重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この質問をご覧の皆さんは、今、パソコンの前に座って、ネットに接続し、このページにアクセスしている最中ですよね。そして、ネットのヘビーユーザーの方も多いかと思います。
そこで質問です。もし、インターネットがなかったら、今頃 何をしていたと思いますか?

A 回答 (8件)

電車に乗りながら、ケータイからこの質問を見ています。



ネット言うか、ケータイがなかったら文庫本を読んでると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

私の場合、文庫本とは限りませんが、とにかく何かしら本を読んでいたと思います。
私と一番近いので、BAを差し上げます。

お礼日時:2011/01/12 23:18

 んー、そりゃ・・・仕事が終わったら


速やかに帰宅してゲーム三昧な日々を送っているかと
思いますね(酔笑)

ネットがあるお陰で、今こうして社のパソ前で独り呑みして
経済的に遊んでいられる訳です(;~_△_)~
    • good
    • 0

メールも打てないなら、手紙書きながら漢字忘れて、辞書片手に苦労してる。

漢字変換バー抜きの生活ができるか!
    • good
    • 0

ネット中毒の回答者(skyhigh555)ですお(T ω T)



ネットがなかったら…テレビは地デジ未対応だし、
ラジオばっかり聞いてると思いますお(^ ω ^)

お(・ ω ・)
    • good
    • 0

釣り、テレビゲーム、天体写真、プラモデル作り、油絵、、、。


やることは沢山ありますが、問題も有ります「プラモ、油絵は匂いがするので妻が居るときはNG」
 「ゲームは妻がテレビ独占なのでこれもNG」「天体写真は準備するのに時間がかかるので時々しか出来ない」
結局残るのは、夜釣りですね、、。
コレがあってよかった暇つぶしになります。
ま~これに来ている人は殆ど暇人では?
    • good
    • 0

ギターの練習?!

    • good
    • 0

確実に訴訟。



数年前に訴訟起こしてなかったら悪ふざけな輩に訴訟。

訴訟起こした後だったとしても結果新たに懲りない奴らに違った訴訟。

どちらにしても吠えているでしょうか。
    • good
    • 0

ニフティサーブとかパソコン通信を\(^^;)...


進歩がないワタシ(@^^)/~~~

zzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
インターネットが徐々に広まり始めたのは、Windows95が登場したあたりですから、随分パソコン暦が長いんですね。

お礼日時:2011/01/09 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!