビが出来、化粧水などを付けはじめたのが小学校高学年の頃からですので、10年以上悩んでいました。
ですが、21歳を機に思いきって洗顔後何も付けないようになってからは、嘘みたいにニキビもニキビ跡も全く出来なくなりました。
調べてみると、(主さんがご覧になった記事にも書いてあったかもしれませんが)化粧水や乳液に頼りすぎると肌本来の力が弱まるみたいですね。
現在は、
朝は洗顔料は使わず冷たい水で洗い流すのみ。
お化粧をする日だけは、
精製水→セラミド原液→ヒアルロン酸原液→馬油→日焼け止め
をつけるようにしています。
夜は固形石鹸で顔を洗った後、何もつけません。
化粧水を止めてから3日間ほどは激しく乾燥し、痛いくらいでしたが、その後は肌自らが潤してくれ、つっぱりや乾燥も全く無くなりました。
毛穴も無くなり、肌が綺麗だと周りから言われるほどになりました。
数カ月前の私からは想像もできないことです。
化粧水を止めてすぐは乾燥して不安だと思いますが、それはあなたの肌が弱っている証拠です。
どうしても不安なようなら、乾燥にきく漢方やサプリなどを飲むと良いと思います。
あと、食生活も今のまま気をつけられてください。
自分の肌の底力を信じてがんばってくださいね。
治ることをお祈りしています。
そうですよね☆
本来、人間には化粧品など必要なく水だけで肌を洗うように出来てますものね!
年をとると男の方が肌が綺麗な人が多いというのは、脂性肌でシワができにくい他、化粧品をあまり付けない(=薬品を肌に晒さない)ためだと思います。
食生活は大丈夫ですb
回答ありがとうございます!!
No.2
- 回答日時:
確かに肌に余分なものはいらないと言う説もありますが、何もつけないと肌が乾燥し肌が潤いを補おうと過剰に皮脂が出てしまい逆効果ですよ。
皮脂が出る事でニキビが出来やすくなってしまうかと思います。私もオードムーゲには大変お世話になりました。私の場合、洗顔後にオードムーゲで優しく拭き取り、その後同シリーズのスキンローション?で潤いを補い最後にスキンミルクで蓋をしてあげることでお肌の調子が整いました。洗顔から乳液まですべてオードムーゲシリーズでケアしたらだいぶ良くなりましたよ。それでも出来てしまうと言う事であれば、一度皮膚科を受診してみてはどうですか。ニキビに効く塗り薬を処方してくれると思います。
また、皮膚科やカワチで販売してるノエビアから出ているノブと言うスキンケアシリーズも試してみるかと良いかも知れません。皮膚科でニキビ肌にすすめられるシリーズです。
オードムーゲシリーズを使った事があるのですが、効果はイマイチで今は薬用ローションしか使っていません。
やはり化粧水は付けるべきですね~
無謀な挑戦をしなくて良かったです!
ノブですか☆
調べてみたら割と安価なのでバイト代が出たら買ってみます!
回答ありがとう!!!
No.1
- 回答日時:
参考になりそうなURLのせておきます
http://nikibi.jpn.org/index.html
何もつけないというのは肌が乾燥して、より皮脂が過剰にでてオイリー肌になりそうですが・・・。
しっかり保湿するのが大事なんじゃないかとおもいます。
やっぱり、プロアクティブなどの商品を使うと良いという意見が多いですよ。
保湿は大切ですよね、やはり!
肌断食に挑戦するのに抵抗があったのでその言葉が聞けてよかったです☆
プリアクティブ…。
高くて利かないイメージしかないので怖いですね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
クレンジングオイルはボディー...
-
おでこにブツブツができました…...
-
SPF4とは?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
母親
-
ローションの保存方法は常温と...
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
スキンケアをした後~は、視界...
-
肌の表面の小さなぶつぶつって...
-
友達の家に泊まるのですが、い...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
お腹が黒いです…。
-
こんな感じに顔全体に細かいブ...
-
ヤンキース松井選手の肌がきれ...
-
彼の髭による肌荒れ
おすすめ情報