重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは

私は18歳女の子です。

普段からコンタクトをつけているのですがそろそろストックが無くなってきたので変えようと思っています。
(コスト的に1DAYは高いので)

今使っているのは、
1DAY ACUVUE DEFINEです。
BC8.5    DIA14.2
左右度数違います。


両目、外斜視なので視力が落ちやすくとてもずれやすいです。
(メガネは耳、手術してるので長時間できないです。)

2WeeKにするとBC8.3?  DIA14 になってしまうので心配です。


市販の度ありカラコンは、ずれやすいですか?

でか目効果があるのでお願いします。

A 回答 (2件)

 眼科で処方される以外のモノは、粗悪海外製であり、バリ(プラを成形枠から外すときにズレや傷から出来るトゲ)があって、失明が多いことをご存じですか?必ず、処方されたモノにしてくださいね。

    • good
    • 1

斜視が治れば解決することなので


方法を書いておきます。

---------------
一個の目玉には四本の筋肉がつながっており、
この長さのバランスが偏っていると斜視となる。
しかし、
斜視であっても個々の瞳孔は、顔に開いた窓(目)の、端から端まで動かせる。
つまり、
ひとつひとつの目の動きに支障は無い。
そして、
左右の目は筋肉として物理的につながってはいない。
したがって、
普通の人が曲芸として目を寄せたり離したりするのと同じ要領で、
正常な位置に補正することができる。
或る程度の期間(私の場合一年ぐらいだった)行なうことで、
無意識に正常位置を保てるようになる。
利き手でない手で文字を自在に書くぐらいの難度だろう。
ようするに、
かなり困難だがやればできる。

光学的に人間の視界は120度ぐらいあるが、
車の運転手は60度ぐらいしか認識しないし、
一つの物を観察する場合はさらに狭い。
このように、
脳内の認識は光学視界から一部が選ばれている。
この主観的認識において斜視の場合は片方の目しか使っていない。
もちろん他方も明るいし何かが映ってはいるがボヤッとしか意識されないのだ。
そこで、
まず、目を動かさずに「主観目を入れ替える」ことを行なう。
これは外観からはまったくわからないが実質視界は左右入れ替わる。
鏡を見て行なう。
正常双眼なら鏡で顔を見た場合両目とも鏡像と視線がぶつかる。
斜視の場合は主観に用いない方の目については、他人の目のように
斜めから見ることになる。この「他人のような目」を左右入れ替えるわけだ。
これを何十回も行うことで、
「脳内の認識が双眼の物理位置と別にあること」を明確に意識できる。
次に、
主観目の位置と主観の関係をロックしたままで他方の目も主観に用いる。
これが正確にできれば正常位置に補正できている。
勢い余って逆方向の斜視になったりするが、さらに補正する。
(できない場合は主観目入れ替え段階に戻り、
そのテンポをさまざまに変えて各多数回行なうと充分な助走となる)

あとは、それを長く保つ練習をすればよい。

この回答への補足

私は生まれつき外斜視です。

正常な位置は維持できますが、治ることはない。と医者からにも言われました。
安定しない&お金ない為手術も出来ないし、しても確実に再発するそうです。


軽い斜視なら治るかもしれませんが

治す方法ではなくコンタクトのことを書いて下さい。

補足日時:2010/12/21 22:12
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!