
以前の質問に無さそうでしたので質問させて頂きます。
XPでパワーポイントの2003を使っているものです。
パワーポイントでの作図中、グループ化しようとctrlを押しながら図を選択すると、
必ずそれまでに選んだ図と新しく選んだ図全てがコピーされてしまいます。
そのため、例えば3つの図をグループ化しようとすると、
最初に選んだ図は、同じような場所に3つのコピーが作られており、
2つ目に選んだ図は、同様に2つのコピーが作られてしまいます。
グループ化をする度に1枚のスライドに何重にも同じ図が重なり、
作業を進めていく上で非常に困っております。
どのようにしたら、コピーが作られなくなるでしょうか。
仕事場でも同じPC環境で2003を使うことがありますが、
このようになったことはあまりないように思います。
乱文で分かりにくいとは思いますが、どなたかご教示いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[図形描画]ツールバーのオブジェクトの選択を使って、グループ化したい範囲を囲んで選択するか、キー操作で行う場合は[Shift]キーを押しながら図をクリックして選択します。
もう一度クリックすると、クリックしたものだけ選択が解除されます。
[Shift]キーを離して、選択範囲外をクリックすると、選択がすべて解除されます。
[Ctrl]キーはコピーを行う機能ですから、操作方法の誤りです。
MS Office関係は同じ操作になります。
この回答への補足
お二方とも迅速かつご丁寧にお答え頂き、非常に迷いましたが、
今回は、何通りかの方法を示して解説して下さいましたs-uzan様を
ベストアンサーとさせていただきたいと思います。
急いで資料を作りたくて焦っていたため、
お2人のご回答は本当に助かりました。
重ねて御礼申し上げます。
早々のご回答をありがとうございました。
No.1のinu-cyan様への御礼にも書かせて頂きましたが、
初歩的な誤りで恥ずかしいです。
ご丁寧に複数通りの方法を教えて下さり、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
複数の図を選択するのはShiftキーです。
Ctrlを押しながらだとコピーされてしまいます。
Ctrlを押しながらドラッグするとコピーになるのですが、
クリックする際、マウスが少しでも動いているのです。
1つ目をクリック→2つ目以降をShiftを押しながらクリックして行って下さい。
ワードも同様です。
早々のご回答をありがとうございました。
今まで自宅のパワーポイント以外で支障がなかったので、
ずっとctrlで複数選択だと思っていました。
家のは、ノートで指を使っていたので、おそらくドラッグしたことになっていたのだと思います。
お恥ずかしいです。
ワードも同じだったのですね。
非常に助かりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- Windows 10 Corsair SSDが遅い 4 2023/04/24 07:07
- Excel(エクセル) Excel VBAのことでお聞きしたいことがあり、ご教授お願いします。 下記の3つの図形があり、この 3 2022/08/08 17:57
- Windows 10 エクセルの罫線がパワポに貼り付けると見えなくなる。 3 2022/12/27 15:23
- PowerPoint(パワーポイント) 2016EXCEL→2016PowerPointにコピペすると図形がゆがみます 5 2022/03/31 11:44
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントの図をWordへ貼り付け 1 2022/11/09 21:28
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/06/23 15:02
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- Excel(エクセル) Excel フィルタ後のコピー貼付けと可視セルの関係について 3 2023/02/07 16:42
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで作図した図を...
-
エクセル上で図のグループ化解...
-
テキストボックスを図で貼付け...
-
ばねの図を描きたい。
-
オートシェイブで入れた図(矢...
-
ワードアートと図形で文字の一...
-
PowerpointでCtrlキーにて複数...
-
立体画像の塗りわけ
-
パワーポイントのスライドをワ...
-
パワポで挿入画像を同じサイズ...
-
WordにEXCELの表を貼り付ける
-
エクセルからワードへのフロー...
-
Wordの「図形描画」。線を消す...
-
回路図をwordにきれいに貼り付...
-
Word上に貼り付けたExcelの表の...
-
エクセルで作成した組織図をワ...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
封筒における漢字の「11」の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで作図した図を...
-
エクセル上で図のグループ化解...
-
ばねの図を描きたい。
-
パワーポイントのスライドに図...
-
テキストボックスを図で貼付け...
-
貼り付けた図を編集するには
-
Word上に貼り付けたExcelの表の...
-
WORDで回路図
-
オートシェイブで入れた図(矢...
-
エクセルからワードへのフロー...
-
パワポで挿入画像を同じサイズ...
-
ワードの画像貼り付け時のいが...
-
パワーポイントのスライドをワ...
-
PowerpointでCtrlキーにて複数...
-
Wordの「図形描画」。線を消す...
-
エクセルVBAで形式を選択して貼...
-
図とオブジェクトの違い(エク...
-
WORDで作った図を移動させると...
-
回路図をwordにきれいに貼り付...
-
ワードアートと図形で文字の一...
おすすめ情報