

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
no.3です。
質問者さんが気になる作品が掲載されている、月刊誌がどんなサイズのコミックを刊行されているのかわからないですけど、
短期集中7~9号ということは3話連載ってことですよね?
月刊誌だと、おおよそ1話30~40ページの掲載が普通なので、それを4~5話掲載すれば1冊の収録分。
それを踏まえると、3話だけを収録するには空きスペースができてしまいます。ページ数が多いというなら3話収録できそうですけど…
空きは読み切り作品1、2話で埋めると思います。読み切り作品はこういう穴埋め的なものでもあります。
多くの作家さんはかけ持ちされているので、そういう穴埋め的なときには他の出版社に置いてある原稿をかき集めたりもします。
穴埋め的なものがないなら、書き下ろしという手もありますけど、1話丸ごと書き下ろす作家さんはあまりいません。時間に余裕があれば描く作家さんもいます。
おそらく質問者さんが気になる作品の作家さんも、1冊分に収録できるように穴埋め的なものを描いているかもしれません。
どちらにしても作家さんの事情と出版社の都合なので、読者はただ待つしかありません。
どうしてもコミックで!というなら、出版社にお手紙やメールで、その作品のすばらしさを熱弁してみてはどうでしょう?

No.3
- 回答日時:
1冊に収録できるページ数によると思います。
月刊誌といっても、毎号掲載されている作品もあれば、隔月、不定期と作家さんの都合や出版社の事情、そんないろいろな理由が重なるときもあるので、間隔は必ずしも一定ではありません。
B6版なら1冊あたり4~5話収録されます。毎号連載なら、年2册。不定期連載なら年1冊がやっと。1冊に収録できるまで…という作品もたくさんあります。主に読み切りとかはこれに該当します。
質問者さんのお好きな作品が毎号連載なら、一定の間隔で刊行されるかもしれません。同作品の前巻が何冊かあれば、奥付に収録分の掲載号などが書かれているので、そこから予想します。あくまで予想です。
こういう時のために新刊情報のサイトがいくつもあるんですけど…
大抵の漫画好きな人はこういう情報を持っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/20 00:55
回答ありがとうございます。
僕が気になってるのは短期集中連載の漫画です。
去年の7月号から9月号まで連載されてたのは知っているんですけど、知っているだけでいつか単行本になるだろうと思って雑誌は買っていません。
一応作品のタイトルを検索してみても単行本の発売に関しての情報は引っかかりませんでした。
最悪単行本にならないということもありえるんでしょうか?
できれば教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
ちいかわのキャラクターについて
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
少年誌について
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
ちいかわの新作漫画
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
ワンピース98巻の質問コーナー...
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
鬼滅の刃の漫画家は女性なので...
-
週プレ キン肉マン
-
名探偵コナンの質問
-
『東京喰種』って若い女性に人...
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
エックスで繋がっていたブロッ...
-
少年ジャンプの代表作品と言え...
-
漫画の主要キャラクター
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『まんが道』文庫・コミックス...
-
セクシー女優の桐島りのの作品
-
ご近所物語の番外編収録巻を教...
-
男性と女性のユニット☆(ヒップ...
-
「OZ」 完全版について (白...
-
コミック版で買うか、文庫版で...
-
王家の紋章、単行本と文庫本
-
Ozの完全版について
-
サイボーグ009をコンプリートし...
-
スケットダンス
-
某サイトで見つけた業界用語で...
-
タイトルがしりたいです
-
銀河鉄道999の単行本を集めたい
-
月刊誌の漫画の発売の間隔はど...
-
マジすか学園4の主題歌「マジす...
-
小川範子の冬の嵐と言う歌どのC...
-
DVD付きCD について
-
ゲームの音声収録では、声優同...
-
マジすか学園3の主題歌 ポンコ...
-
中森明菜の銀河伝説ってCD化さ...
おすすめ情報