dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

印刷会社にお願いするチラシ用に、A6の広告をエクセルで作っています。

あらかじめ、範囲を指定して、その中に文字、デザインを入れていきたいのですが、
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

先の回答によれば標準でA6サイズに対応するプリンタがあるようで、私に取っては驚きでした。

(本当だろうか?)

私のプリンタ(Canon iP4700)はA版ではA4、A5しか対応していません。
しかし、用紙サイズをユーザー定義する機能を利用することで、violet430さんの希望が叶えられそうなので、その方法をご紹介します。
Excel 2002 でテストしました。

1.新規ワークシートを開く
2.[ファイル]→[ページ設定]を実行
3.[ページ]タブを開く
4.[用紙サイズ]として“A5”を選択(“A4”でも他のサイズでも構わない)
5.[余白]タブを開く
6.全ての数値を 0 に設定
7.[オプション]をクリック
   → プリンタ Canon iP4700 のプロパティが表示される
8.[ページ設定]タブを開く
9.[用紙サイズ]として“ユーザー定義用紙”を選択
   → [幅]として 105(mm) を、[長さ]として 148(mm) を入力して[OK]をクリック
10.[OK]をクリック
   → Excel の[ページ設定]画面に戻る
11.[OK]をクリック

以上の操作でワークシート上に表示される点細線が示す1つの枠がA6
サイズに収まる印刷範囲になっているはずです。当該範囲をA6サイズに近づけるには全ての行列幅を出来るだけ小さくすればOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても分かりやすく、丁寧な回答ありがとうございます。

おかげさまで解決することができました。

お礼日時:2010/12/28 23:14

お早うございます。


Excelのバージョンが分かりませんが、2007ですとページ設定で用紙をA6を指定したら、点線で範囲が表示されるはずですが。(後は、余白を設定して下さい)
他のバージョンでは確認していませんが、用紙設定をA6にして、何か文字を入れて印刷プレビューを行えば、シートに用紙範囲の点線が表示されるはずです。
「エクセルでA6の印刷用に設定をするには?」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2003でもでき、解決できました。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/28 23:15

A6対応のプリンタを接続し、ページ設定で用紙を選択してから作業を始めて下さい。

印刷プレビューで確認できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!